【コロッケ】台風13号(サンサン)福岡そして山口へ
実況スレ8
- 1 :Ψ :2006/09/17(日) 19:22:55.08
ID:C3NV55/x0
- 最新情報に注意しませう
・本家気象庁
http://ime.nu/www.jma.go.jp/jp/typh/
・気象庁進路図
http://ime.nu/www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom/0613.png
・国土交通省 防災情報提供センター リアルタイムレーダー
http://ime.nu/www.bosaijoho.go.jp/radar.html
・NHK 台風13号情報 特設サイト
http://ime.nu/www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/
・NHK 台風13号情報 特設サイト 携帯版
http://ime.nu/www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/taifu13/
・九州電力 台風13号による停電状況 特設サイト
http://ime.nu/www.kyuden.co.jp/emergency/emergency.html
<前スレ>
【コロッケ】台風13号(サンサン) 実況スレ7(修正)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1158486096/
- 2 :Ψ :2006/09/17(日) 19:23:24.09
ID:bkr7yKh70
- 3
- 3 :Ψ :2006/09/17(日) 19:23:26.16
ID:C3NV55/x0
- 台風情報関連リンク
見やすい進路図1 http://ime.nu/www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml
見やすい進路図2 http://ime.nu/www.imoc.co.jp/typ.htm
見やすいレーダー http://ime.nu/www.bosaijoho.go.jp/index.html
見やすい雲画像 http://ime.nu/www.goes.noaa.gov/guam/
沖縄灯台気象観測 http://ime.nu/www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/kisyou/index.htm
鹿児島灯台気象観測 http://ime.nu/www.kaiho.mlit.go.jp/10kanku/kagoshima/kisyou/index.htm
米軍その1 http://ime.nu/www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
米軍その2 http://ime.nu/www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/
米軍その3 http://ime.nu/forecast.mssl.ucl.ac.uk/shadow/index_.html
米軍その4 http://ime.nu/weather.unisys.com/hurricane/
台風初心者必見 http://ime.nu/www.typhoon.st/
台風データまとめ http://ime.nu/homepage3.nifty.com/typhoon21/
デジタル台風 http://ime.nu/agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/
- 4 :Ψ :2006/09/17(日) 19:23:29.65
ID:jrlOWiLS0
- 福岡市東区 平静ですが、何か?
- 5 :Ψ :2006/09/17(日) 19:23:47.48
ID:C3NV55/x0
- ・weathernews
http://ime.nu/weathernews.jp/typhoon/
・台風ステーション
http://ime.nu/www.typhoon.st/
・Yahoo天気予報(天気図・随時更新)
http://ime.nu/weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html?c=72
・バイオウェザー(週間天気図・随時更新)
http://ime.nu/www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#2days
・NAVY最新1200UTCイニシアル
https://www.fnmoc.navy.mil/PUBLIC/EFS/no_pac_prob_precip_all.html
・ECMWF アジア・太平洋天気図(随時更新)
http://ime.nu/www.ecmwf.int/products/forecasts/d/charts/medium/deterministic/msl_uv850_z500!Wind%20850%20and%20mslp!168!Asia!pop!od!oper!public_plots!2006081600!!/
(参考)コロッケ等関連
http://ime.nu/www.geocities.com/hs06537/korokke.htm
- 6 :福岡筑紫野 :2006/09/17(日) 19:24:04.13
ID:72RTkx+Y0
- なんかちょっとヤバス
>>4
もうすぐだから
- 7 :Ψ :2006/09/17(日) 19:24:18.31
ID:C3NV55/x0
- ライブカメラ
福岡市中央区天神
http://ime.nu/www.nishinippon.co.jp/live/
北九州市平尾台
http://ime.nu/www.hiraodai.jp/sato/l_camera/index.html
長崎港
http://ime.nu/www.doboku.pref.nagasaki.jp/~rinkai/fuukei/tokiwa.htm
熊本
http://ime.nu/kumanichi.com/live/
大分市錦町
http://ime.nu/www.benkyodo.com/
九重町
http://ime.nu/www.yamanami-rest.com/live-camera.html
日向市お倉ヶ浜,川南町伊倉ヶ浜,宮崎市青島ビーチ,日南市梅ヶ浜,日向市金ヶ浜,宮崎市一ッ葉,宮崎市木崎浜,串間市恋ヶ浦
http://ime.nu/www.ii-nami.com/camera/camera_index.html
出水市
http://ime.nu/www.izumi.ac.jp/livecam2/index2.htm
桜島
http://ime.nu/www.painter.co.jp/sakurajima2/video2.htm
- 8 :Ψ :2006/09/17(日) 19:25:36.25
ID:FMOlW/YQ0
- 下関市(゚д゚)マズーとおもたがこれからか
- 9 :Ψ :2006/09/17(日) 19:25:54.81
ID:QD9L1bbxO
- スレ5の>>541
南公園近辺
現在、職場@大名にいるのでよく分かりませぬ。
日付が変わるあたりまで、オフィスに引きこもってます。
- 10 :大分 :2006/09/17(日) 19:25:55.10
ID:yyjjImp60
- 風が強くて怖っ
- 11 :長崎某離島 :2006/09/17(日) 19:27:21.73
ID:M/bIHKWuO
- ただ今三時間停電
- 12 :久留米市:2006/09/17(日) 19:27:49.63
ID:KKNswvfJ0
- 目の前の電気屋の看板崩壊。
三階建ての家なんだが滅茶苦茶揺れるwwww
- 13 :久留米 :2006/09/17(日) 19:28:09.49
ID:rYCDw99iO
- 停電中で風強すぎ
- 14 :Ψ :2006/09/17(日) 19:28:39.03
ID:5lYuzOcB0
- コロッケこぼした停電なんて聞いてないよ
- 15 :山口市:2006/09/17(日) 19:29:01.66
ID:PiI+tV3I0
- とうとう停電する家もでできた
- 16 :Ψ :2006/09/17(日) 19:29:26.39
ID:IjJeyVED0
- 長州の民よ攘夷戦争を思い出して関門海峡でくい止めろ
- 17 :@山口市:2006/09/17(日) 19:30:14.39
ID:bkr7yKh70
- >>15
マジで?
だいぶ風も強くなってきたよな〜。
ウチ大丈夫かな?
- 18 :佐賀 :2006/09/17(日) 19:30:56.31
ID:4YTnNCtpO
- 同じく停電、物飛びまくり漏れの車に当たってる・・・orz
- 19 :Ψ :2006/09/17(日) 19:32:39.53
ID:jrlOWiLS0
- これまでに 7人脂肪 1不明 by NHK
- 20 :福岡市:2006/09/17(日) 19:33:01.45
ID:iqZbafsq0
- これはヤバイ・・・
- 21 :福岡大野城 :2006/09/17(日) 19:33:08.01
ID:lbJPii2gO
- とりあえず風やばい……窓になんかとんでくる…
- 22 :Ψ :2006/09/17(日) 19:34:19.40
ID:C3NV55/x0
- ライブカメラ(山口)
関門橋
http://ime.nu/www.ntt-west.co.jp/yamaguchi/webview/kanmon.html
萩市
http://ime.nu/www.ntt-west.co.jp/yamaguchi/webview/hagijava.html
岩国市
http://ime.nu/www.ntt-west.co.jp/yamaguchi/webview/iwaview.html
仙崎駅
http://ime.nu/www.gotjp.com/kitaura100/cam/001.html
- 23 :sage:2006/09/17(日) 19:34:39.55
ID:zzfqpPmA0
- 福岡、6階建てのマンションの4階だけど
風でゆれてる〜、外で「ガシャン」とか「ドン」とか
「きゃー」とかいろんな音が・・・
- 24 :Ψ :2006/09/17(日) 19:34:50.88
ID:bkr7yKh70
- は?防府市民ですが台風なんて来てねえよ
- 25 :下関市:2006/09/17(日) 19:35:01.51
ID:3LgykOCXO
- ついに停電…。
マンション9階なんで、めっちゃ揺れるし、雨戸ないし…しかも一人だし…こわい!!!!!
- 26 :g:2006/09/17(日) 19:36:00.01
ID:/dTTtrZs0
- こちら佐世保。
先ほどまで無風状態でしたが、
風で轟音がしてきたよ。
- 27 :Ψ :2006/09/17(日) 19:36:34.45
ID:mRmxy1oOO
- 山陽小野田、五時頃から風雨が激しくなってきました
- 28 :Ψ :2006/09/17(日) 19:36:58.99
ID:VPIzaP4Q0
- 東京です。
ゴキブリと戦ってます。
- 29 :熊本県@宇城市:2006/09/17(日) 19:37:06.86
ID:qWNZgP9w0
- すこーし弱まってきた?感じが・・・。
- 30 :@福岡大野城 :2006/09/17(日) 19:37:08.42
ID:B9mXr5sDO
- だいぶおさまってきたよ
今からなの?
- 31 :久留米市:2006/09/17(日) 19:37:09.84
ID:BQ/6XgRCO
- 家のカーポートが破壊されてしまった…アクリル板みたいな屋根部分が剥がれて飛んでった!!
- 32 :Ψ :2006/09/17(日) 19:37:13.61
ID:dgcfv3cK0
台風でもくりゃいい〜でっかいのでも来てくれりゃ〜彼女に〜会いにいけるでしょうか〜♪
- 33 :Ψ :2006/09/17(日) 19:37:54.88
ID:pNp3+k/E0
- 大牟田、停電復帰
- 34 :福岡大野城 :2006/09/17(日) 19:38:45.53
ID:lbJPii2gO
- 30 うちのほうやばいけど…同じ大野城でも違うのかな?
- 35 :福岡市南区大橋♂ :2006/09/17(日) 19:39:01.07
ID:7mNZuTgg0
- 震度4!
- 36 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 19:39:14.95
ID:LohAWeQK0
- 今の風もスゴス
- 37 :Ψ :2006/09/17(日) 19:39:58.75
ID:ZhWKDh0A0
- >>24
ありがd
ばあちゃん一人暮らしなもんで夕方に電話しといた
でも状況わかんないから助かる
- 38 :山口市:2006/09/17(日) 19:40:32.43
ID:Cdbyssz30
- 不定期に大風、さっき安アパートが揺れました。
- 39 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 19:40:43.14
ID:E4zFa2ex0
- 窓の網戸がものすごいスピードで左右に行ったり来たりしてるよー
こわれそうです
- 40 :Ψ :2006/09/17(日) 19:41:29.22
ID:NbajS3wM0
- 実家の○ナバ物置が倒れた@小倉南区
- 41 :いわくに市:2006/09/17(日) 19:41:35.34
ID:6PyB/IGK0
- 雨なし。虫の音あり。遠くで風の音・・
- 42 :@福岡大野城 :2006/09/17(日) 19:41:44.72
ID:B9mXr5sDO
- 風向きが少し変わったよね?
雨風弱くなった
お〜、救急車出動してる〜
- 43 :Ψ :2006/09/17(日) 19:42:15.98
ID:0KI8CJ+G0
- 瞬停でデスクトップが落ちた。
こういう時に備えてノート買ってて良かった。
- 44 :Ψ :2006/09/17(日) 19:42:22.28
ID:WbgGLNqm0
- ゆれてる怖いごめんなさい許してください
- 45 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 19:42:24.78
ID:CnONBxSo0
- これまじでヤバイヨ!まだ強くなるとか無理・・・
- 46 :広島指令所 :2006/09/17(日) 19:42:43.49
ID:735HYWzb0
- 無風で何とも無いよ
- 47 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 19:42:46.07
ID:E4zFa2ex0
- わあああすごいいいいいいこれすごいいいい今すごいいい
- 48 :Ψ :2006/09/17(日) 19:42:59.52
ID:XZC2FcLx0
- なんじゃーこりゃー!!!
- 49 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 19:43:07.65
ID:NbSH1160O
- 停電中
- 50 :Ψ :2006/09/17(日) 19:43:25.59
ID:dgcfv3cK0
泣くな〜騒ぐな〜卑屈にはなるな〜そして僕のマグマは熱くなるよ〜オウオウオ〜
時間は止まってない〜バイテンで逝っちゃうよ〜すべてはただ過ぎ去っていくよ〜
塵のように吹き飛んでこ〜お〜♪
- 51 :Ψ :2006/09/17(日) 19:43:27.11
ID:7Q9ij2aE0
- 久留米、久しぶりに来たなー、停電も突風も
近所のよく吠える犬が訳のわからん嗚咽のような
鳴きかたしてる、、、大丈夫かな。
- 52 :Ψ :2006/09/17(日) 19:43:30.29
ID:h0Zl/+p20
- >>39
(゚∀゚)人(゚∀゚)
うちも東区で網戸がいったりきたりw
- 53 :あ :2006/09/17(日) 19:43:34.44
ID:2qt1ZbZT0
- コロッケ食え
- 54 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 19:43:39.39
ID:wINpaLKuO
- よし、俺まだ生きてる。
窓割れませんように…
- 55 :Ψ :2006/09/17(日) 19:43:42.30
ID:pMvVumGOO
- 高知も風強くなっとるよ
- 56 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 19:43:58.91
ID:jLssO3fC0
- たった今一瞬停電キタ━━(;゚∀゚)━━!!!!
ていうか家やばすまじやばす
これ以上風強くなったら本気で崩れそう
- 57 :大野城 :2006/09/17(日) 19:44:24.34
ID:lbJPii2gO
- 42 雨はあんまりだよね…てか…電気チカチカしたりする…停電くるかもな…うち懐中電灯ないや…
- 58 :広島城 :2006/09/17(日) 19:44:25.22
ID:735HYWzb0
- 今日は救急車が良くとうるなー
- 59 :Ψ :2006/09/17(日) 19:44:47.73
ID:/u9ZZUFO0
- 60 :Ψ :2006/09/17(日) 19:45:01.94
ID:7Q9ij2aE0
- 俺のプレハブ耐えてくれ。
- 61 :糟屋郡宇美町 :2006/09/17(日) 19:45:11.00
ID:qJ4F4pme0
- 一瞬停電、すぐ復帰、同じくノートパソコン
- 62 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 19:45:29.20
ID:/y+yr6Ru0
- 家が揺れまくりんぐ。
2階がなくなるのも時間の問題(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 63 :福岡小郡市:2006/09/17(日) 19:45:46.53
ID:H7/rs0LE0
- 風で一人タイタニックw
- 64 :Ψ :2006/09/17(日) 19:46:11.42
ID:ck9IiXHTO
- ぶらぶらフェスタin長崎
- 65 :Ψ :2006/09/17(日) 19:46:13.99
ID:jrlOWiLS0
- 福岡市東区の豪華マンションの中
繰り返します。平静です。
- 66 :周南市:2006/09/17(日) 19:46:14.95
ID:Y2Pll6+70
- 風ずいぶん強くなってきたけどまだ停電とか無い
- 67 :Ψ :2006/09/17(日) 19:46:30.28
ID:VF1+/CZUO
- 停電した@南区
- 68 :Ψ :2006/09/17(日) 19:46:31.22
ID:alLyZjYo0
- 宇部停電
京ぽんから書き込み
- 69 :福岡市博多区 :2006/09/17(日) 19:47:04.77
ID:U6Fg3efZ0
- 風強すぎる〜〜!!!!
地震かと思ったよ!!!!!
- 70 :Ψ :2006/09/17(日) 19:47:12.67
ID:PCDEWjRe0
- 佐世保です。晴天です。目の中だからかな
- 71 :周南@山口 :2006/09/17(日) 19:47:24.69
ID:17fy72OE0
- うわああああ きたああああああ><
- 72 :長崎市鍋冠山:2006/09/17(日) 19:47:30.66
ID:CugoB+J40
- だいぶ収まったな・・
福岡は今がピークか?何とか耐えてーー
- 73 :Ψ :2006/09/17(日) 19:47:35.01
ID:pNp3+k/E0
- 気温が24→30→24
- 74 :Ψ :2006/09/17(日) 19:47:35.39
ID:68OcaAOP0
- 犬の散歩の行ったらまっすぐ歩けなかった
メガネがとんだ
- 75 :福岡県春日市:2006/09/17(日) 19:47:46.98
ID:Ml/0AGQX0
- こちらも一瞬停電。
- 76 :Ψ :2006/09/17(日) 19:48:00.75
ID:rnTi0iyn0
- 台風の中心付近の地域では、今お湯沸かしたら90度くらいで沸騰するのかな?
- 77 :Ψ :2006/09/17(日) 19:48:07.47
ID:So771bUX0
- ちょっとーちょっとちょっとー
- 78 :大牟田市:2006/09/17(日) 19:48:07.58
ID:Nio/HRhx0
- 風の向きが変わったなぁ。
- 79 :Ψ :2006/09/17(日) 19:48:18.18
ID:KDpBtuh60
- http://ime.nu/www.vipper.net/vip94034.jpg
- 80 :福岡@大宮:2006/09/17(日) 19:48:18.88
ID:KekAXbrV0
- 福岡市のみなさん お風呂どうする 今のうち入っておいた方がいいかな?
- 81 :Ψ :2006/09/17(日) 19:48:21.59
ID:PVWlZO9O0
- ttp://moepic3.dip.jp/gazo/animal/files/animal15543.jpg
- 82 :佐賀県佐賀市 通称どん森の前:2006/09/17(日)
19:48:21.92 ID:gFOkStBY0
- 風弱まってる 明らかにこの後キッツイのが来る これはガイルの溜めだ
- 83 :みやま市:2006/09/17(日) 19:48:24.10
ID:1pni3KtJ0
- 今が最盛期かな
- 84 :Ψ :2006/09/17(日) 19:48:26.17
ID:VFbHQaNk0
- マンション揺れてる
風圧で窓ガラスが割れそう
めっちゃ怖い
- 85 :広島市:2006/09/17(日) 19:48:31.91
ID:Ndt0gfkd0
- 天気晴朗なれど波高し
- 86 :Ψ :2006/09/17(日) 19:48:33.67
ID:Yj6oUJr20
- 宮崎全域暴風大雨警報解除。引き続き北九州山口の皆さんお気を付けて…。
- 87 :東区 :2006/09/17(日) 19:48:34.55
ID:Ai5wSZNLO
- すごい雨だ
裏山の鶏小屋が心配だ
ちょっと見てこよう
- 88 :@福岡大野城 :2006/09/17(日) 19:48:41.49
ID:B9mXr5sDO
- >>57
風向き変わったからウチのマンションにはあんまり雨風当たんなくなったのかも
ウチもさっき一瞬電気がチカッとした!
- 89 :福岡市博多区美野島 :2006/09/17(日) 19:48:41.86
ID:oh6c47UT0
- NH系 闘牛は後回しにしろ!
- 90 :Ψ :2006/09/17(日) 19:48:42.05
ID:Nxim5Fh9O
- ちょっとサーフィンしてくる
- 91 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 19:48:43.40
ID:LohAWeQK0
- また瞬停
- 92 :熊本駐屯@少尉 :2006/09/17(日) 19:48:46.74
ID:hM0YAoZi0
- いつになったら風おさまるんだろうか・・・。
- 93 :長崎@松浦:2006/09/17(日) 19:48:47.23
ID:ZP9pCzbc0
- 今まですごかった風がやんで虫が鳴いてる
- 94 :Ψ :2006/09/17(日) 19:48:48.48
ID:7Q9ij2aE0
- あーあ、セーブしてない烈風伝消えちまった、、、
信玄といい勝負してたのに。
- 95 :博多区 :2006/09/17(日) 19:48:51.62
ID:ZmbgT72C0
- 気圧が低くなっているおかげで、酔いやすいぞ。
飛行機で上空で酒飲んでいるのと同じだwwwwwwwwwwwwwwwww
- 96 :福岡市:2006/09/17(日) 19:48:54.40
ID:nLtiBvfX0
- 俺のバイク倒れてないかなー
- 97 :Ψ :2006/09/17(日) 19:48:56.34
ID:Co9/oUB00
- 外のカラカラいう音、
あれ絶対雨戸縦回転してる
こえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!
- 98 :長崎市中心部 :2006/09/17(日) 19:48:56.86
ID:tY6uJF+b0
- つーかいつの間にか14号が発生してるし
- 99 :周南@山口 :2006/09/17(日) 19:48:58.40
ID:17fy72OE0
- いま凄いのがきた><
すぐ弱くなったけど
- 100 :東区香椎 :2006/09/17(日) 19:49:01.72
ID:e80Qdv110
- いやー怖いなこりゃ
- 101 :山口県宇部市:2006/09/17(日) 19:49:02.47
ID:xcIpAS0V0
- >>68
宇部のどこら辺?
俺は上宇部だけど何とか停電にはなってない
- 102 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:03.01
ID:slzb8tWD0
- ガンガン瞬停してるわ
っつーかベランダのもんが全部飛んで行きそう
家の中入れときゃよかったorz
- 103 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:03.09
ID:r89CfBp70
- さっきから雨戸に何かあたってる音がするけど怖くて開けれない
- 104 :直方 :2006/09/17(日) 19:49:03.17
ID:zTiMyK7R0
- こっち全然停電とかないんですけど
- 105 :いわくに市:2006/09/17(日) 19:49:09.92
ID:6PyB/IGK0
- 今夜は眠れないのぉ〜
- 106 :久留米市:2006/09/17(日) 19:49:10.52
ID:t9WyYgiy0
- たすけてーーー
たすけてぇ〜〜〜
た
- 107 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:10.60
ID:igCsgKtL0
- 目かな?@佐賀市
時々外がピカって光るのは電線のショート?停電間近??
- 108 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 19:49:11.20
ID:dd+PAMhz0
- >>80
わからん。
だが、これは…ここ数年なかったぐらい恐ろしい台風だな…
- 109 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:11.80
ID:6tpppivG0
- おわりそう
おわりそう
- 110 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:13.86
ID:DDjP3kJz0 ?2BP(350)
- やっと書ける
早良区、停電の連続
さすがに((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ろうそく買っといて良かった。
- 111 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:16.35
ID:N8B6Ccl70
- 台風のドサクサに紛れて一言
ぬるぽ
- 112 :熊本宇土:2006/09/17(日) 19:49:17.00
ID:HFHx617NO
- 風で外が異様な音がしてるが雨戸閉まってるから何も見えん
- 113 :久留米@福岡 :2006/09/17(日) 19:49:18.56
ID:LNJXbaBO0
- アパートのアンテナがヤバス.画面が揺れまくり.
- 114 :大分@中津中心部 :2006/09/17(日) 19:49:19.91
ID:cBBJz4sb0
- 976hpaに気圧が下がった。そろそろ再接近間近か
- 115 :松山旧市内@愛媛:2006/09/17(日) 19:49:21.51
ID:URbSXjXb0
- 4人目、5人目、6人目の死者が…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 116 :北九州市@若松西部 ◆dXzRc7DnYg
:2006/09/17(日) 19:49:29.66 ID:UoWvX52c0
- 雨風ともに凶暴になってきました
いま 近くのローソンに夕食を買いに行ってましたが
車が揺れる揺れる 酔いそう。。。。。
家は今のところ倒れていません
でも 揺れるよ
- 117 :福岡県宗像市:2006/09/17(日) 19:49:30.25
ID:lNj8Drkr0
- 雨が激しく降っています。風邪はそれほど強くない。
- 118 :福岡宗像 :2006/09/17(日) 19:49:30.62
ID:BtTjYXoG0
- 晩飯から復帰(゚д゚)ノシ
時々 蛍光灯がフッと消えてすぐに戻る…
これって瞬停? (´・ω・`)
- 119 :福岡市博多区 :2006/09/17(日) 19:49:32.20
ID:U6Fg3efZ0
- うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
- 120 :大牟田市:2006/09/17(日) 19:49:34.78
ID:Nio/HRhx0
- まだまだ突風がくる。
- 121 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:36.08
ID:YalrOgw0O
- 西新
- 122 :久留米@ダウンタウン :2006/09/17(日) 19:49:37.06
ID:8H8D5o+Z0
- 久留米は今からが山だな あと1時間我慢
風速は40m以上だな
- 123 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:38.17
ID:utHnKcBk0
- 9119体験してなんの対策もしてないやつっているんだろうか?
- 124 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:43.86
ID:HQj0xzzSO
- 筑紫野市やばいwww
瓦飛んでるw
- 125 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:46.68
ID:pVbgVoKGO
- >>87
197
- 126 :@直方 :2006/09/17(日) 19:49:47.37
ID:FTA3jdIqO
- 飯食ってきた。風収まってる
- 127 :福岡北九州市:2006/09/17(日) 19:49:52.72
ID:HdcXD+gP0
- 鉄筋マンションだけどすこしゆれるよ
- 128 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:54.26
ID:xRorwxLg0
- 風よわくなった・・・終わり?それとも休憩時間?
- 129 :Ψ :2006/09/17(日) 19:49:55.11
ID:jXj8S60Q0
- ほか弁買いに行きたいんだけど
- 130 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 19:50:02.41
ID:jrlOWiLS0
- ぅわぁあぁぁぁあぁああああぁぁぁああああああああああああ〜
外は凄い!
- 131 :福岡県春日市:2006/09/17(日) 19:50:05.56
ID:Ml/0AGQX0
- >>123
あれから15年経ってるからな・・・。
- 132 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 19:50:13.21
ID:jLssO3fC0
- 雨戸がへこみそうだ
- 133 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:13.99
ID:Dwqf81WF0
- 停電はともかく、雷が鳴る前に風呂に入っておいたほうがいいな
- 134 :福岡市西区内浜:2006/09/17(日) 19:50:15.02
ID:o4qRJafd0
- いまのところ、停電なしです。周辺のビルやマンションも異常なし。
- 135 :福岡市早良区藤崎 :2006/09/17(日) 19:50:15.93
ID:hWKRLak5O
- また、パトカーのサイレンが
- 136 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:16.49
ID:VPIzaP4Q0
- >>111
ガッ
- 137 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:17.58
ID:KNgb8UfE0
- >>129
どうぞ
- 138 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:20.60
ID:slzb8tWD0
- 速報キタ
風速歴代二位の記録
- 139 :周南市:2006/09/17(日) 19:50:21.02
ID:Y2Pll6+70
- ガッッ
- 140 :おごおり@福岡 :2006/09/17(日) 19:50:21.44
ID:luVuQZcpO
- 完全停電キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
とおもったら5分で復旧。九電すげーよ!中の人GJ!
- 141 :SAGA:2006/09/17(日) 19:50:22.26
ID:hFKj7pf90
- 佐賀市まだまだスゴイ突風きてるよ!
- 142 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:23.38
ID:6tpppivG0
- おわりそう
おわりそう
- 143 :福岡市東区(マンション11F):2006/09/17(日)
19:50:23.13 ID:6pP706zR0
- こえええええええええええええええええええええええ
- 144 :佐賀県佐賀市 通称どん森の前:2006/09/17(日)
19:50:30.92 ID:gFOkStBY0
- 朝起きてから 町を見回すと思わぬ被害が出てたりするんだよなぁ
- 145 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:31.63
ID:I+rfsayP0
- >>122
さっきも1時間って言ってたんだぜ・・・
いつまで耐えればいいんだ・・・
- 146 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:32.07
ID:7giepJhw0
- 今、こんな感じ
r,''ヘ_
_,,,,_⊂-くノ`ヽ,
_ 〆_゙'ir''⌒" )
ξ⊂! っ》` く ∠___
.''\ノ''''‐`` i、 ,ノ │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
\_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛ `ヌ⌒ )/=i、 l
`゙゙'''"`'ミ--/-,_ ´ /" `''
\ .,,、`lニン-゛
\__ノ
___
_ ┐ /
/ 'rlご
┥ .,,,、
| |゙ `jエ |〈゙',)
゙l,,,i´ /,/,ノ"r
,r_,ノ''こ!、,,┴.
| ‘''く′ ,/ │
.r'ヘ,、 `'イ゙>'"
.厂|,`'-,, .|'ヽ、
- 147 :長崎市出島付近 :2006/09/17(日) 19:50:33.72
ID:V73tYF0d0
- さて落ち着いたし撤退するかな。
長崎のみなさん実況乙。
佐賀、福岡、山口のみなさんお気をつけて。
ノシ
- 148 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:34.24
ID:XZC2FcLx0
- マジヤバ
- 149 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:34.79
ID:tWdnlEJh0
- 精神的にこれ以上はきつい 早く去ってクレー
- 150 :@大竹市・小瀬川下流 :2006/09/17(日) 19:50:34.83
ID:9Tfv3B8J0
- ふ〜。今晩は、焼肉&ビールでした。コロッケ無し
雨は、降ってないけど風が微妙・・・
- 151 :東区香椎 :2006/09/17(日) 19:50:35.96
ID:e80Qdv110
- これ川沿いとか崖下に住んでる人は気が気じゃないな
- 152 :@山口市:2006/09/17(日) 19:50:36.23
ID:bkr7yKh70
- いま何かきたぁぁぁ
- 153 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:38.84
ID:YtfdlWJl0
- _, ,_ ∩
( ・д・)彡☆ ガツ
⊂彡☆))Д´)←>>111
- 154 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 19:50:38.88
ID:APfah3SL0
- 洗濯物干す用のスタンドが物故割れた
- 155 :福岡市:2006/09/17(日) 19:50:44.94
ID:iqZbafsq0
- ちょっとまて、マジしゃれにならん!!!!1111
- 156 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 19:50:45.59
ID:VOtziL6VO
- テレビ復活しないから今、ラジオ聞いてる…。
- 157 :福岡市:2006/09/17(日) 19:50:46.40
ID:nLtiBvfX0
- 風呂は今の内にはいっとけ、あと携帯の充電しとけ。
- 158 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 19:50:48.83
ID:Co9/oUB00
- 雨戸がカン!いうた!カン!いうた!
- 159 :@福岡市南区長住:2006/09/17(日) 19:50:51.80
ID:tp4boFdi0
- 時々電気がちらつくなぁ
腹減った・・・西鉄ストア電気ついてるけど営業してるのかなぁ
ストックのチキンラーメン食うか
- 160 :福岡@大宮:2006/09/17(日) 19:50:53.91
ID:KekAXbrV0
- 明日から傷害保険屋さん 忙しくなるんだろうな
- 161 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:55.96
ID:Nxim5Fh9O
- こなああああああああゆきいいいいいいいいい
- 162 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:58.34
ID:Dwqf81WF0
- >>131
大学生でも記憶がないぐらいなのか…<9119
- 163 :Ψ :2006/09/17(日) 19:50:59.80
ID:czQrdyHoO
- 熊本ピーク過ぎた?
- 164 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:00.04
ID:CugoB+J40
- 床下浸水とかの被害は無いですかー?福岡
- 165 :下関市:2006/09/17(日) 19:51:01.18
ID:NNK+7pT5O
- さっき10分ぐらい停電した。風がヤバいよ…
- 166 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:04.33
ID:JNIX/E3A0
- RKBの気象情報、福岡瞬間最大風速49m(歴代2位)キター
- 167 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:04.42
ID:UL4pqFf/O
- 探し高き背停電解除★
35分以上の停電でしたぁ
- 168 :カミナリ病 ◆hzkudVaLnM
:2006/09/17(日) 19:51:06.73 ID:a+4e+ZswO
- こちら福岡市西区壱岐団地。
定期的に停電と復帰を繰り返し中。
窓がヤバい奴は目張りした方が良い。
家がヤバい奴はとりあえずリュックに収まる程度の荷物をまとめとけ。
- 169 :福岡県福津市:2006/09/17(日) 19:51:08.92
ID:pVbgVoKGO
- 外行ってくる。
- 170 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:08.85
ID:KNl9B/ck0
- 台風13号 SHANSHAN、少女の名前、香港
ちょっと萌 (・∀・)
- 171 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:09.29
ID:GHjCaPV30
- 早良区 さっきの最大瞬間風速45Mのとき
自宅3階マンションベランダのパラボナアンテナ吹っ飛んだ・・・
- 172 :大濠公園付近 :2006/09/17(日) 19:51:13.59
ID:XlSXcio80
- まだ風強ぇよ!
家がガタガタ震えてるよ
- 173 :福岡市中央区13F:2006/09/17(日) 19:51:15.10
ID:zXp20SFA0
- いますごい揺れた!
- 174 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 19:51:15.32
ID:/y+yr6Ru0
- >>118
こっちもそれおきてる。
パソコンの電源は落ちない。
ディスプレイが揺れ始めた。
もうだめぽorz
- 175 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:16.73
ID:slzb8tWD0
- 福岡・佐賀ともに50m越え風速だそうな
こえーよそりゃー
- 176 :周南@山口 :2006/09/17(日) 19:51:17.46
ID:17fy72OE0
- あ〜 なんか始まったみたい・・
凄い風が吹きだした><
- 177 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:22.37
ID:1XVF/f9GO
- 停電で真っ暗ななかの台風は怖い…
- 178 :福岡北九州市:2006/09/17(日) 19:51:26.02
ID:HdcXD+gP0
- >>147
長崎乙かれ
福岡のみんな、祭りははじまったばかりだ
- 179 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:27.29
ID:ldVcRLlP0
- こんな時だからっと行っても
風俗は割引してくれないよ。
- 180 :北九州市若松区@海の方 :2006/09/17(日)
19:51:27.35 ID:P8PYffq70
- また風吹いてきた。
相変わらず南風?
- 181 :久留米 :2006/09/17(日) 19:51:28.36
ID:nJjUyJKc0
- 31> それで良かったのかも
わたしゃ、カーポートの柱が折れないかと心配
- 182 :薬院ちゃん :2006/09/17(日) 19:51:28.58
ID:Y9wesRWIO
- >>前スレ999ありがとう!てかあと2時間後にピークってどんだけビビらせるんよorz
>>87三日月山か!?
- 183 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:31.46
ID:ZIs7w1O40
- だからさ、なんで福岡の糞民放は台風情報やんないの?
- 184 :早良区 :2006/09/17(日) 19:51:34.49
ID:UGqEFVCzO
- 断続的に停電してまともに飯食えない(T_T)
点いたり消えたりするなら継続して停電した方がマシな希ガス
- 185 :春日市@福岡県 :2006/09/17(日) 19:51:35.86
ID:z29gqNww0
- >>122
22時が最接近予定だから抜けるの考えると・・・後6時間だよ!
- 186 :福岡@東区 :2006/09/17(日) 19:51:35.99
ID:pwCu28/SO
- 夕方買い物行ったら雨が痛かった。
今風めっちゃ強い。ガタガタ言ってる。時々物凄い突風が吹く。
これより強いの想像出来ない。
ガラス割れたらフスマで代用しようと計画中。
- 187 :佐賀市駅前中央 :2006/09/17(日) 19:51:37.84
ID:uH2RNXHk0
- 風向きが少し変わった?
南風はガラスが割れそうで怖かった
- 188 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:39.23
ID:jMwv4kKF0
- となりの部屋からギシギシって音が聞こえる・・・
それと時々甲高い声が聞こえるけど何が起きてんだろう?
- 189 :下関@仕事終:2006/09/17(日) 19:51:41.48
ID:niJyySqiO
- すごい風ですね。
街を車で流してみましたが
下関競艇場入口看板が倒れてます。
国道9号越波のため通行止めです。
- 190 :福岡筑紫野 :2006/09/17(日) 19:51:41.90
ID:0uaSDWU10
- 風が東から南に変わった。動いてるんだって実感するね。
今のうちにお風呂入ってこよう。
停電してなければ、また後で〜ノシ
- 191 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:42.73
ID:Bk1BTMBz0
- シャボン玉とんだ♪
屋根までとんだ♪
あっというまに家までとんだorz
- 192 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:43.14
ID:5ifiDbLwO
- とうとううち近辺が停電orz@久留米周辺
停電するともう寝るくらいしか出来ないのね
残りの電池を維持するためなるだけ電源切ってる
- 193 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:43.97
ID:ScfkNcKn0
- 延岡の連続死亡、連続殺人みたいだなあ。w
- 194 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:47.09
ID:2RYs8OrY0
- >>160
傷害保険?
- 195 :Ψ :2006/09/17(日) 19:51:47.51
ID:Gr/LhsjRO
- 佐賀は静かになったぞ。目が近いのか?
- 196 :大野城@福岡 :2006/09/17(日) 19:51:48.12
ID:PVNn5B9N0
- 瞬間停電あったぞ
- 197 :青森市@津軽:2006/09/17(日) 19:51:51.60
ID:Jz8NEGnO0
♪ /.i /.i /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ ラッセーラー
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ ラッセーラー
└i===|┘i===|┘.i===|┘
〈__〈 〈__〈 〈__〈
南国ノミンナ ガンガレ
- 198 :福岡県春日市:2006/09/17(日) 19:51:55.41
ID:Ml/0AGQX0
- >>164
そもそも、雨自体がそれほど多くないからな・・・。
その代わり風がすごい。
- 199 :東区箱崎 :2006/09/17(日) 19:51:56.94
ID:bGrrc61qO
- もう勘弁して。泣きそう。
- 200 :広島@北部 :2006/09/17(日) 19:51:57.55
ID:b7eqOovGO
- >>152
がんがれぇぇぇぇ
- 201 :福岡県宗像市よ :2006/09/17(日) 19:52:00.70
ID:lbiPRmqx0
- >>118
さっき瞬停したね
停電状況にはでてない
http://ime.nu/www.kyuden.co.jp/emergency/emergency.html
- 202 :Ψ :2006/09/17(日) 19:52:01.51
ID:Ide7Y5p7O
- マジで凄いじぇ。えすかー!
- 203 :@山口市:2006/09/17(日) 19:52:03.67
ID:bkr7yKh70
- ウチの窓がんばれー!!!('A` )
- 204 :福岡県瀬高町 :2006/09/17(日) 19:52:06.57
ID:Ddumrpqm0
- すごい心臓がバクバク逝っている。
電気がついたり消えたりや
- 205 :Ψ :2006/09/17(日) 19:52:10.59
ID:udEjZdeZ0
- 福岡住んで長いこと経つが、ここまで風がヒドイ台風は初めてかもしれない
- 206 :Ψ :2006/09/17(日) 19:52:12.80
ID:zNTSHuMy0
- 泣ける
- 207 :大分市府内町 :2006/09/17(日) 19:52:14.40
ID:HxUIpAfj0
- 風がすごい・・・
でも停電はなし。府内城見てこようかな
- 208 :Ψ :2006/09/17(日) 19:52:16.05
ID:So771bUX0
- 貧乏ゆすりでもしようものなら家が壊れる気がする
- 209 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 19:52:19.69
ID:jSWya1am0
- ま、窓が割れそう…上の方少し開けられるようになってるんだけど、
開けといた方が風が逃げて割れにくくなるかな?
- 210 :@瀬高 :2006/09/17(日) 19:52:20.42
ID:L/OQHZe/O
- 瞬停多いorz
復帰する度水槽のろ過器が煩いから切った
お魚さんごめんなさい
- 211 :福岡市博多区 :2006/09/17(日) 19:52:22.72
ID:U6Fg3efZ0
- マンションの10階なのに紙パック飛んでキター!!!!!
- 212 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 19:52:22.96
ID:mntAc50I0
- ここはまだ停電はしてない
中央区でもしてるとこあるんだな
今まで外いたけどマジこえーよ!
本気で死を覚悟したよ!
- 213 :大野城市:2006/09/17(日) 19:52:22.92
ID:lbJPii2gO
- 88 マンションは強いからいいかも(´▽`)うちアパートやけ……揺れすぎやぁぁぁぁぁ 停電ならないといいね
- 214 :Ψ :2006/09/17(日) 19:52:24.24
ID:PVWlZO9O0
- 在福民放で台風情報やってる局はどこだい?
- 215 :久留米@ダウンタウン :2006/09/17(日) 19:52:24.61
ID:8H8D5o+Z0
- 福岡市民今からだぞ
気合いれてトイレで我慢
しゃれにならん
- 216 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 19:52:27.27
ID:Co9/oUB00
- >>199
ガンガレ。俺も箱崎だ。
- 217 :博多区 :2006/09/17(日) 19:52:30.41
ID:ZmbgT72C0
- うちのベランダに洗濯物がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
拾いに行ったら、男物のYシャツだったorz
- 218 :Ψ :2006/09/17(日) 19:52:32.12
ID:utHnKcBk0
- >>183
台風の時くらいラジオ聴けよ
- 219 :Ψ :2006/09/17(日) 19:52:43.98
ID:VPIzaP4Q0
- ヌルポ
- 220 :時津@長崎 :2006/09/17(日) 19:52:48.54
ID:1ezlU24+O
- 停電して約2時間・・・
電気の有り難みがわかったよ
電気カモーーーーーン(;`Д)Щ
- 221 :福岡・久留米 :2006/09/17(日) 19:52:51.13
ID:gkq6NWdn0
- 福岡市南区の自宅11階なんだけど大丈夫かなあ・・・・・
窓割れてないかなあ。
久留米に避難してるけど心配!!
久留米も今はたまに一瞬停電するし家ゆれる!
- 222 :大牟田市民 :2006/09/17(日) 19:52:51.75
ID:xRorwxLg0
- たまに強い風が吹く程度の状態になってきた。
- 223 :福岡県春日市:2006/09/17(日) 19:52:55.69
ID:Ml/0AGQX0
- なんか、プロペラ飛行機乗ってて横風を受けたときのような揺れ方しやがる・・・。
- 224 :Ψ :2006/09/17(日) 19:52:55.92
ID:swL5zlZR0
- >>217
wwwwwwwwwww
- 225 :Ψ :2006/09/17(日) 19:53:03.96
ID:gFK4dAf10
>>219
ガっ!
- 226 :佐賀県佐賀市 通称どん森の前:2006/09/17(日)
19:53:10.01 ID:gFOkStBY0
- 車をパチ屋の立駐に避難させられる人は急げ!こういう時くらい利用してあげればw
- 227 :博多区 :2006/09/17(日) 19:53:12.64
ID:owhlZpntO
- こわいよー
- 228 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 19:53:12.85
ID:jLssO3fC0
- >>175
(((( ;゚Д゚)))
福岡は九州の中でも安全な方なんだよな
台風も福岡手前でたいがい反れるか勢い無くす
こんなすごいの久々だよ
- 229 :Ψ :2006/09/17(日) 19:53:14.12
ID:PvI5nO9g0
- >>217
せっかくだし記念うp汁
- 230 :Ψ :2006/09/17(日) 19:53:16.06
ID:2RYs8OrY0
- すげ---------------------------!
扉が閉じたりしまったりしてる-----------------!
- 231 :松山旧市内@愛媛:2006/09/17(日) 19:53:16.63
ID:URbSXjXb0
- >>217
おめ
- 232 :大分県大分市:2006/09/17(日) 19:53:17.78
ID:deV8fktl0
- 風がかなり強くなってきた
でも雨は降ってない
- 233 :大野城市:2006/09/17(日) 19:53:18.52
ID:0BVmvl4Q0
- >>146タメ時間短すぎて不発だったら笑うwサマソw
- 234 :福岡市東区(マンション11F):2006/09/17(日)
19:53:19.17 ID:6pP706zR0
- 窓が内側にたわんでる
マンション全体が震度1で揺れてる
逃げ出したいorz
- 235 :Ψ :2006/09/17(日) 19:53:21.45
ID:6tpppivG0
- もうこれで終わりなんかな
- 236 :佐賀市内 :2006/09/17(日) 19:53:21.41
ID:2+0wsQX60
- ちょっと外出てみた。
たしかに風はものすごいが、まあ思ったほどじゃない、
というか家の中じゃミシミシガタガタ怖くてしかたなかったんだが
外から家を見るとこの風のなか結構しっかりしている。築四十年のボロ家なんだが。
それを見てすこし落ち着いた。50.3mの強風にも耐えた。いまから風呂はいって、メシ食って、寝る。
みんなもガンガレ
- 237 :福岡@大宰府:2006/09/17(日) 19:53:21.20
ID:j4fUnJhi0
- 歴代二位とは凄いですな。
ディスプレイがゆれる(;´ー`)y-~~
- 238 :Ψ :2006/09/17(日) 19:53:24.62
ID:otCKAmQaO
- コンビニバイト中に一瞬停電なった。怖ーッ
- 239 :東区香椎 :2006/09/17(日) 19:53:26.63
ID:e80Qdv110
- 犬小屋程度なら軽くバラバラにできる力を秘めているな
- 240 :博多駅付近 :2006/09/17(日) 19:53:31.81
ID:0aiPB1SU0
- マンションが揺れまくりで怖い!!!!
電気がたまに切れるが停電になるのかな・・・
- 241 :Ψ :2006/09/17(日) 19:53:32.17
ID:pRdLF1lQ0
- ぬ る ぽ
- 242 :Ψ :2006/09/17(日) 19:53:33.58
ID:dmB/MvEBO
- すごいシチュエーションだから今から彼女と外に出て投稿用のエッチ写真撮ってくる。
- 243 :Ψ :2006/09/17(日) 19:53:35.84
ID:ZIs7w1O40
- >214
どこもやってない。地震の時もそうだったが、福岡の民放は馬鹿が揃ってる。
- 244 :Ψ :2006/09/17(日) 19:53:41.68
ID:So771bUX0
- この台風が通り過ぎたら彼女にプロポーズする
- 245 :山口県下松市:2006/09/17(日) 19:53:43.81
ID:ne//tNEe0
- 風が強くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こんなに強いの初めてだ!!
こええええええええええ
- 246 :Ψ :2006/09/17(日) 19:53:45.11
ID:/pXvkGdP0
- >>230
おちつけ
それは自動ドアだ
- 247 :周南@山口 :2006/09/17(日) 19:53:48.46
ID:17fy72OE0
- この風音ヤヴァそう・・・
- 248 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 19:53:51.15
ID:US0YWjVx0
- こえええ
- 249 :Ψ :2006/09/17(日) 19:54:00.19
ID:ohSW/5KO0
- >>241
が が が!
- 250 :福岡@柳川 :2006/09/17(日) 19:54:01.93
ID:4ATEAuhO0
- >>241
ガッ
- 251 :宇部市厚南 :2006/09/17(日) 19:54:02.64
ID:thOUn0P+0
- 暴風域の端っこに入っただけでこの強風ですか・・・
これからテラコワス
- 252 :福岡 :2006/09/17(日) 19:54:06.64
ID:Z1cw5yYJ0
- 家が揺れて船酔いみたいになってきた
- 253 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 19:54:09.14
ID:CnONBxSo0
- 風呂から復帰!入るなら今のうちだ!!
- 254 :Ψ :2006/09/17(日) 19:54:08.99
ID:r89CfBp70
- なんかいますごいのきたああああああ
- 255 :松山旧市内@愛媛:2006/09/17(日) 19:54:10.47
ID:URbSXjXb0
- >>241
ガッ!
- 256 :北九州市若松区@海の方 :2006/09/17(日)
19:54:12.34 ID:P8PYffq70
- コロッケ買っとけばよかった(ノ△・。)
- 257 :福岡県福津市:2006/09/17(日) 19:54:13.00
ID:pVbgVoKGO
- 雨戸がガタガタこえ〜〜〜〜〜〜〜
おまけに外で(ra
- 258 :Ψ :2006/09/17(日) 19:54:25.53
ID:YWBHTyP70
- ちょ、今、ずっとゆれはしなかった俺のアパートすら揺れた
- 259 :Ψ :2006/09/17(日) 19:54:30.93
ID:zXp20SFA0
- 速報キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
- 260 :福岡市@大橋駅前:2006/09/17(日) 19:54:32.49
ID:nfjgAcbpO
- ふじこふじこふじこふ(ry
- 261 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 19:54:46.15
ID:LJt7Pg1O0
- でんきふっかつ
- 262 :山口県下関市:2006/09/17(日) 19:54:46.77
ID:3LgykOCXO
- マジ凄いんですけど…。停電はなおったけど風が…風が〜!!
マジでまだ強くなんの??うちのマンションもってくれよー!
怖いから寝たいのに風の音で寝れん。
明け方まで堪えにゃならんの?
- 263 :Ψ :2006/09/17(日) 19:54:46.82
ID:JXg62bU7O
- 腹ヘった
- 264 :福岡市東区k :2006/09/17(日) 19:54:48.78
ID:Ug1bSxtK0
- 近くに大きな建物あるおかげで風を直接受けてないようだ
- 265 :Ψ :2006/09/17(日) 19:54:48.90
ID:3vxdXvem0
- >>246
よく嫁
- 266 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 19:54:50.83
ID:US0YWjVx0
- 立ちションしてみてええええええええええええ!!!
- 267 :Ψ :2006/09/17(日) 19:54:51.22
ID:zTiMyK7R0
- 49mってすげぇな
- 268 :Ψ :2006/09/17(日) 19:54:53.82
ID:ZIs7w1O40
- >246
猛烈にワロタ
- 269 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 19:54:54.35
ID:mntAc50I0
- 福岡人がんがれ!!
- 270 :駅前中央@佐賀市:2006/09/17(日) 19:54:54.71
ID:TdM/xedW0
- 友達に電話かけまくって聞いた結果
佐賀市内で停電してるのは聞いた限りでは
鍋島
多布施
巨勢
高木瀬
大和
中央本町
堀川町
城内
とりあえずここら辺は停電済み。
駅前中央はまだ停電してないっぽい
ひとまず今電気ついてるとこは風呂に水ためて
懐中電灯とラジオのご準備を。
- 271 :Ψ :2006/09/17(日) 19:54:57.68
ID:QrP5RVBs0
- 今もっとも被害を受けている地区からの書き込みって少なくなるんだな。
- 272 :Ψ :2006/09/17(日) 19:55:00.20
ID:Dwqf81WF0
- >>260
ルパン乙
- 273 :Ψ :2006/09/17(日) 19:55:01.17
ID:e/kb80oH0
- 確かに今回、ここ10年で最強かも
っていうか、こんなすごいの今まで記憶にない
瞬間最大風速49メートル!!!@TNC
- 274 :熊本です☆ :2006/09/17(日) 19:55:04.34
ID:TpOuIKnb0
- マジで吹き返しが凄すぎ・・・
これはもうダメかもわからんね
- 275 :山口市:2006/09/17(日) 19:55:06.98
ID:PiI+tV3I0
- 本格的に風が吹く前に寝てしまうか、2ちゃん続けるか思案中 どっちがいい?
- 276 :中央区桜坂 :2006/09/17(日) 19:55:07.10
ID:OB5kL3UZ0
- >>9
「山の手通り」(ぷっ)のお近くですか?
動物園の動物はどうしてるんでしょう。
職場で待機、いちばん安全だと思います。
さっきサイレン鳴らしながら車が警固方面に行ってました。
…いま、瞬間停電きました。
- 277 :熊本駐屯@少尉 :2006/09/17(日) 19:55:09.86
ID:hM0YAoZi0
- >>119
ん?どうしたのかいな?
- 278 :福岡北九州市:2006/09/17(日) 19:55:11.06
ID:HdcXD+gP0
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
窓が割れそう・・・
- 279 :長崎市北部S:2006/09/17(日) 19:55:11.53
ID:VtnfYJLG0
- 風も止んできたし、うちもそろそろ撤退かな。
福岡、山口、これから来そうな地域の方々、頑張れ。
停電も早く復旧するといいな。
って言った矢先に瞬間停電かよ!w
- 280 :大牟田市:2006/09/17(日) 19:55:12.07
ID:mmhjNcY9O
- ちょっと屋根の修理行ってくる
- 281 :Ψ :2006/09/17(日) 19:55:13.43
ID:p46GA9vc0
- 石原良純が一言↓
- 282 :福岡市博多区美野島 :2006/09/17(日) 19:55:13.67
ID:oh6c47UT0
- 福岡市観測史上2位の49m
- 283 :博多区 :2006/09/17(日) 19:55:13.75
ID:F0sj4JBe0
- マンションのみなさーん揺れますか?うち15階なんですが怖いです!!
停電しないですよね??
- 284 :Ψ :2006/09/17(日) 19:55:20.67
ID:bGrrc61qO
- こちとら保険屋。風より雨の方が査定しやすいのに!
50M超えたらどうなるの?
- 285 :@直方 :2006/09/17(日) 19:55:24.84
ID:FTA3jdIqO
- お、一瞬電気が消えた
- 286 :Ψ :2006/09/17(日) 19:55:27.49
ID:udEjZdeZ0
- >>246
おちつけ
もう一度よく読め
- 287 :Ψ :2006/09/17(日) 19:55:28.54
ID:zTiMyK7R0
- いま瞬停kt
- 288 :久留米@ダウンタウン :2006/09/17(日) 19:55:29.51
ID:8H8D5o+Z0
- マジ 福岡直撃だな
韓国か宮崎に反れると読んだが
- 289 :Ψ :2006/09/17(日) 19:55:31.04
ID:uSwRNm620
- テレビの画面が乱れてきた@筑紫野
- 290 :大牟田市:2006/09/17(日) 19:55:31.31
ID:Nio/HRhx0
- また風が強くなってきたようだ。
- 291 :福岡宗像 :2006/09/17(日) 19:55:32.56
ID:BtTjYXoG0
- >>117
お 同一市!
赤間・東郷・南郷・玄海の区分でいくと
どの辺ですか?
自分は 赤間 (・∀・)
- 292 :大野城@福岡 :2006/09/17(日) 19:55:37.58
ID:PVNn5B9N0
- 現在の被害状況
雨戸一枚飛んでった
雨戸を釘で打った為の傷
ガレージの屋根の一部
- 293 :Ψ :2006/09/17(日) 19:55:43.30
ID:YalrOgw0O
- (*´д`)ハァハァ
- 294 :福岡@柳川 :2006/09/17(日) 19:55:44.52
ID:4ATEAuhO0
- 午後7時38分福岡市内で観測史上2位の
最大瞬間風速49メートル
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 295 :北九州市若松区@高須:2006/09/17(日) 19:55:45.56
ID:OQ9ktb3r0
- 風弱まった?
- 296 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 19:55:52.25
ID:jLssO3fC0
- 庭に置いてたマイママチャリが風で引きずられていったorz
- 297 :久留米 :2006/09/17(日) 19:55:53.86
ID:nJjUyJKc0
- キター、瞬間停電
- 298 :Ψ :2006/09/17(日) 19:55:57.59
ID:US0YWjVx0
- 立ちションしてくるわ
- 299 :周南@山口 :2006/09/17(日) 19:56:04.50
ID:17fy72OE0
- やヴぇええええええ まだ死にたくないよ><
- 300 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 19:56:07.49
ID:E4zFa2ex0
- >>129
のりのりまつりってもう終わった?
- 301 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 19:56:09.15
ID:/y+yr6Ru0
- さっきから救急車の音が聞こえてくる。
救急車でたらあぶないだろうに。
- 302 :Ψ :2006/09/17(日) 19:56:10.25
ID:vJK4bhRc0
- 福岡市西区
まじで怖いくらい風吹いてる
隣のブロックは停電してるが
とりあえずうちはまだ点灯してる
- 303 :佐賀市駅前中央 :2006/09/17(日) 19:56:12.30
ID:uH2RNXHk0
- ご近所さんレポ乙です
- 304 :Ψ :2006/09/17(日) 19:56:24.51
ID:VPIzaP4Q0
- 俺のぬかづけが!!!!!
!かるく飛ばされてったよ
ポンポンポンってな!!!!!
- 305 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 19:56:26.45
ID:Co9/oUB00
- グルメシティ行きたいんですけど!
- 306 :福岡市東区(マンション11F):2006/09/17(日)
19:56:26.63 ID:6pP706zR0
- こんなに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしたのは久しぶりだ。。。
瞬停が続いてる。。。
- 307 :Ψ :2006/09/17(日) 19:56:32.18
ID:9Tfv3B8J0
- >>275
めったに無いチャンスだ。実況に参加汁!!!
- 308 :久留米 :2006/09/17(日) 19:56:34.53
ID:7Q9ij2aE0
- しばらくおとなしくなってから、また
一斉攻撃しやがって!!!!
まるで草加の嫌がらせと同じじゃねーか!!!
アウトボクシングしないで、一発ドカンとやって
消えちまえ。
でも家は飛ばさんでね。
- 309 :Ψ :2006/09/17(日) 19:56:36.53
ID:uRkmRRtl0
とりあえず強風で引っくり返った乗用車は全部で何台あったの?
- 310 :Ψ :2006/09/17(日) 19:56:37.52
ID:uGAHJuer0
- けっこうシャレになってみたいなので予報士の勉強してた俺がちゃんと予報するよ
<19:30時の予報>
18時に西海市上空にあった台風13号は北北西から北西の進路で、現時刻までに
およそ80〜100km進んでおり、距離的に言って唐津市ないし前原市の近接、北方50km以内に中心があると
推察される。気圧は中心において平地で970hpほどまで降下。気圧計をお持ちの方はそれで台風の
中心を推察できます。台風の暴風域が福岡市を通過するのは、速度が変わらなければ現時刻の4時間後。
実際に20メートル以上の暴風が吹いている状況が続くのは2時間半程度。22時頃までです。
門司や小倉、下関の方々は23時半頃にピークを迎えると思われます。
お気をつけて。
<19:50修正予報>
台風は長崎の平戸付近から福岡市の間に存在します。
この時間もっとも風が強いのは熊本。1時間以内に50mを超える風が吹く可能性があります。
福岡市のピークは以降2時間〜3時間のち 北九州市のピークは3時間〜4時間以上のちです。
- 311 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 19:56:38.62
ID:O6HrRoYf0
- 隣の部屋の音…やっぱり窓が開いているとしか思えん。
ドアとか戸棚の音がほとんど直で聞こえてくる。
- 312 :みやま市:2006/09/17(日) 19:56:38.77
ID:sqJ/8NgE0
- >>298
風向きに注意しろよwwwwwwww
- 313 :東区香椎 :2006/09/17(日) 19:56:40.20
ID:e80Qdv110
- あっはっは
カーンコーンだって。何か近くで金物が飛んでいったわ
- 314 :佐賀県佐賀市 通称どん森の前:2006/09/17(日)
19:56:40.67 ID:gFOkStBY0
- 佐賀 終わったかな?ジンジャーエールが飲みたいんだ
- 315 :北九州市小倉北:2006/09/17(日) 19:56:47.20
ID:jbbm+mJ40
- これからに備えて寝る!
- 316 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 19:56:49.93
ID:zXp20SFA0
- その後>>280の姿を見た者はいなかったという
- 317 :Ψ :2006/09/17(日) 19:56:58.57
ID:L0ODE4eK0
- 福岡で地デジ受信できる人は、リモコンのデータを押せ!
台風情報が見られるよ。
でも、ネットの方が詳しい・・・
- 318 :福岡@大宮:2006/09/17(日) 19:56:58.97
ID:KekAXbrV0
- 今 凄いのきた
- 319 :福岡市南区大橋♂ :2006/09/17(日) 19:57:05.23
ID:7mNZuTgg0
- また空が光った
- 320 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 19:57:04.71
ID:dvreXk2n0
- アパートがくがくゆれてる
こえーーーーーーーーー
九州ヤバイ
もう実家に帰りたいです><
- 321 :福岡県福津市:2006/09/17(日) 19:57:12.08
ID:pVbgVoKGO
- 外こえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜死にそうだった。
- 322 :Ψ :2006/09/17(日) 19:57:13.32
ID:kF/UjpRlO
- 野良犬死亡だな、こりゃ
- 323 :Ψ :2006/09/17(日) 19:57:18.86
ID:BrDorcHpO
- 《只今、歴代2位の瞬間風速49bを記録しました。》
みんな、サヨオナラ!
- 324 :Ψ :2006/09/17(日) 19:57:20.37
ID:ppaUWxd50
- 一瞬停電したけど、他の所もそうだったのかぁ…コワイナァ
- 325 :Ψ :2006/09/17(日) 19:57:25.30
ID:uOWnGf5D0
- もうだめぽ
- 326 :Ψ :2006/09/17(日) 19:57:27.88
ID:CugoB+J40
- クソ、福岡に直撃したのはノムが米から貰った酋長の杖を振ったからだ!
- 327 :東区箱崎 :2006/09/17(日) 19:57:27.44
ID:bGrrc61qO
- >216
ありがと。がんがる。
- 328 :Ψ :2006/09/17(日) 19:57:28.92
ID:4o5PKES20
- 山本さんかわええ〜
- 329 :おごおり@福岡 :2006/09/17(日) 19:57:31.62
ID:luVuQZcpO
- あ、いま耳の鼓膜がペコッとなった。
台風の目、くるか?
- 330 :佐賀市内 :2006/09/17(日) 19:57:32.40
ID:2+0wsQX60
- >303 乙
目にはいったかな?
- 331 :Ψ :2006/09/17(日) 19:57:34.74
ID:6tpppivG0
- また吹いて来た
- 332 :福岡県直方市:2006/09/17(日) 19:57:40.57
ID:wRzqnMrS0
- 福岡は台風来ても、あんまりたいしたことけど
こんな台風ははじめて
沖縄の人はすごい
- 333 :Ψ :2006/09/17(日) 19:57:42.37
ID:ohSW/5KO0
- >>274
日航123便機長乙
- 334 :春日市@福岡県 :2006/09/17(日) 19:57:43.40
ID:z29gqNww0
- NHK見る限り、今ちょうど福岡の真上か?
予定より早く通り過ぎるか
- 335 :Ψ :2006/09/17(日) 19:57:46.30
ID:US0YWjVx0
- 立ちションしてきた、小便どころかチンコも風にあおられてすごいことなった。
パンツ1枚だったがパンツも飛ばされそうだった。
- 336 :@柳川 :2006/09/17(日) 19:57:47.10
ID:lmcNFEGEO
- 峠越したね。
福岡市内は今からかな…
- 337 :Ψ :2006/09/17(日) 19:57:49.06
ID:mrybBu5aO
- 山口県宇部停電した模様@大阪
親と電話してたら後ろのテレビの音が消えた
- 338 :大牟田市:2006/09/17(日) 19:57:53.03
ID:Nio/HRhx0
- もう直ぐ福岡市上空だ。
- 339 :福岡県春日市:2006/09/17(日) 19:57:55.35
ID:Ml/0AGQX0
- つか、春日公園に居られる、いわゆるアウトドア派の皆様はどこに避難してるんだろう・・・?
- 340 :大分市:2006/09/17(日) 19:57:58.56
ID:rXcXInbfO
- ベランダが崩壊しかけてる(T_T)
サッシ割れなくてヨカタ。こんな風があと何時間続くんかな?
- 341 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 19:58:00.39
ID:E4zFa2ex0
- >>305
ルミエールがいま惣菜が安いよ!!!
- 342 :福岡@中央区渡辺通 :2006/09/17(日) 19:58:01.97
ID:KBB//85n0
- マンションでも揺れてるような・・・気のせいか・・・
- 343 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:03.32
ID:E8AWYTAK0
- 北九っす。小倉北っす。瞬停数回。風ガンガン気出した。
こ、こ、こぇ〜
- 344 :長崎市八つ尾 :2006/09/17(日) 19:58:02.46
ID:C1M4rx7wO
- いまだに停電なおんないお
ここどうなってんだお
真っ暗で狂いそうだお
- 345 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 19:58:05.40
ID:slzb8tWD0
- ガラス割れた!!!!!!!!!!
最悪
どうしたらいいんだよ〜〜〜〜
- 346 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 19:58:06.79
ID:O6HrRoYf0
- うわうわ揺れる揺れる
- 347 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:07.93
ID:jrlOWiLS0
- 蒙古襲来なのか?
- 348 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:08.36
ID:Dwqf81WF0
- >>328
最近偽松田聖子から脱却しつつあるのだがw
- 349 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:08.77
ID:I+rfsayP0
- これ以上のが来たら間違いなく窓が割れる
- 350 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:11.51
ID:pJ2bnqse0
- 嵐の中、なぜか全裸でパソコンにむかっとる。
緊急事態になったら間違いなく逃げ遅れる。
- 351 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 19:58:13.72
ID:jLssO3fC0
- ちょ、もう無理だって!!111
- 352 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 19:58:15.83
ID:US0YWjVx0
- >>322
カワイソス
- 353 :福岡北九州市:2006/09/17(日) 19:58:17.75
ID:HdcXD+gP0
- 窓がしなってるんだが・・・風吹くたびに・・・
われたらどうしょ
- 354 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:20.51
ID:6tpppivG0
- うわあああ
- 355 :福岡市西区内浜:2006/09/17(日) 19:58:21.53
ID:o4qRJafd0
- 風向きが少し変わったみたいだな、東の窓に風が当たらなくなった。
- 356 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:24.40
ID:naBKO7yUO
- 信Onやってるが、電気ついたり消えたりでもうダメポ('A`)@佐賀
- 357 :山口市平川 :2006/09/17(日) 19:58:25.61
ID:bkr7yKh70
- 今日中に、うちの倉庫がなくなってるだろう。
そして、明日の朝には、二階が無くなってるかも〜〜〜〜〜〜〜
- 358 :246:2006/09/17(日) 19:58:25.92
ID:/pXvkGdP0
- しぃまったあぁぁぁぁぁ
いやああああぁぁ
- 359 :福岡@柳川 :2006/09/17(日) 19:58:26.38
ID:4ATEAuhO0
- >>336
少しおさまったけど吹き返しが((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 360 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:27.46
ID:gonpPvrb0
- >>319
こちらも。緑白く光った。
- 361 :福岡@大宮:2006/09/17(日) 19:58:29.32
ID:KekAXbrV0
- 13階の4階でも揺れだした 本気ですごい
- 362 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:31.94
ID:zXp20SFA0
- マンションがshakeされてる
- 363 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 19:58:36.12
ID:jSWya1am0
- あと何時間これが続くのか・・・うちの窓はもってくれるのか・・・
割れたら大家さんがお金出してくれるのか・・・
- 364 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 19:58:37.54
ID:Co9/oUB00
- 何か重たい音した!
- 365 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:41.32
ID:Bk1BTMBz0
- いきのこるっ♪ いきのこるっ♪ いきのこるっ♪ いきのこるっ♪
/⌒ヽ γ´⌒`ヽ
/ ●
ヽ ./Oo〇oOヽ ,-''"¨ ̄¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo)
(,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ| ´∀`|ノ )) ヾ( ゚Д゚)゚ノ )) ) ( ))
.ゝ___ノ ゝ_ノ. ( ゚ー゚*)
 ̄ ̄
エリンーギ、マイタケ、ブナシメジ♪
- 366 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 19:58:46.32
ID:mntAc50I0
- 今なんかすごかった!!!!
なんだよこれ地震かよ!!!
- 367 :苅田港:2006/09/17(日) 19:58:46.21
ID:uHSceCmgO
- ちょこちょこ停電きてる所は
そのうち本格的に長時間停電するから
いまの内に寝れる準備しといたほうがいいぞな。ウチワ必須
こんな長い停電久々だなぁ
- 368 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:54.36
ID:UGqEFVCzO
- >>179
中洲のバージンセブン(ソープ)は今日は七の日で割引だけど
こんな日に行く客いるのか?
と言うか嬢が出勤出来てないかも
- 369 :Ψ :2006/09/17(日) 19:58:55.70
ID:PVWlZO9O0
- 大阪は昼ごろお天気か
- 370 :福岡市中央区@団地:2006/09/17(日) 19:58:58.80
ID:VOtziL6VO
- なんか、地震のときを思い出して恐い
- 371 :熊本市四方寄 :2006/09/17(日) 19:59:04.51
ID:51w0I1kfO
- 興奮しすぎて眠れん…
もう会社に向かっちゃおうかなw
とりあえずジッとしてらんないんで散歩がてら被害ヲチしてきます(`・ω・´)
- 372 :探し高き背:2006/09/17(日) 19:59:04.70
ID:UL4pqFf/O
- 静かになってきたぁ
通り過ぎた?
- 373 :春日市@福岡県 :2006/09/17(日) 19:59:05.17
ID:z29gqNww0
- >>345
マジかよ・・・
俺のとこも危険なんだからそんな怖いこというなよ
- 374 :大分県大分市:2006/09/17(日) 19:59:08.49
ID:deV8fktl0
- >>350
自分はなぜか半裸でPCに向かってる。
しかも下だけ裸
- 375 :朝倉市:2006/09/17(日) 19:59:09.11
ID:ZM/sTZEbO
- もうおまいの凄さは分かったからはよ通り過ぎてくれないか・・・(´・ω・`)
- 376 :セミの関 :2006/09/17(日) 19:59:11.65
ID:K0S4te3/0
- 23時半かぁガキ見終わったころかな
- 377 :Ψ :2006/09/17(日) 19:59:12.00
ID:pNp3+k/E0
- 軍艦島は大丈夫だろうか?
- 378 :Ψ :2006/09/17(日) 19:59:12.07
ID:r89CfBp70
- なんかこのスレ最後のお別れの言葉多いのだが(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 379 :佐賀県佐賀市 通称どん森の前:2006/09/17(日)
19:59:12.36 ID:gFOkStBY0
- 信号も停電 しかし道路に人はいない
- 380 :周南@山口 :2006/09/17(日) 19:59:13.93
ID:17fy72OE0
- つうか実況やってないと怖くてたまらない
- 381 :大野城@福岡 :2006/09/17(日) 19:59:14.96
ID:PVNn5B9N0
- 窓が壊れると屋根もってかれるから注意
- 382 :福岡市南区大橋♂ :2006/09/17(日) 19:59:16.37
ID:7mNZuTgg0
- パチ屋M停電か
- 383 :Ψ :2006/09/17(日) 19:59:16.55
ID:uOWnGf5D0
- 窓開けられてるおれは
すごいだろ
- 384 :福岡県春日市:2006/09/17(日) 19:59:17.37
ID:Ml/0AGQX0
- >>345
とりあえず、窓にベニヤ板を打ちつける。
破片の掃除はその後でいい。
靴は履け。破片で足の裏怪我する。
心配ならほかの窓にガムテープを貼る。
- 385 :福岡市博多区呉服町 :2006/09/17(日) 19:59:19.58
ID:dl6yt8XC0
- 窓が割れそうwww
つーか、救急車と消防車が走りまくっているのは何故だぜ?
- 386 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 19:59:20.04
ID:Co9/oUB00
- >>345
もちけつ!3
- 387 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 19:59:20.71
ID:/y+yr6Ru0
- >>345
雨戸閉めなかったの?
- 388 :Ψ :2006/09/17(日) 19:59:24.71
ID:kFqOvIyt0
- ここの書き込み大げさじゃなかったんだなw
- 389 :@瀬高 :2006/09/17(日) 19:59:31.38
ID:L/OQHZe/O
- 停電したらアイスクリームの投げ売りが始まるよ
- 390 :大分市内 :2006/09/17(日) 19:59:34.93
ID:YYlEwoeY0
- >>335
パンツ一枚で立ちションかよwww
さっきから家が揺れっぱなしだぁああ
- 391 :佐賀市内 :2006/09/17(日) 19:59:36.71
ID:r+xtD/RS0
- 停電回復した
いまのうちに夕食の支度しよう
- 392 :福岡市博多区 :2006/09/17(日) 19:59:37.76
ID:Ee65DLx60
- コンビニから帰ってきた。
ビルから看板の文字らしきものが落下していた。
色々なものが飛び回っていた。
ちょっと危険だった。
- 393 :福岡市東区(マンション11F):2006/09/17(日)
19:59:39.83 ID:6pP706zR0
- NHKで福岡市キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ヒドスギル
- 394 :福岡市東区箱崎 :2006/09/17(日) 19:59:40.37
ID:i43E3MVl0
- ついに窓しめきった
だいぶ静かになったなあと思いながらまたpcに向かったんだが
今度は窓のほうからぴちゃぴちゃ音がきこえるもんで、
外壁をつたった雨水が窓に当たってるのだろうと思い様子を見に行った。
なんと水音は窓の外でなく、窓の内側で生じていた。
窓の下部、枠伝いに、水溜りができていたのだ。
こ こ 8階 な の に
- 395 :東区香椎 :2006/09/17(日) 19:59:42.89
ID:e80Qdv110
- はいはい怖す怖・・・コワスwwwww
- 396 :Ψ :2006/09/17(日) 19:59:43.42
ID:uGAHJuer0
- <19:50修正予報>
台風は長崎の平戸付近から福岡市の間に存在します。
この時間もっとも風が強いのは熊本。1時間以内に50mを超える風が吹く可能性があります。
福岡市のピークは以降2時間〜3時間のち 北九州市のピークは3時間〜4時間以上のちです。
<19:57修正予報>
台風13号は現在、平地において、遮蔽物が無い状態で瞬間的に秒速55m以上の風を起こす力があります。
都市圏においても、もっとも強い状態で35メートル以上になると思われます。
- 397 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 19:59:45.33
ID:O6HrRoYf0
- 隣が心配だ
おお、ちょっと停電キタコレ
- 398 :大濠公園付近 :2006/09/17(日) 19:59:45.60
ID:XlSXcio80
- なんか外でトタン板が吹っ飛ばされてるような音がする
近所の自販の空き缶入れ、もうダメだろうなぁ
- 399 :Ψ :2006/09/17(日) 19:59:46.09
ID:TfvOTOAr0
- 熊本市四方寄は安全圏?!
- 400 :久留米@福岡 :2006/09/17(日) 19:59:46.62
ID:LNJXbaBO0
- 網戸が時々ガタンッて言うのがけっこうドッキリ感上昇で良い感じでつ.orz.
風向きが変わってきたかな?
- 401 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 19:59:47.61
ID:zXp20SFA0
- こんな時に地震が起こったらどうなるんだろう・・・
- 402 :SAGA:2006/09/17(日) 19:59:48.34
ID:hFKj7pf90
- >>330
眼ならこんな突風吹かないって・・・ 外にでてみたら
- 403 :@福岡大野城 :2006/09/17(日) 19:59:48.36
ID:B9mXr5sDO
- >>213
風さっきより強くなった!
ウチのマンションは全く揺れないからいいけど
近所にある実家が心配
>>213たん、気を付けてね!
- 404 :佐賀市大和町 蛍族 :2006/09/17(日) 19:59:51.10
ID:zQmFBYgr0
- 風の音が消えた
NHKの予報では近そうなんだが
目に入ったようにも見えないが通り過ぎたのか
注意しながら様子見中
- 405 :Ψ :2006/09/17(日) 19:59:55.42
ID:fe+o0R000
- >>326
バギクロス!
- 406 :福岡県宗像市:2006/09/17(日) 19:59:55.82
ID:lNj8Drkr0
- >>291
宗像市日の里です。
- 407 :Ψ :2006/09/17(日) 19:59:58.58
ID:udEjZdeZ0
- >>350
俺も全裸だけど最低限の身だしなみとして、ネクタイだけはしてる
- 408 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:01.66
ID:ZvQ9286f0
- 福岡の
飯塚さーーん
実況おねがいしまーーーーす
??
きこえてますかーーーーーー??
- 409 :久留米@ダウンタウン :2006/09/17(日) 20:00:01.87
ID:8H8D5o+Z0
- 今 福岡西区上空 目が来るぞ
- 410 :福岡市西区 :2006/09/17(日) 20:00:01.95
ID:vJK4bhRc0
- めちゃ怖いよーマンションが揺れてる
今すごい音がした
何か飛んできてベランダの手すりに当たったみたい
隣の部屋から悲鳴
- 411 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:02.11
ID:Dwqf81WF0
- 今福岡市南西30`あたりに中心があるとな
- 412 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:04.28
ID:2ytN6ZHE0
- 全裸でダイブのチャンス!!!!!「
- 413 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:06.70
ID:PVWlZO9O0
- 大河ドラマキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!!
- 414 :直方 :2006/09/17(日) 20:00:07.81
ID:zTiMyK7R0
- 停電来そう?
- 415 :福岡市南区♀ :2006/09/17(日) 20:00:09.12
ID:caOav3pTO
- 妹の部屋が出窓なんだが、網戸がたまに激しく動いてる…
外れそうまでないが、左右に動いてる
目に入り次第、吹き返しに備えて外したほうがいいかな。
ちなみに雨戸なし。
頭痛くなってきた
- 416 :福岡宗像 :2006/09/17(日) 20:00:09.48
ID:BtTjYXoG0
- @NHK
現在地
福岡市の南西30キロ
ってことは
三瀬峠付近?
- 417 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:12.29
ID:YtfdlWJl0
- 福岡市南西30Km NHK
- 418 :福岡市博多区美野島 :2006/09/17(日) 20:00:15.99
ID:oh6c47UT0
- JR線路際の東領公園 工事現場事務所の屋根破壊された!
近隣のマンション住人 マジに要注意
- 419 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:20.03
ID:bGrrc61qO
- 瞬電きた。家揺れてる。
- 420 :セミの関 :2006/09/17(日) 20:00:21.04
ID:K0S4te3/0
- >>怖くてたまらない
それはいえてるな。うちトタン屋根だから何時はがれるか心配で
- 421 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:29.56
ID:QrP5RVBs0
現在拭くお菓子の南西30Km
- 422 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:00:29.99
ID:jLssO3fC0
- あ、ちょっとおさまったかな
救急車のサイレンが…
- 423 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:34.65
ID:L0ODE4eK0
- オレも今、下半身全裸でPCに向かってる。
別ウインドウには、もちろんカリビアンコムさ。
- 424 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:41.72
ID:OK2aJN0G0
- 台風飽きた、はよ終われ。
- 425 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:43.33
ID:swL5zlZR0
- >>389
NYかよ
- 426 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:44.87
ID:xMmq/O9k0
- なんかドキドキしてきた
落ち着けるために外見てきます
- 427 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:45.03
ID:US0YWjVx0
- 本当心臓に悪い
- 428 :福岡市西区 :2006/09/17(日) 20:00:48.32
ID:yw9PYsZR0
- なにこの台風
メチャメチャ怖い
- 429 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:52.55
ID:jrlOWiLS0
- 春暁・白樺は多分もう無い
- 430 :熊本宇土:2006/09/17(日) 20:00:52.68
ID:HFHx617NO
- 19号の時の方が強かった気がする。
あの時は停電してたけど今はしてないし。
3歳の時の記憶だからかなり曖昧だけど
- 431 :@山口市:2006/09/17(日) 20:00:54.84
ID:bkr7yKh70
- いや〜〜〜なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 432 :長崎県南島原市@携帯 :2006/09/17(日)
20:00:57.21 ID:LMTSLoq5O
- 乾電池式充電器にて携帯バッテリを充電中。
停電続行中。
風はあまり変わらず。
雨の音が目立たなくなってきた。
- 433 :福岡市東区(マンション11F):2006/09/17(日)
20:00:58.90 ID:6pP706zR0
- 漏れの家って福岡空港が見通せるくらい開けてるんだけど、
遮る物が何もない状態って海上とかわらないんじゃないだろうかOTL
- 434 :Ψ :2006/09/17(日) 20:00:59.49
ID:TA6xPYvC0
- ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 435 :宇部市:2006/09/17(日) 20:01:00.00
ID:M3c8DHUTO
- もう30分くらい停電がつづいてる
- 436 :福岡@大宮:2006/09/17(日) 20:01:00.26
ID:KekAXbrV0
- 薬院駅の横 ビル建設中のクレーン大丈夫なのかしら?
- 437 :福岡市早良区有田:2006/09/17(日) 20:01:01.08
ID:58WDUpISO
- 30分以上停電中だわ
- 438 :Ψ :2006/09/17(日) 20:01:03.24
ID:6tpppivG0
- さてケロロ軍曹みよう
- 439 :Ψ :2006/09/17(日) 20:01:04.98
ID:1U+SNnaK0
- ゆれるーゆれるーおれたちー
- 440 :春日市民@福岡 :2006/09/17(日) 20:01:05.66
ID:rezd1C6AO
- 俺の家、やばい。持ってくれよ。ヘルプミー。しゃれにならん
- 441 :Ψ :2006/09/17(日) 20:01:10.60
ID:VPIzaP4Q0
- このペースならいける!!!!11
- 442 :@福岡空港付近 :2006/09/17(日) 20:01:10.79
ID:zbs8FrhKO
- ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 猛烈な風でつ
- 443 :大野城@福岡 :2006/09/17(日) 20:01:10.92
ID:PVNn5B9N0
- 大河ドラマハジマッタ
- 444 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:01:12.67
ID:Co9/oUB00
- >>394
俺9階。同じマンションか?
ヒイ!
- 445 :Ψ :2006/09/17(日) 20:01:17.41
ID:N8B6Ccl70
- 台風のドサクサに紛れてコロッケ食いながら一言
ぬるぽ
- 446 :Ψ :2006/09/17(日) 20:01:18.00
ID:Dwqf81WF0
- >>416
どんぐり村あたり
- 447 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:01:18.33
ID:LJt7Pg1O0
- 民放すべて通常放送かよ
台風情報ながせや!
- 448 :福岡市中央区@団地:2006/09/17(日) 20:01:21.14
ID:VOtziL6VO
- >>416
かもね
- 449 :Ψ :2006/09/17(日) 20:01:24.99
ID:+Iqbf5upO
- 野良ぬこタンたち大丈夫かな…
- 450 : :2006/09/17(日) 20:01:27.61
ID:E8Kvj1aF0
福岡市博多区・・・観測史上第二位の風速を記録。。。
- 451 :Ψ :2006/09/17(日) 20:01:37.24
ID:9Tfv3B8J0
- >>445
ガ!!!
- 452 :Ψ :2006/09/17(日) 20:01:40.76
ID:zXp20SFA0
- 今遠くですごい音が@中央区
- 453 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:01:45.65
ID:dvreXk2n0
- NHK大河w
使えねーーーーーーーーー
- 454 :Ψ :2006/09/17(日) 20:01:46.98
ID:2RYs8OrY0
- ガラスにガムテープ貼るときの模様は”OTL”だったよね
- 455 :@佐賀 :2006/09/17(日) 20:01:51.39
ID:zwT8imFdO
- 今、たぶん目
停電なげー
ウィンドウズもやられたんで、吹き返し弱まったら復旧しなくちゃならん
- 456 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:01:56.76
ID:/y+yr6Ru0
- >>445
ガッ
- 457 :Ψ :2006/09/17(日) 20:01:57.19
ID:udEjZdeZ0
- う〜む、家に居て命の危険を感じる台風ってのも久しぶりだ
- 458 :Ψ :2006/09/17(日) 20:02:06.78
ID:vGXR+6Yd0
- がんばってください
速度がはや、なのが、せめてもの救いです。
風速35以上には勝てませんので、辛抱のみです。
- 459 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 20:02:08.83
ID:cayJKSLMO
- やっとご飯炊けたけどおかずがない!
ご飯ですよを買いに行かなきゃな
サニー開いてるかな?
- 460 :大野城@福岡 :2006/09/17(日) 20:02:11.28
ID:PVNn5B9N0
- >>454
実践したらまじOTLになりそうだ
- 461 :福岡市南区横手 :2006/09/17(日) 20:02:11.34
ID:UXmSEdyTO
- 電力供給回復
- 462 :Ψ :2006/09/17(日) 20:02:11.56
ID:/pXvkGdP0
- >>407
靴下もはこうぜ
- 463 :周南@山口 :2006/09/17(日) 20:02:14.56
ID:17fy72OE0
- ひゃ〜><
- 464 :Ψ :2006/09/17(日) 20:02:14.68
ID:cHHeoVRO0
じたばたすんな
コロッケ食って餅つけ
2ちゃんねら〜なら
- 465 :北九州市若松区@海の方 :2006/09/17(日)
20:02:17.15 ID:P8PYffq70
- 筑豊の実況が少ないような気がする
心配っす
- 466 :Ψ :2006/09/17(日) 20:02:20.80
ID:BDnQ3IHRO
- (`∩´)
風が…おええええぇ〜!!!!!!!!
- 467 :福岡市東区k :2006/09/17(日) 20:02:20.54
ID:Ug1bSxtK0
- 耳がツーンて
- 468 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 20:02:21.24
ID:US0YWjVx0
- 台風のお陰でデカい音でギター弾いても何も言われない。
ヘッドフォンしてるから外部の音も気にならない。
最高だぜ、怖い。
- 469 :Ψ :2006/09/17(日) 20:02:21.55
ID:Dwqf81WF0
- >>454
タモリの安産マーク
- 470 :Ψ :2006/09/17(日) 20:02:21.75
ID:pNp3+k/E0
- 6回は停電した
- 471 :@福岡市西区今宿:2006/09/17(日) 20:02:22.94
ID:VwxYyRVCO
- 風向きが180度変わった! 助かった!
- 472 :戸畑区 :2006/09/17(日) 20:02:25.92
ID:0KI8CJ+G0
- 功名が辻 見たらビール飲んで寝るべ。
屋根が飛びそうだけどいいや
- 473 :Ψ :2006/09/17(日) 20:02:26.49
ID:+l9yW0z70
- 関東民だけど家が揺れる台風が来たのは0422くらいかな。
神奈川でも一応すごかった
- 474 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:02:28.88
ID:DvHQo4+X0
- これがピークなのを祈る
バックアップとか無いから停電に怯えながら書いてる
みんな、吹き返しをわすれるなお
桶井川のカメたち大丈夫かな?
- 475 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:02:36.59
ID:wINpaLKuO
- こんなときになんだが…台風14号が誕生したぞ。
いや、なんかゴメンな。ほんと、こんな時に
- 476 :広島城 :2006/09/17(日) 20:02:38.42
ID:735HYWzb0
- 突風が一発キターーーーーーーーーーーーー
落城するほどではない
皆の衆 安心してくれ
- 477 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:02:39.32
ID:jLssO3fC0
- うちの家、南以外の方角の窓には雨戸がない
今はまだいいけど…
- 478 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:02:39.99
ID:qWQ8e8RQ0
- 嵐のまえの静けさか・・・
- 479 :熊本市四方寄 :2006/09/17(日) 20:02:41.74
ID:51w0I1kfO
- >399 安全ではなさ気です
風圧でドアが開かない(´;ω;`)ウッ…
- 480 :福岡・久留米 :2006/09/17(日) 20:02:42.72
ID:gkq6NWdn0
- 小郡、久留米市荒木、八女、柳川あたりは停電らしい。
- 481 :長崎市:2006/09/17(日) 20:02:43.62
ID:CugoB+J40
- 窓の外から街を見たが殆ど真っ暗だなー
復旧は2〜3日後かぁ?明日の処理が大変だわこりゃ・・
- 482 :佐賀市内 :2006/09/17(日) 20:02:44.51
ID:2+0wsQX60
- 目じゃないけど目の縁ぐらいか・・・
さあ、後半戦もがんばろう!
- 483 :直方 :2006/09/17(日) 20:02:45.09
ID:zTiMyK7R0
- >>465
こっちは大丈夫だぞ
- 484 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:02:50.47
ID:/y+yr6Ru0
- >>459
ラーメンないのか?
- 485 :Ψ :2006/09/17(日) 20:02:51.34
ID:PvNOHDgo0
- 西区下山門
さっきの「停電は長かった10分くらいかな?
電気止まったら見事に俺の動きも止まったねw
- 486 :Ψ :2006/09/17(日) 20:02:55.68
ID:/PELRKNX0
- >>459
塩おにぎりにしときー。
外出るのは危ない。
- 487 :佐賀市大和町 蛍族 :2006/09/17(日) 20:02:57.97
ID:zQmFBYgr0
- 西区から前原付近かよ
ほんとに19号と同じコースだな
- 488 :福岡市中央区@965hPa:2006/09/17(日)
20:03:00.33 ID:TDVS0+x90
- いろんな音しててこわいお
- 489 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:01.65
ID:ZOIf1FiH0
- 史上2番目きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 490 :北九州市若松区 :2006/09/17(日) 20:03:01.99
ID:OQ9ktb3r0
- こんな雨風だと有線が真っ先にいかれるのに
今回はがんばっとる。
シュガーのウェディングベル流れてます。ナツカシス
- 491 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:02.94
ID:VPIzaP4Q0
- 風向きが360度変わったぞ!!!!!!
- 492 :佐賀市北:2006/09/17(日) 20:03:03.62
ID:XQ4QJZpP0
- 停電復帰した
風だいぶ弱い。PCバッテリーもってよかった。
- 493 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:04.16
ID:CO56AanX0
- >>435
ヒント:電気料金滞納
- 494 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:05.17
ID:skr/bLFe0
- 瞬停きた
そろそろやばいか
- 495 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:07.22
ID:/smCtmVp0
- 速報でた!福岡で風速49m。
- 496 :筑紫野市:2006/09/17(日) 20:03:11.32
ID:D0mK3VFOO
- ガラス割れた('A`)
サッシ歪んじゃったよ(ノД`)
- 497 :下関市:2006/09/17(日) 20:03:12.23
ID:+g0JUpXuO
- 停電、復旧しねえなあ・・・
明かりがないから、携帯のディスプレイだけが頼りだよorz
- 498 :@直方 :2006/09/17(日) 20:03:12.61
ID:FTA3jdIqO
- >>465
一時間前に比べたら全然おさまりました
- 499 :00:2006/09/17(日) 20:03:13.66
ID:2qt1ZbZT0
ぜんぜん盛り上がってねぇな
田舎だからか?wwwwww
- 500 :福岡市博多区 :2006/09/17(日) 20:03:13.85
ID:U6Fg3efZ0
- <<459
おまいのわくわくサニーカードはいただいた!!
- 501 :@福岡市南区横手 :2006/09/17(日) 20:03:16.66
ID:UXmSEdyTO
- 電力供給停止
- 502 :久留米@福岡 :2006/09/17(日) 20:03:18.09
ID:LNJXbaBO0
- そいえばいつも雷の時に吠えまくる隣のわんこが全然吠えない.
かなりガクブルしてる様子.
- 503 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:18.27
ID:gFK4dAf10
- 大阪と兵庫の県境の川原で 花火やってる人居るよ
まだまだ こちらは 余裕だ
- 504 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:03:21.36
ID:jSWya1am0
- あ、近くで救急車が停まった。なんかあったのか?
- 505 :田川 :2006/09/17(日) 20:03:22.47
ID:82L+gTfy0
- さっきまで静かだったのに、かなり激しくなってきた。
- 506 :粕谷群:2006/09/17(日) 20:03:25.17
ID:2BCisvVBO
- マジ怖いね!!
うちの家前の地震でだいぶ痛んどうのに風で家壊れそうやん…
- 507 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:03:25.49
ID:Co9/oUB00
- 何か沈没してく戦艦の中に乗ってる気分
- 508 :春日市@福岡県 :2006/09/17(日) 20:03:28.39
ID:z29gqNww0
- NHK,小窓でも台風情報やらねーのかよ・・・
なんか日本中から見捨てられた気分だぜ
- 509 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:03:31.29
ID:DDjP3kJz0 ?2BP(350)
- >>394
うちもうちもー
- 510 :福岡宗像 :2006/09/17(日) 20:03:35.56
ID:BtTjYXoG0
- >>476
城主? (・∀・)
- 511 :福岡市中央区@団地:2006/09/17(日) 20:03:42.85
ID:VOtziL6VO
- まじやばいまじやあたかやわなは
- 512 :佐賀県佐賀市 通称どん森の前:2006/09/17(日)
20:03:45.00 ID:gFOkStBY0
- 高級冷凍食品は優先して食しておくべし
ハーゲンダッツとか
- 513 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 20:03:47.01
ID:mntAc50I0
- おい>>459おかずと命とどっちが大切なんだ!カバ!
中央区やばいマジやばい
- 514 :駅前中央@佐賀市:2006/09/17(日) 20:03:48.74
ID:TdM/xedW0
- 多布施・堀河町復旧らしい
30分くらい停電してたそうな
- 515 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:49.36
ID:Dwqf81WF0
- しかし、南西30`ってことは、9時には多々良川河口ぐらいまで逝くってことか
- 516 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:49.63
ID:2RYs8OrY0
- 緑のたぬき久々に食ったがうまいな
- 517 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:50.32
ID:YOpOYOTr0
- ここだけは、押さえろ! 最新情報に注意!
・気象庁台風情報
http://ime.nu/www.jma.go.jp/jp/typh/
・国土交通省 防災情報提供センター リアルタイムレーダー
http://ime.nu/www.bosaijoho.go.jp/radar.html
・NHK 台風13号情報 特設サイト
http://ime.nu/www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/
・NHK 台風13号情報 特設サイト 携帯版
http://ime.nu/www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/taifu13/
・九州電力 台風13号による停電状況 特設サイト
http://ime.nu/www.kyuden.co.jp/emergency/emergency.html
・中国電力 災害情報
http://ime.nu/www.energia.co.jp/emergency/index.html
- 518 :山口県下関市:2006/09/17(日) 20:03:50.76
ID:3LgykOCXO
- また停電かよ…!
怖いよ〜
- 519 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:54.31
ID:TA6xPYvC0
- >>503
DQN
- 520 :大牟田市民 :2006/09/17(日) 20:03:54.53
ID:xRorwxLg0
- こちらは風が弱くなる一方だ。
しばらく福岡市の惨状を眺めとくとしよう。
- 521 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:54.97
ID:ZfviJHJuO
- 微妙な揺れが続いて気持ち悪くなってきた‥orz
落ち着いて飯食ったり出来ない‥
- 522 :Ψ :2006/09/17(日) 20:03:56.44
ID:81rP/qsP0
- アンテナなおす→風で傾く→スカパー見れない→アンテナなおす→風で傾く・・・あきらめよう・・・w
- 523 :東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:04:04.31
ID:bGrrc61qO
- ラジオじゃ吹き返しがひどいと言ってる。これ以上ひどくなるの?
- 524 :@福岡市南区横手 :2006/09/17(日) 20:04:07.39
ID:UXmSEdyTO
- 電力供給回復
- 525 :Ψ :2006/09/17(日) 20:04:08.66
ID:+9GdFd/W0
- ちょっと風がやむと
「おっ、目に入ったな」って、
うちの父ちゃん必ず言う
- 526 :大牟田市:2006/09/17(日) 20:04:09.80
ID:Nio/HRhx0
- あとで市内をパトロールしてみます。
- 527 :Ψ :2006/09/17(日) 20:04:09.04
ID:k/PVp1ET0 ?BRZ(3069)
- お前ら全員死んでしまえ!!
- 528 :Ψ :2006/09/17(日) 20:04:13.77
ID:irbLUNQk0
- めっちゃ風つよいのきた
- 529 :福岡市西区@団地:2006/09/17(日) 20:04:16.68
ID:yw9PYsZR0
- 観測史上2番目か
だろうな
- 530 :Ψ :2006/09/17(日) 20:04:21.13
ID:uGAHJuer0
- <20:01修正予報>
NHKの観測情報が正しければ台風は若干南進しています。
中心が上陸する可能性が高いです。上陸するならば、21時30分ごろに福津市と思われます。
上陸しない場合も都市部へほぼ10km圏内です。
- 531 :みやま市:2006/09/17(日) 20:04:21.32
ID:sqJ/8NgE0
- >>389
さ○っくす氏よね?
- 532 :Ψ :2006/09/17(日) 20:04:21.51
ID:jJvTOGDS0
- >>508
首都圏関係ないから。orz
- 533 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:04:30.19
ID:jLssO3fC0
- もし硝子が割れちゃったらどうしたらいいんだろう
とりあえず片付けはするけど
ビニールかなにか張ったほうがいいのかな
- 534 :@田川 :2006/09/17(日) 20:04:34.03
ID:Zt6scZdF0
- >>505
松原社宅は大丈夫でしょうか?
- 535 :Ψ :2006/09/17(日) 20:04:35.13
ID:e/kb80oH0
- >>459
ヤ メ ト ケ ! ! !
当方平尾だが、この様子じゃ外に出られない
悪いこと言わんからヤメトケ!
- 536 :北九州市小倉北:2006/09/17(日) 20:04:41.93
ID:jbbm+mJ40
- >343
お、。゚・(ノД`)人(Д` )・゚ナカーマ。
がんがろぉ
- 537 :Ψ :2006/09/17(日) 20:04:43.91
ID:ohSW/5KO0
- >>459
ニコニコ堂行け
- 538 :山口県東部 :2006/09/17(日) 20:04:49.64
ID:+fvO1g5H0
- 静かだったのにいきなり暴風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 539 :福岡市@中央区 :2006/09/17(日) 20:04:50.49
ID:49/0+2vC0
- 今日燃えるゴミ収集日なんだけど、出していいものかどうか?
- 540 :Ψ :2006/09/17(日) 20:04:50.92
ID:02LwnTj6O
- 山口県 停電しますた
- 541 :Ψ :2006/09/17(日) 20:04:54.55
ID:elExmtqz0
- >>459
危ないって。
おかゆライスで忍んでおけ。
- 542 :Ψ :2006/09/17(日) 20:04:54.73
ID:eCYkAqWt0
怪しい外国人を呼んだことへの神の怒りじゃ・・・・・・・・・・・・・。
- 543 :福岡@糟屋郡:2006/09/17(日) 20:04:55.80
ID:ypkdg+dC0
- 西と北のほうで青白い稲光が凄い・・
さっきから家の電気が一瞬暗くなったりしてる。
- 544 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:04:57.67
ID:Co9/oUB00
- >>527
てやんでい!
まっぴらでい!
- 545 :広島市安佐南区 :2006/09/17(日) 20:04:59.33
ID:Avllik880
- かなり平穏
- 546 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:00.04
ID:7ESZSTan0
- まずかっちゃん食った
- 547 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:03.32
ID:CL4zPmV2O
- 大河ドラマで気分をまぎらわせるか。
暫しNHK実況に行く。
ノシ
- 548 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:04.66
ID:skr/bLFe0
- >>508
だからラジオを聴けと
昨日から民放もNHKも煽りまくってるぞ
- 549 :古賀市:2006/09/17(日) 20:05:05.50
ID:RNNar6Q40
- 風でマンション揺れてる〜〜〜 怖い
- 550 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:07.99
ID:czQrdyHoO
- 間違い電話ktkr
ごめんね俺クマグチさんじゃないんだよネエチャン(´・ω・`)
- 551 :熊本市東部 :2006/09/17(日) 20:04:13.41
ID:Uh4YNzwV0
- こちらは19時頃がピークだったみたい
ttp://www.imocwx.com/amds/am1_wj.htm
- 552 :福岡宗像 :2006/09/17(日) 20:05:10.23
ID:BtTjYXoG0
- NHK福岡のラジオでは 松井渉予報士が話してる(・∀・)
- 553 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:10.88
ID:slzb8tWD0
- 板とかうちにないしどうしようもねー朝まで放置しとくしかない
手が震えるよ〜
ちなみにうちは高台の団地の最上階、マジ死ぬかも…
- 554 :春日市@福岡県 :2006/09/17(日) 20:05:11.89
ID:z29gqNww0
- ああ。さすがに小窓では台風情報はじめた。
- 555 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:11.95
ID:pNp3+k/E0
- >>526
いやまだ早いだろ
大牟田結構強い
- 556 :福岡@柳川 :2006/09/17(日) 20:05:13.22
ID:4ATEAuhO0
- ('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←>>527
くく へヘノ
- 557 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:13.56
ID:8J9sf4E70
- 今、超突風来た!@小倉北
- 558 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:17.61
ID:uceEXnEU0
- ヤバスヤバスヤバス
さっきから強烈な空気の塊が何度も何度も家にぶつかってくる。
いつまで続くんだ?
- 559 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:18.30
ID:gugU2dGl0
- 台風酷いと水道水が濁ることあるのかな?
なるべく使用は控えたほうがいい?
- 560 :福岡市西区 :2006/09/17(日) 20:05:20.91
ID:vJK4bhRc0
- ああああああああ
怖いおおおおおお
ガラスわれたおおおお
- 561 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:22.50
ID:BaLnbgay0
- >>339
近くのコンビニに避難されてるんじゃないだろうかw
- 562 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:27.70
ID:ZvQ9286f0
- 直方さん
田川さん
確認
飯塚さん どうしたんでしょーー
- 563 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:30.22
ID:TA6xPYvC0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 564 :東長崎 :2006/09/17(日) 20:05:31.58
ID:G1WOyv4vO
- まぁ取り敢えず窓ガラスが割れても良いようににガムテープ斜め貼りしとけ!
ガラス割れたら大変だぞ
- 565 :セミの関 :2006/09/17(日) 20:05:34.24
ID:K0S4te3/0
- >>497
長府は復旧したぞ
- 566 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:38.15
ID:zNTSHuMy0
- 勘弁して〜
- 567 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:38.46
ID:6tpppivG0
- なんか飽きてきた
- 568 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:41.36
ID:pVrWpVFIO
- この速さなら言える
周南市のター君
別れて1年半たつけど
元気ですか?
- 569 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:05:43.34
ID:dvreXk2n0
- >>539
とりあえずこの風じゃ置いてすぐ飛んでいかね?
- 570 :西新:2006/09/17(日) 20:05:44.45
ID:rWQl7/4l0
- ゴゴゴゴゴていってるよ〜
- 571 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:45.31
ID:/pXvkGdP0
- >>459
おかかおにぎりにしておこうぜ・・・
外は危ない
- 572 :Ψ :2006/09/17(日) 20:05:51.12
ID:ocOdfny60
- ところで全スレの>60は大丈夫なのだろうか?
- 573 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 20:05:53.26
ID:mntAc50I0
- 今救急車通ったんだけどまさか>>459?
- 574 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:05:55.69
ID:Co9/oUB00
- 東区サイレンキターーーーーーーーーーーー!!!
- 575 :山口市平川 :2006/09/17(日) 20:06:06.28
ID:bkr7yKh70
- 家が揺れるうううううううう
壊れるぅぅぅぅぅうぅぅ
- 576 :福岡市東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:06:06.26
ID:i43E3MVl0
- 火事orz
- 577 :福岡東区 :2006/09/17(日) 20:06:06.80
ID:kF/UjpRlO
- 停電しますた
- 578 :佐賀市:2006/09/17(日) 20:06:08.69
ID:3LBx0Zfy0
- 目に入った(かも)とか、風が弱まったいう長崎とか佐世保とか伊万里、唐津の人たち! その後吹き返しあってまつか? それともひょっとしたら中心付近過ぎたら台風西側はそんなに強くないのでつか? 情報キボーン
- 579 :福岡市南区筑紫が丘トンネルず :2006/09/17(日)
20:06:09.18 ID:aKYD228hO
- 今 外に出たら やばいかな
ってまた緊急車両キタ━(゚∀゚)━!!!!
- 580 :長崎市:2006/09/17(日) 20:06:14.59
ID:CFZOX2Kq0
- もう大丈夫だよね?
風も小康状態だし
- 581 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:06:15.30
ID:slzb8tWD0
- ここ住んで20年だけどガラス割れたのなんて初めてだ
鬱すぎる
- 582 :宇土A@熊本:2006/09/17(日) 20:06:16.53
ID:0KU9UgsL0
- >>430
ここら辺では9119の勝ちだね。
今回は瓦すら飛んでないし。
- 583 :Ψ :2006/09/17(日) 20:06:20.19
ID:xMmq/O9k0
- 無風になったので調子にのってたら
突風で足が浮きそうになった
- 584 :Ψ :2006/09/17(日) 20:06:22.68
ID:zTiMyK7R0
- まぁ何だかんだ言いながらこの調子で台風終わりそうだぬるぽ
- 585 :周南@山口 :2006/09/17(日) 20:06:24.38
ID:17fy72OE0
- これが何時間続くの? 気分が悪ってきた
- 586 : :2006/09/17(日) 20:06:24.70
ID:E8Kvj1aF0
福岡市博多区 瞬間最大風速49m
観測史上第二位・・・・orz・・・
- 587 :Ψ :2006/09/17(日) 20:06:34.94
ID:ql4k+bzh0
- こちら水不足の県UDONです。
少しの風と少しの雨で退屈です。
今すぐにでもコロッケ買う余裕があります。
- 588 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:06:38.71
ID:jLssO3fC0
- >>576
え、どうしたどうした
おまいの家が?
- 589 :久留米 :2006/09/17(日) 20:06:41.65
ID:7Q9ij2aE0
- ハラハラしながら見る
巧名が辻。台風情報まセットになってる。
- 590 :@久留米 :2006/09/17(日) 20:06:42.07
ID:L/v8bPq50
- 停電と同時に、レール式玄関外れた。
- 591 :Ψ :2006/09/17(日) 20:06:45.33
ID:skr/bLFe0
- >>539
常識がなさすぎる・・・
- 592 :福岡宗像 :2006/09/17(日) 20:06:49.94
ID:BtTjYXoG0
- >>530
福津って…
ウチも眼に入るってことか? (((((゚д゚;)))))
- 593 :田川 :2006/09/17(日) 20:06:51.40
ID:82L+gTfy0
- 他の地区は、かなり停電してるみたいですね。こちらは、まだ停電がないです。
- 594 :Ψ :2006/09/17(日) 20:06:51.65
ID:81rP/qsP0
- >>573
ウケる・・・w
- 595 :Ψ :2006/09/17(日) 20:06:58.95
ID:Dwqf81WF0
- >>580
吹き返しの突風はあるかもしれん。
ただ基本的に台風は東側が危ないから。
- 596 :Ψ :2006/09/17(日) 20:06:59.47
ID:SFC08o6e0
- スレ読んで「Uボート」という映画を思い出した
- 597 :福岡市南区大橋♂ :2006/09/17(日) 20:07:03.19
ID:7mNZuTgg0
- 風がやんだ。目か?
- 598 :広島市安佐南区 :2006/09/17(日) 20:07:03.94
ID:Avllik880
- 暑いなぁ
- 599 :福岡市東区(マンション11F):2006/09/17(日)
20:07:05.77 ID:6pP706zR0
- なんかサイレンが海の方向から聞こえる
- 600 :福岡市博多区雑餉隈:2006/09/17(日) 20:07:06.26
ID:gzFDBdVW0
- さて、定期撮影にいってくる。おまいら、死んだら(ry
- 601 :@直方 :2006/09/17(日) 20:07:06.60
ID:FTA3jdIqO
- >>562
飯塚の人ていた?筑豊で一番人多いのにね
- 602 :西新:2006/09/17(日) 20:07:10.99
ID:rWQl7/4l0
- 風が止まった
- 603 :@福岡大野城 :2006/09/17(日) 20:07:14.00
ID:B9mXr5sDO
- 今、窓に何か衝突したぁぁぁぁぁぁぁ!
寝室の窓が一面泥だらけなんだけど。・゚・(ノД`)・゚・。
窓割れなくてホントよかった!
すごい音がしたよ
- 604 :筑後 :2006/09/17(日) 20:07:15.51
ID:+EZf35o+0
- 筑後、異常あったら教えてください。
- 605 :北九州市若松区@海の方 :2006/09/17(日)
20:07:15.59 ID:P8PYffq70
- 遠賀川沿い
嘉穂劇場とか大丈夫だろうか
- 606 :@福岡市南区横手 :2006/09/17(日) 20:07:19.64
ID:UXmSEdyTO
- 電力供給回復
- 607 :久留米@福岡 :2006/09/17(日) 20:07:20.85
ID:6xA9LY2cO
- やっとの思いでジョイフルに避難した
強風でドアに鍵かけてあって店員が気付くまで20分も把手につかまって耐えたぞ
店内は避難家族で賑わい中
- 608 :周南@山口 :2006/09/17(日) 20:07:21.46
ID:17fy72OE0
- もうやめてくれよう><
- 609 :福岡@博多区吉塚 :2006/09/17(日) 20:07:22.63
ID:v+21Y3170
- そろそろ後半戦か?まだ?だんだん飽きてきたのでノシ
- 610 :福岡市東区(マンション11F):2006/09/17(日)
20:07:29.69 ID:6pP706zR0
- あれ?静かになった??
- 611 :Ψ :2006/09/17(日) 20:07:31.69
ID:BaLnbgay0
- 春日市だが風がすごい
停電してないのもすごい
- 612 :Ψ :2006/09/17(日) 20:07:33.25
ID:k/PVp1ET0 ?BRZ(3069)
- 目の中か
- 613 :春日市@福岡県 :2006/09/17(日) 20:07:36.11
ID:z29gqNww0
- また凄い風きた
- 614 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:07:47.75
ID:jLssO3fC0
- ちょっとまていまのやばい
家の根元からおもいっきり揺れた
- 615 :Ψ :2006/09/17(日) 20:07:48.52
ID:slzb8tWD0
- ガラス割れないようにするためには窓開けといたほうがいいの!?
マジ全滅するわ
近所のは割れてないっぽいのはどういうことだよウワアアアアン
- 616 :福岡 宇美 :2006/09/17(日) 20:07:51.98
ID:uSDkI/tT0
- 近くでサイレンの音・・・。
近くでサイレンが鳴ってる・・・。
サイレンが鳴ってる・・・。
- 617 :福岡市西区@団地:2006/09/17(日) 20:07:56.99
ID:yw9PYsZR0
- サイレンずっと鳴ってるよ
- 618 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:07:58.29
ID:jSWya1am0
- アジアマンス行くの楽しみにしてたのに、とか言ってる場合じゃ
なくなってしまった。コワイヨーーーー
- 619 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:03.02
ID:HQj0xzzSO
- ロリ画像すべて削除。
ロリDVDすべて廃棄。
ダッチワイフ廃棄。
家崩れそうだし、もう死んでも悔いなし。
- 620 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:05.27
ID:UL4pqFf/O
- 電線が青白くたまに光るんだが……停電の前触れ?
- 621 :福岡市@中央区 :2006/09/17(日) 20:08:08.29
ID:49/0+2vC0
- ねえ、今日ゴミ収集日の人はゴミ出しする?
出していいものかどうか、悩んでいるところ。
- 622 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:13.29
ID:pNp3+k/E0
- >>603
植木鉢の土か?
- 623 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:08:14.81
ID:/y+yr6Ru0
- 目に入ったのかな?
さっきから暴風が吹いてない。
- 624 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 20:08:16.20
ID:O6HrRoYf0
- おさまってきたよ
- 625 :福岡@柳川 :2006/09/17(日) 20:08:21.30
ID:4ATEAuhO0
- >>605
雨次第ですかね
そいえば嘉穂劇場水につかったことありましたね(´・ω・`)
- 626 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:21.56
ID:FzQgAEQs0
- >>591
ところが今日のゴミ収集は決行です
http://ime.nu/www.city.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AM02022&Ft=AC02022&Cc=7d6395a1ae
- 627 :東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:08:23.81
ID:bGrrc61qO
- >574
こっち聞こえないんだが。何かあった?
- 628 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:26.60
ID:YOcK5lzJ0
- 風の息使いを読み、風溜りをさがせ。
サイフがあるかも!
- 629 :熊本@合志市:2006/09/17(日) 20:08:28.04
ID:n4xBIAYHO
- また吹きだした〜
怖い
- 630 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:29.15
ID:YozyEoj80
- 当スレは九州近郊在住の各特派員の生中継によって成り立っております。
- 631 :@福岡市南区横手 :2006/09/17(日) 20:08:35.13
ID:UXmSEdyTO
- 温暖化が悪いんだ…
- 632 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:36.53
ID:6qab9gjc0
- ここまでビビッテルの久々だ
- 633 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:08:36.96
ID:jLssO3fC0
- >>621
やめときなよ
家の中にいた方が良い
- 634 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:37.14
ID:kF/UjpRlO
- 隣家が爆発した
- 635 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:40.86
ID:YOpOYOTr0
- >>603
牛? 馬?
- 636 :田川 :2006/09/17(日) 20:08:42.92
ID:82L+gTfy0
- やっぱり、激しくなってきてるみたいだ...。
怖いぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
- 637 :古賀市:2006/09/17(日) 20:08:43.46
ID:RNNar6Q40
- この風の強さは今までで最大級じゃね?
- 638 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:44.19
ID:4iiK4FD90
- >>543
稲妻じゃなくて電柱が発光してるみたい
そのあとすぐ停電してないか?
- 639 :東区香椎 :2006/09/17(日) 20:08:46.90
ID:6oTqzhzP0
- 空き缶程度のモンがひとつ飛んできただけで窓がぶち割れるな多分・・・
- 640 :北九州@若松東部 :2006/09/17(日) 20:08:48.36
ID:8eh4y73h0
- 4回くらい停電したけど、すぐ復旧
九電の中の人GJ
- 641 :Ψ :2006/09/17(日) 20:08:48.94
ID:pNp3+k/E0
- >>607
なんか想像してワロタ
- 642 :広島市安佐南区 :2006/09/17(日) 20:08:56.84
ID:Avllik880
- >>608
19号より凄い?
- 643 :福岡県福津市:2006/09/17(日) 20:09:00.64
ID:pVbgVoKGO
- もう………だめだ…………………………………………………家も…………………………………………
- 644 :@直方 :2006/09/17(日) 20:09:00.86
ID:FTA3jdIqO
- また吹きだした
- 645 :駅前中央@佐賀市:2006/09/17(日) 20:09:00.91
ID:TdM/xedW0
- 聞いた話じゃ伊万里も静からしい
やっぱり今目の中か?
- 646 :西新:2006/09/17(日) 20:09:08.10
ID:rWQl7/4l0
- 早良区は目が近づいてる?
- 647 :Ψ :2006/09/17(日) 20:09:08.34
ID:Kq1Mt7L6O
- 男の人呼んで〜
- 648 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 20:09:08.80
ID:O6HrRoYf0
- なんかいつの間にかすごい汗かいてる…
- 649 :福岡県瀬高町 :2006/09/17(日) 20:09:11.82
ID:Ddumrpqm0
- >>626
マヂ佳代wwwwっうぇwwwwwwっうぇ
- 650 :福岡市西区@団地:2006/09/17(日) 20:09:12.37
ID:yw9PYsZR0
- 台風にこれほどまで恐怖したのは生まれて初めてだ
- 651 :Ψ :2006/09/17(日) 20:09:15.30
ID:B3XnXy3o0
- http://ime.nu/www.city.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AM02022&Ft=AC02022&Cc=7d6395a1ae
台風13号接近に伴う家庭ごみの収集について
9月17日(日)夜持ち出しの家庭ごみについては,通常どおり収集を行います。
ただし,強風により,市民の皆様がごみを持ち出す際の危険性,ごみの飛散の恐れもありますので,できるだけ次回の持ち出し日に出していただきますようご協力をお願いします。
また,作業員の安全を確保するため,収集作業に遅れ等が発生する場合がありますが,予めご了承ください。
- 652 :名無し募集中。。。:2006/09/17(日) 20:09:16.81
ID:L/OQHZe/O
- >>531
じ○くん乙
- 653 :Ψ :2006/09/17(日) 20:09:17.49
ID:ocOdfny60
- >634
隣家爆発?!
- 654 :Ψ :2006/09/17(日) 20:09:23.27
ID:xJiI/8u40
- かなり風が強くなってきました。家が揺れてます。@山口市
- 655 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:09:27.07
ID:jSWya1am0
- 窓にガムテープ貼ったらあとではがす時跡残らない?
とか言ってる場合じゃないか〜!!
- 656 :福岡 :2006/09/17(日) 20:09:33.30
ID:DNPn5JDU0
- 大牟田停電
- 657 :福岡 宇美 :2006/09/17(日) 20:09:36.08
ID:uSDkI/tT0
- >>616はサイレンの重複書き込みでした・・・。
- 658 :直方 :2006/09/17(日) 20:09:41.85
ID:zTiMyK7R0
- 外でガタガタうるさい
- 659 :山口 :2006/09/17(日) 20:09:42.90
ID:gugU2dGl0
- 一瞬電灯が消えた・・・
いよいよ停電か?
- 660 :Ψ :2006/09/17(日) 20:09:43.07
ID:CugoB+J40
- >>619
バカ!w俺にチョーだいよw
- 661 :防府市:2006/09/17(日) 20:09:43.40
ID:bkr7yKh70
- 電気が付いたり消えたりしています。
助けてママン
- 662 :Ψ :2006/09/17(日) 20:09:44.36
ID:udEjZdeZ0
- >>615
窓開けてると風入ってきて天井持ち上げられて屋根吹っ飛ぶぞー
- 663 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:09:44.96
ID:/y+yr6Ru0
- >>646
そうらしいな。さっきから風があまり吹かない。
- 664 :@博多区 :2006/09/17(日) 20:09:51.80
ID:fOAIQJAbO
- 風が洒落にならん
- 665 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:09:53.02
ID:2pOBV1LT0
- アパートが築27年なんで怖い…
ボスケテ
- 666 :Ψ :2006/09/17(日) 20:09:54.64
ID:BaLnbgay0
- うああああああああああ
一瞬停電してPCが切れて
再起動になった
壊れるうううう
- 667 :周南 遠石 :2006/09/17(日) 20:09:55.90
ID:ZkhvbWGJ0
- 家が揺れるくらい強くなってきた><
- 668 :Ψ :2006/09/17(日) 20:09:57.82
ID:wvPsMwBP0
- >>607
20分も・・・w
- 669 :帯山:2006/09/17(日) 20:10:01.07
ID:aTA+IzMdO
- >>607ジョイフルはチキンドリア旨いよね。カルボナーラもさ。
避難場所にはもってこいだ。安いし
- 670 :福岡市南区♀ :2006/09/17(日) 20:10:01.60
ID:caOav3pTO
- 579さん、私は花畑(屋形原)です。
筑紫ヶ丘の山は大丈夫でしょうか?
気圧の関係かな、頭痛くなってきた
- 671 :福岡市博多区 :2006/09/17(日) 20:10:03.37
ID:Ee65DLx60
- 窓が割れるのは、何かぶつかるの?
それとも、風圧?
- 672 :二丈 :2006/09/17(日) 20:10:07.49
ID:IIzqy7cw0
- 糸島の状況を知りたい。
- 673 :福岡市早良区西新:2006/09/17(日) 20:10:10.85
ID:Qblg9iQB0
- 停電断続的に5回目
TVもPCも読書もできない
これは子作りしろとの天のお達しかな
- 674 :山口市:2006/09/17(日) 20:10:06.46
ID:RT8vaR+qO
- 風ヤヴァイ
- 675 :セミの関 :2006/09/17(日) 20:10:11.30
ID:tNy9ktvH0
- 復旧したぞと書いたとたん2回目停電。落ち着いてケロロみれんではないか!
- 676 :Ψ :2006/09/17(日) 20:10:16.00
ID:VlUv9FXA0
- 隣の家の瓦がおちたw
- 677 :周南@山口 :2006/09/17(日) 20:10:17.15
ID:17fy72OE0
- こんな時マンソンはいいなあ
木造一軒屋はガクブルだよ
- 678 :Ψ :2006/09/17(日) 20:10:18.79
ID:7ESZSTan0
- 福岡人ばっか
どうした他県
- 679 :Ψ :2006/09/17(日) 20:10:21.71
ID:7Tm9GBDl0
- 福岡からの書き込みが減った
- 680 :南島原@長崎 :2006/09/17(日) 20:10:31.26
ID:3SnMkTW7O
- 停電して4時間くらい経過
いまだ復旧しない(TДT)
蛍光灯の灯かりが恋しい
外は真っ暗で吹き返しの風が激しい
- 681 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 20:10:31.91
ID:O6HrRoYf0
- ボスケテ
- 682 :佐賀市内 :2006/09/17(日) 20:10:33.70
ID:2+0wsQX60
- 長崎も小康状態らしいから、ピークは過ぎたのかなあ。
- 683 :福岡市南区近辺 :2006/09/17(日) 20:10:34.13
ID:uJpwoc4Z0
- 救急車の音がする。
一瞬風が収まったかと思ったがまたすごくなってきたorz
- 684 :Ψ :2006/09/17(日) 20:10:35.54
ID:6qab9gjc0
- 明日は吉野家か・・・・・早めに寝るかな。
起きたとき家吹っ飛んでたらわらえるんだが
- 685 :柳川 :2006/09/17(日) 20:10:37.66
ID:lWyC75pSO
- 今停電回復
家裏柱落下
窓大変振動
大変恐怖
- 686 :Ψ :2006/09/17(日) 20:10:39.90
ID:pNp3+k/E0
- 窓専用ビニテ買った俺は勝ち組み
- 687 :Ψ :2006/09/17(日) 20:10:43.30
ID:/bjHQTn+O
- サイレンが鳴ったら外に出てはならない
- 688 :Ψ :2006/09/17(日) 20:10:44.07
ID:uGAHJuer0
- <20:10修正予報>
台風は現在西浦崎付近に中心があり、北東に進んでいます。
中心気圧は950〜955hp。中心付近の風速は40m以上。瞬間最大風速は50m/s。
1時間以内に福岡市に最接近します。
- 689 :周南市西部 :2006/09/17(日) 20:10:47.57
ID:Y2Pll6+70
- 何か凄いの来た。。
今また何か音がしてる
- 690 :Ψ :2006/09/17(日) 20:10:50.16
ID:luVuQZcpO
- 近所の家の衛星アンテナが、ネジ止めの金具ごとぶっ飛んで
道に落ちてるようだから注意してくださいと電話あった。
- 691 :志免町北部 :2006/09/17(日) 20:10:50.01
ID:fh2JjaRo0
- 5分くらい前に30秒くいらい空が明るくなった
台風の目が通過したようです
- 692 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:10:51.19
ID:Co9/oUB00
- >>681
君僕の隣の部屋?
- 693 :北九州市若松区 :2006/09/17(日) 20:10:51.03
ID:OQ9ktb3r0
- >>665
ちょwww マサルさんだっけ?w
- 694 :Ψ :2006/09/17(日) 20:10:54.35
ID:rnTi0iyn0
- 今あえてドラえもんのラジコン飛ばしたらどんなことになるだろうか・・
- 695 :福岡県柳川市:2006/09/17(日) 20:10:58.76
ID:lQF+KT/LO
- なんか弱まってきたんだけど…また吹き返しくんの?
もうカンベン〜
- 696 :Ψ :2006/09/17(日) 20:11:03.11
ID:P4MNV4fM0
- ぬるぼ
- 697 :福岡@柳川 :2006/09/17(日) 20:11:06.85
ID:4ATEAuhO0
- >>679
今、少し目に入ったみたいだから様子見でつ・・・
- 698 :Ψ :2006/09/17(日) 20:11:15.58
ID:2RYs8OrY0
- >>655
正解。
養生テープを貼ろう 貼り方は"OTL"で
- 699 : :2006/09/17(日) 20:11:18.31
ID:E8Kvj1aF0
連続に吹かないけど、突風の強さは
9119並みだよ@宗像
- 700 :Ψ :2006/09/17(日) 20:11:18.75
ID:+Iqbf5upO
- 雨降ると見られなくなってたBSデジタルが
キレーに映るようになったw
風でアンテナ方向が修正されたモヨンw
- 701 :Ψ :2006/09/17(日) 20:11:24.14
ID:e/kb80oH0
- >>621
多分回収に来れないと思うから、今日は止めといた方がいいよ
極力家から出ないことを勧める
- 702 :周南@山口 :2006/09/17(日) 20:11:27.34
ID:17fy72OE0
- あ〜ヤバイまじヤバイ><
- 703 :Ψ :2006/09/17(日) 20:11:27.63
ID:skr/bLFe0
- >>671
台風の時はトタンとか予想もしないものが飛んで来る
半分は人災みたいなもんだろう
- 704 :Ψ :2006/09/17(日) 20:11:35.96
ID:9Tfv3B8J0
- >>696
ガッ!
- 705 :福岡@柳川 :2006/09/17(日) 20:11:40.07
ID:4ATEAuhO0
- >>695
来るよ〜ヽ(`Д´)ノ
- 706 :Ψ :2006/09/17(日) 20:11:40.08
ID:I75Wc+Q00
- >>696
が
- 707 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:11:48.57
ID:/y+yr6Ru0
- 今のうちに風呂入ってくるノシ
- 708 :福岡市:2006/09/17(日) 20:11:54.43
ID:nLtiBvfX0
- 築50年の木造一戸建てに住む俺はガクブルだ
- 709 :福岡市西区 :2006/09/17(日) 20:11:54.86
ID:Jq16ciW20
- 相当ヤバイ……
- 710 :福岡市西区内浜:2006/09/17(日) 20:11:55.90
ID:o4qRJafd0
- 雲が切れ始めた。南から北へすごい速さで流れてる。目が近いのか。
- 711 :油山:2006/09/17(日) 20:11:58.21
ID:cKxW8LI20
- 駐輪場のバイクが倒れない事を
祈るのみ・・・
さあモトGP決勝だ!
- 712 :Ψ :2006/09/17(日) 20:12:00.00
ID:ZIs7w1O40
- >640
九電の人が必死で線をつないでるからな
- 713 :福岡市東区(マンション11F):2006/09/17(日)
20:12:04.13 ID:6pP706zR0
- NHKラジオ コンサートしてる場合じゃないぞ(#゚д゚)ゴルァ
- 714 :Ψ :2006/09/17(日) 20:12:04.32
ID:HKpHt0pF0
- 台風なのにパチ行ってきた。
怖いが涼しい
- 715 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:12:05.31
ID:jLssO3fC0
- ちょっと弱まった
>>696
がづ
- 716 :Ψ :2006/09/17(日) 20:12:08.46
ID:BaLnbgay0
- 当方春日市だけど
あいかわらず風が強いぞ
うああああまたきた
- 717 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 20:12:10.88
ID:LY5ASuT60
- 30分ほど停電してた('д` )
九電に電話してたら復旧。懐中電灯探したり大変だったお。
- 718 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:12:11.36
ID:GzXuYpKy0
- ぜんぜん弱まらん
早く台風行ってしまえ
- 719 :福岡宗像 :2006/09/17(日) 20:12:13.57
ID:BtTjYXoG0
- @NHKラジオ福岡
通常番組に戻っちゃった(´・ω・`)
- 720 :駅前中央@佐賀市:2006/09/17(日) 20:12:13.70
ID:TdM/xedW0
- 風復活っぽ
換気扇ががたがたいっとる
- 721 :福岡 宇美 :2006/09/17(日) 20:12:15.33
ID:uSDkI/tT0
- >>696
>>696
>>696ガッ!
- 722 :大野城筒井 :2006/09/17(日) 20:12:21.42
ID:2q9zJy06O
- みかさ川は大丈夫みたい
- 723 :福岡市南区近辺 :2006/09/17(日) 20:12:24.97
ID:uJpwoc4Z0
- >>670
隣町の人ハケン!
これいつまで続くんだ?
あと1時間ぐらいで収まってくれないかな。
- 724 :Ψ :2006/09/17(日) 20:12:24.57
ID:M0LY2Z8RO
- 大牟田は今は目なのか?
- 725 :Ψ :2006/09/17(日) 20:12:26.54
ID:6tpppivG0
- あああん
- 726 :大分県大分市:2006/09/17(日) 20:12:29.56
ID:deV8fktl0
- 大分の人いない?
- 727 :大分@中津中心部 :2006/09/17(日) 20:12:29.59
ID:cBBJz4sb0
- 強風の間隔が長くなった。目が近いのか?
テレビで台風情報やらなくなったのでNHK第一聞いたら
のんきに歌番組やってるよorz
- 728 :Ψ :2006/09/17(日) 20:12:30.98
ID:UL4pqFf/O
- >>681
ちょwww
- 729 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 20:12:33.01
ID:O6HrRoYf0
- サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
- 730 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:12:33.89
ID:yxA4nAML0
- 目に近づいてるみたいやね
- 731 :Ψ :2006/09/17(日) 20:12:36.76
ID:OK2aJN0G0
- しゅ。。。しゅごい
- 732 :福岡市西区 :2006/09/17(日) 20:12:39.36
ID:Jq16ciW20
- >>707
あれ?停電してんじゃないの?
早良区から電話で近隣一斉停電って聞いたけど。
- 733 :佐賀 :2006/09/17(日) 20:12:39.97
ID:PberRMW+0
- 気圧が978hpまで回復しました。
南の吹き返しには要注意ですが、あと数時間耐えればなんとかなりそうです。
- 734 :みやま市:2006/09/17(日) 20:12:40.70
ID:sqJ/8NgE0
- >>652
こら!言うなやw
- 735 :福岡@行橋苅田間 :2006/09/17(日) 20:12:46.05
ID:hJ8kYzh/0
- うちNHKラジオが入んねえじゃねーか
KBCもRKBも入るのにヽ(`Д´)ノ
- 736 :畜呆 :2006/09/17(日) 20:12:46.21
ID:YGcmBry20
- せっかく寝てたけど、風の音がものすごい。
こわ。
- 737 :Ψ :2006/09/17(日) 20:12:47.83
ID:P4MNV4fM0
- >>721
ちがうわー がっがっがっがっ!!!
- 738 :福岡県春日市:2006/09/17(日) 20:12:51.56
ID:Ml/0AGQX0
- 近所イパーイ
- 739 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:12:54.89
ID:64voeGdPO
- さっきより若干風弱い。
- 740 :Ψ :2006/09/17(日) 20:13:01.96
ID:5kOfbxP4O
- この風の強さはハンパない!!
明日自分誕生日です!
- 741 :福岡市博多区美野島 :2006/09/17(日) 20:13:06.24
ID:oh6c47UT0
- ここも雲の切れ目がでた!一部分は妙に明るい
- 742 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:13:06.37
ID:DvHQo4+X0
- 明日は放生会だ
みんな早く歯磨いて寝ろ
- 743 :福岡 :2006/09/17(日) 20:13:07.04
ID:DNPn5JDU0
- ぬるぽ
- 744 :東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:13:09.61
ID:bGrrc61qO
- NHKラジオ終わった。ありえねぇぇ!
- 745 :山口県美東町 :2006/09/17(日) 20:13:10.40
ID:bkr7yKh70
- 網戸がサッシ枠の中を行ったり来たりしてる。
木造2階建の家全体がときどき揺れる・・・
雨はほとんど降ってない。今のところ停電なし。
- 746 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 20:13:12.70
ID:O6HrRoYf0
- サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
サイレンが鳴ったら外に出てはいけない……!
- 747 :北九州市若松区@海の方 :2006/09/17(日)
20:13:16.75 ID:P8PYffq70
- >>640
うちは一回も電源落ちてないよ
- 748 :佐賀市大和町 蛍族 :2006/09/17(日) 20:13:21.63
ID:zQmFBYgr0
- どんぴしゃ目に入った経験は19号の一回きりだが
その経験では、目じゃない可能性高い
通り過ぎたかな
- 749 :周南@山口 :2006/09/17(日) 20:13:25.63
ID:17fy72OE0
- なんじゃこりゃあああああ><
- 750 :古賀市:2006/09/17(日) 20:13:27.04
ID:RNNar6Q40
- マンション揺れて PCラックの中のCRT揺れてるよ〜〜〜
去年の地震みたい、ひょえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 751 :Ψ :2006/09/17(日) 20:13:28.76
ID:pNp3+k/E0
- >>615
絶対あけるな!
思うより窓は強い。
何か飛んでこなければね。
- 752 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 20:13:32.13
ID:LY5ASuT60
- >>740
こんなときこそオメ!
- 753 :Ψ :2006/09/17(日) 20:13:32.63
ID:8J9sf4E70
- さっきから断続的に屁が出続けて止まらない
- 754 :福岡市:2006/09/17(日) 20:13:33.20
ID:nLtiBvfX0
- 外でエアロソアラやろうぜ
- 755 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:13:33.33
ID:jLssO3fC0
- 今のうちにママチャリ回収した方がいいのかな
川のほうにまで行っちゃってるみたい
- 756 :福岡市博多区ホテル滞在 :2006/09/17(日)
20:13:34.25 ID:RCmXauN3O
- ホテル自体がユラユラ揺れている。
ホテル内レストランは外に出られない宿泊客で大混雑。
開店と同時に食べに行った漏れは勝ち組。
- 757 :Ψ :2006/09/17(日) 20:13:38.80
ID:pd58csqYO
- どっか停電直ったところある?
佐賀東部だけど停電から1時間経過で一瞬だけ直った
- 758 :大牟田2夢タウン付近 :2006/09/17(日) 20:13:39.41
ID:LtB8IqAt0
- 大牟田50分ほど瞬亭の嵐城町じゃ火事だしついてない
- 759 :Ψ :2006/09/17(日) 20:13:46.64
ID:I75Wc+Q00
- >>740
とりあえず、おめ
- 760 :Ψ :2006/09/17(日) 20:13:46.75
ID:B3XnXy3o0
- 久留米市
風すごすぎ家が潰れそう
- 761 :Ψ :2006/09/17(日) 20:13:46.85
ID:/WF0oXiC0
- ヌ ノレ ポ
- 762 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:13:47.20
ID:64voeGdPO
- さっきより若干風弱い。
- 763 :Ψ :2006/09/17(日) 20:13:50.43
ID:54XSOrsm0
- 怖い・・・
家が揺れた
- 764 :大分市内 :2006/09/17(日) 20:13:54.34
ID:YYlEwoeY0
- ちょっと風、落ち着いてきたかな?
- 765 :福岡市博多区 :2006/09/17(日) 20:13:55.79
ID:Ee65DLx60
- サイレンなってるんだけど、どうしたの?
- 766 :佐賀市内 :2006/09/17(日) 20:14:00.21
ID:2+0wsQX60
- >733
ありがとう。
- 767 :@田川 :2006/09/17(日) 20:14:01.32
ID:Zt6scZdF0
- >>743
ガッツ
- 768 :広島市安佐南区 :2006/09/17(日) 20:14:04.76
ID:Avllik880
- 情報が入らない。・゚・(ノД`)・゚・。
ラジオ普通だし
- 769 :Ψ :2006/09/17(日) 20:14:06.63
ID:RT8vaR+qO
- めちゃくちゃ怖ぇ
- 770 :福岡市東区(マンション11F):2006/09/17(日)
20:14:11.04 ID:6pP706zR0
- マンション揺れすぎ(((( ;゚Д゚)))
- 771 :博多区 :2006/09/17(日) 20:14:13.86
ID:UsJE9/LP0
- 頭いてえ…
- 772 :行橋 :2006/09/17(日) 20:14:16.80
ID:aFwIRud0O
- 停電キタ(´・ω・`)
- 773 :Ψ :2006/09/17(日) 20:14:17.57
ID:P4MNV4fM0
- >>761 力”⊃
- 774 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:14:19.41
ID:jSWya1am0
- NHKラジオ、コンサートなんて流してる場合か!!!
- 775 :福岡県瀬高町 :2006/09/17(日) 20:14:19.84
ID:Ddumrpqm0
- >>740
おめ
つ[ケーキ]
- 776 :福岡市中央区@団地:2006/09/17(日) 20:14:20.72
ID:VOtziL6VO
- ラジオ台風情報オワタwwwwww
- 777 :Ψ :2006/09/17(日) 20:14:22.02
ID:wvPsMwBP0
- >>743
>>761
ガッ
- 778 :Ψ :2006/09/17(日) 20:14:24.20
ID:GumznNQ50
- 熊本八代市界隈で停電復旧した人いませんか?
- 779 :東区香椎 :2006/09/17(日) 20:14:24.89
ID:lD79dLiF0
- >>746
それSIRENじゃね?
- 780 :Ψ :2006/09/17(日) 20:14:27.83
ID:tStB1PakO
- 風向きがかわった@東区
- 781 :福岡市西区姪浜:2006/09/17(日) 20:14:29.26
ID:EggrIN4M0
- 1分間停電が2度ほど
9階だけど揺れる揺れるw
最初自信家とオモタ
古い建物だけど大丈夫かな・・・
- 782 :Ψ :2006/09/17(日) 20:14:35.25
ID:KV1r6NrS0
- 高松空港は、まだ、平常運用なんだな。
今、最終便が、家の上を通過していった。
- 783 :福岡宗像 :2006/09/17(日) 20:14:35.78
ID:BtTjYXoG0
- また瞬停… ヽ(・∀・)ノ アヒャヒャ
- 784 :Ψ :2006/09/17(日) 20:14:45.37
ID:/PELRKNX0
- ついに瞬電きた。もうPCの電源落とした方がいいのか?
誰か教えておくれ。
>>638
おいらが見た青光りもそれだったかもしれん。
- 785 :Ψ :2006/09/17(日) 20:14:46.05
ID:54XSOrsm0
- こういうときってコンクリート住宅って安心感あるんだろうね
木造のうちはこえーこえー
- 786 :@瀬高 :2006/09/17(日) 20:14:46.19
ID:eC7Krbxh0
- >>734
PC起動
いま小休止状態やね
- 787 :山口県美東町 :2006/09/17(日) 20:14:46.38
ID:bkr7yKh70
- >>753
気圧が下がってるからなw
- 788 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:14:49.51
ID:yxA4nAML0
- >>732
うちの近所は停電して無いみたい@曙
- 789 :広島市西区 :2006/09/17(日) 20:14:51.19
ID:1QT1QqsR0
- どこもニュースやってない。
こっちはまだ大丈夫だけど、夜に備えとかなきゃ・・・
- 790 :Ψ :2006/09/17(日) 20:14:58.45
ID:eLEnOTdk0
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww@福岡東区原田
- 791 :佐世保市瀬戸越:2006/09/17(日) 20:15:03.05
ID:8eB59nVd0
- 吹き返し来ないのか?
上陸して以来静かなまんま。虫鳴いてるし。
- 792 :福岡市早良区賀茂 :2006/09/17(日) 20:15:06.65
ID:/vjeDTuH0
- http://ime.nu/www.jma.go.jp/jp/typh/0613_l.html
これみると、あと2〜3時間は酷いだろうなあ・・・
とりあえずガラス割れたときの事考えてガムテ貼りまくった。
はがす時痕残るだろうけど、割れたときのこと考えたらしょうがない・・・
- 793 :北九州市若松区@海の方 :2006/09/17(日)
20:15:07.13 ID:P8PYffq70
- 。:o:ο: ○.。
。◆◎。o.:O☆ο
おめでとだゴルァ!./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.
∧∧ / ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
(,,゚Д゚)´ ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
|,つ´ 。●..io.。◇.: ★ 。.:
. ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
. \
し`J ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 794 :Ψ :2006/09/17(日) 20:15:15.57
ID:ZIs7w1O40
- 全然停電とかないぞ。筑紫野
- 795 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 20:15:15.94
ID:O6HrRoYf0
- サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
- 796 :Ψ :2006/09/17(日) 20:15:16.05
ID:avUHQFn40
- マスゴミの東京至上主義にはホトホト呆れますな
- 797 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:15:16.64
ID:GzXuYpKy0
- サイレン聞こえた
- 798 :Ψ :2006/09/17(日) 20:15:23.02
ID:pNp3+k/E0
- 自衛隊出動レベルな気がしないでもない。
- 799 :Ψ :2006/09/17(日) 20:15:25.04
ID:BaLnbgay0
- もう駄目だ
いつ停電するかわかんない
PC着るか
- 800 :超局地気象予報 :2006/09/17(日) 20:15:32.21
ID:uGAHJuer0
- NAMEつけてみた
<20:13修正予報>
福岡市内はそろそろ西側より雨が止んでくると思われます。
風も若干弱まります。20時40分ごろだと思われます。
避難する方は21時から21時半までに避難を完了するように準備してください。
- 801 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:15:35.38
ID:slzb8tWD0
- >>662
ありがとう
やめとくけどこわいよ〜
- 802 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:15:35.75
ID:niYvxnti0
- いま、空見てみて!
台風の目の中に福岡市が入ってる
雲が、丸く穴が開いてる
- 803 :佐賀 :2006/09/17(日) 20:15:42.15
ID:PberRMW+0
- >>748
気圧の上がり方や風向きの変化で考えると
通り過ぎたようです。
皆さんの実況を総合すると・・・
佐世保北→伊万里→三瀬近辺→福岡市内でしょうか?
- 804 :福岡@柳川 :2006/09/17(日) 20:15:42.91
ID:4ATEAuhO0
- >>740
オメ オチャドゾー
∧_∧ 旦
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
- 805 :Ψ :2006/09/17(日) 20:15:43.66
ID:dnMlotjJ0
- 2004年秋、台風の目に入ること2回→2005年3月20日福岡西方沖地震
関東大震災も、台風が近づいてくる時に起こった。 気圧の変化がトリガーになるのか?
ま、警固断層は、今のところ大丈夫そうだから安心だけど。
どうか、福岡市を直撃しないでください!
- 806 :早良区有田:2006/09/17(日) 20:15:47.53
ID:58WDUpISO
- 停電45分経過
- 807 :福岡市早良区西新:2006/09/17(日) 20:15:48.26
ID:Qblg9iQB0
- ベランダ出てみたらすごいことになってた
信号機が揺れてるw
- 808 :福岡県福津市:2006/09/17(日) 20:15:48.24
ID:pVbgVoKGO
- 福津市オワタ
宗像周辺も情報よろ
- 809 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:15:49.13
ID:CnONBxSo0
- 目に入ったみたいだな
- 810 :広島市安佐南区 :2006/09/17(日) 20:15:50.07
ID:Avllik880
- >>789
寝ない方が良いかな?
- 811 :福岡宗像 :2006/09/17(日) 20:15:50.53
ID:BtTjYXoG0
- ひとまず 20:45のNHK-TVのニュースまでは
メディアは小休止か…(´・ω・`)
それまで 一時離脱 (・∀・)ノシ
- 812 :福岡市早良区 :2006/09/17(日) 20:15:55.50
ID:2pOBV1LT0
- 外出できなくなる前に出前とって正解だった。
出前のにーちゃん泣きそうな顔して来たけど
しかしここまで強くなるとはなあ
- 813 :熊本寄り@大分県 :2006/09/17(日) 20:15:55.50
ID:Ii3n8LVOO
- >>726
今回はどうも蚊帳の外っぽいな
風はある程度あるが大した事ない
これから来るのかね
- 814 :大牟田市民 :2006/09/17(日) 20:15:56.65
ID:xRorwxLg0
- >>724
どうだろ?
だいぶ落ち着いてるよね
- 815 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:15:56.96
ID:5eUu7vQM0
- わーい、窓割れそう。
…ボスケテ('A`)
- 816 :福岡市東区k :2006/09/17(日) 20:15:58.55
ID:Ug1bSxtK0
- まだ暴風
目見えず
- 817 :福岡県瀬高町 :2006/09/17(日) 20:15:58.53
ID:Ddumrpqm0
- >>786
またもう一山くるかもしらんよ。
- 818 :Ψ :2006/09/17(日) 20:15:59.12
ID:wvPsMwBP0
- ID:O6HrRoYf0 が壊れつつある。
- 819 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 20:15:59.83
ID:yKYfqa+Q0
- 風が強いね
消防車のサイレン鳴ってらぁ
- 820 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:00.28
ID:2RYs8OrY0
- >>802
うp!
- 821 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:03.36
ID:UXmSEdyTO
- >>798
輸送ヘリ飛ばすかwwwww
- 822 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:03.65
ID:eLEnOTdk0
- 救急車が爆走してる@福岡東区原田
- 823 :福岡市東区(マンション11F):2006/09/17(日)
20:16:04.71 ID:6pP706zR0
- >>784
ノートじゃないなら落とすべし。
漏れもデスクトップは落としてノートに変えた
- 824 :山口市:2006/09/17(日) 20:16:05.64
ID:YZFmLTJO0
- 風が強くなってきてる。
瞬間で20mは超えてるかな。
雨は今はなし。
- 825 :志免町北部 :2006/09/17(日) 20:16:12.02
ID:fh2JjaRo0
- RKB速報
台風の推定一
20時現在、福岡市の南西30km
だって
ちょっと遅いんじゃない
- 826 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:12.73
ID:exwVjSI6O
- 窓はあけるな。1990年19号台風の時にうっかり開けて天井抜けて、他の窓がひび割れた
- 827 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:14.67
ID:udEjZdeZ0
- >>799
ずいぶんとおしゃれでサイバーな服だなw
- 828 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:15.62
ID:HdcXD+gP0
- 静かになってきたな・・目かな?
- 829 :福岡市東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:16:17.04
ID:i43E3MVl0
- >>710 確かに雲切れ見える!
東区の皆さんチャンスがあればどぞ!
- 830 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:18.16
ID:SFC08o6e0
- >>755
>>川のほうにまで行っちゃってるみたい
あきらめろ
増水してるだろうから川には当分近づかない方がいい
- 831 :@直方 :2006/09/17(日) 20:16:19.06
ID:FTA3jdIqO
- また吹きだした〜家が揺れる
- 832 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:20.93
ID:pNp3+k/E0
- >>814
急に落ち着いたな
- 833 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 20:16:23.22
ID:E4zFa2ex0
- PCが3回再起動した
- 834 :@兵庫 :2006/09/17(日) 20:16:23.63
ID:BDkvDIFa0
- この辺くるっけ?
- 835 :大分県大分市:2006/09/17(日) 20:16:29.71
ID:deV8fktl0
- >>764
うん、そう思う
- 836 :福岡市西区 :2006/09/17(日) 20:16:30.14
ID:Jq16ciW20
- 結局遠ざかり始めたってことで合ってる?
てーか、今度はどっちから吹いてくるんだ。
ガムテープ、南の窓に使い切ってしまったんだけど。
- 837 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:16:33.71
ID:slzb8tWD0
- >>751
おk
っつーかじゃあこれは何か飛んできて割れたんだろうか
これが今夜中とかマジ耐えられん
- 838 :福岡@大宰府:2006/09/17(日) 20:16:34.32
ID:j4fUnJhi0
- >>794
筑紫野の隣のこっちも停電は無い( ´ー`)y-~~
- 839 :みやま市:2006/09/17(日) 20:16:35.03
ID:sqJ/8NgE0
- >>740
おめでとう!
- 840 :防府@山口 :2006/09/17(日) 20:16:37.12
ID:i9nMxzvU0
- 怖すぎる。
換気扇がドッタンバッタン言ってるよ。
- 841 :周南 遠石 :2006/09/17(日) 20:16:38.29
ID:ZkhvbWGJ0
- ID:bkr7yKh70
結局山口のドコ住みよ?
- 842 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:38.20
ID:I75Wc+Q00
- >>765
それはこんな音じゃなかったかい?
tp://www.kokuminhogo.go.jp/img/siren.wvx
- 843 :周南@山口 :2006/09/17(日) 20:16:41.44
ID:17fy72OE0
- くそーロト6当たったら
丈夫なマンソンに引っ越してやる><
- 844 :西新:2006/09/17(日) 20:16:42.04
ID:rWQl7/4l0
- 目に入ったら自転車回収するかなっと。
- 845 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:43.07
ID:avUHQFn40
- 流石に台風と大地震が同時に来たと言う事例は無いんじゃ…
- 846 :福岡市博多区雑餉隈:2006/09/17(日) 20:16:49.32
ID:gzFDBdVW0
- 最終撮影に行く
- 847 :Ψ :2006/09/17(日) 20:16:50.02
ID:tStB1PakO
- なんかわくわくするなぁ ><
- 848 :福岡@瀬高 :2006/09/17(日) 20:16:47.53
ID:lWyC75pSO
- だいぶ弱まってきた
- 849 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 20:16:53.33
ID:O6HrRoYf0
- サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
- 850 :畜呆 :2006/09/17(日) 20:16:58.99
ID:YGcmBry20
- >>345
テーブルとたんすでふさぐとか。
家は捨てて逃げたほうがいいかもしれん。
ガラスが割れたら屋根飛ぶかもしれんし。
- 851 :福岡@田川市:2006/09/17(日) 20:17:00.98
ID:AFS+oIn20
- うちの爺が田んぼ見に行くっち言うてげってん出してる。
もう勘弁してくれ。
夕方は屋根の補修するって言い出して結局オレが登った。
用水路が気になるって言い出し、結局オレが見に行った。
爺よスマン…
気になるのは解るが、そのつど代わりに行かされる俺は
死亡フラグ立ちまくりなんだ 理解してくれよ…
わがままばっかり言ってると明日の敬老の日のお祝い減らしちゃうから!
- 852 :福岡市早良区西新:2006/09/17(日) 20:17:02.54
ID:Qblg9iQB0
- >>802
これが台風の目かよ!
生まれて初めて見た!!
- 853 :Ψ :2006/09/17(日) 20:17:04.45
ID:xcgOYVv30
- ここ1〜2時間ほぼ無風
@佐賀県唐津市
- 854 :Ψ :2006/09/17(日) 20:17:06.61
ID:otCKAmQaO
- また停電きたー
- 855 :福岡市西区@団地:2006/09/17(日) 20:17:07.78
ID:yw9PYsZR0
- 半端ねえよ なんだよこれ
- 856 :佐賀市中心:2006/09/17(日) 20:17:11.56
ID:3LBx0Zfy0
- これまでの書き込みから、今回の台風は吹き返しはあまり強くないと推測
- 857 :Ψ :2006/09/17(日) 20:17:23.54
ID:xMmq/O9k0
- 台風の目見に行ってきます
- 858 :Ψ :2006/09/17(日) 20:17:27.12
ID:irbLUNQk0
- つよくなってきた…
- 859 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:17:27.43
ID:DvHQo4+X0
- >>802
すげぇ本当だお
感動した!!
- 860 :博多区 :2006/09/17(日) 20:17:29.64
ID:vt7HuhJE0
- 今のところ停電なし
- 861 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:17:30.70
ID:GzXuYpKy0
- 本当、今目の中だ
- 862 :福岡市西区 :2006/09/17(日) 20:17:32.79
ID:Jq16ciW20
- >>788
そっか。ありがとう。
もっと南西側は結構ヤバイらしい。
- 863 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:17:34.95
ID:jLssO3fC0
- >830
そうだね、諦める
全国ニュースになりたくないし(´・ω・`)
ありがとう
- 864 :北九州市若松区 :2006/09/17(日) 20:17:35.79
ID:f7Bv5+w80
- 頭痛が痛い
- 865 :Ψ :2006/09/17(日) 20:17:38.04
ID:skr/bLFe0
- 福岡は観測史上二番目の強風
- 866 :佐賀県佐賀市 通称どん森の前:2006/09/17(日)
20:17:43.77 ID:gFOkStBY0
- 佐賀はもう大丈夫だな^^ジンジャエール買いにいってくる。福岡けっぱれー
- 867 :@博多区 :2006/09/17(日) 20:17:45.56
ID:ZfviJHJuO
- とうとう救急車キタ
まだ目に入らないみたいね‥
- 868 :山口市:2006/09/17(日) 20:17:45.69
ID:0ZA2MUSzO
- 外で何かが落ちる音がした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 869 :福岡県苅田町 :2006/09/17(日) 20:17:43.34
ID:vLHg3EamO
- 停電しましたー…
- 870 :@福岡市南区横手 :2006/09/17(日) 20:17:48.88
ID:UXmSEdyTO
- 窓が割れたら家具を犠牲にしてトイレか押し入れに潜り込めよ
- 871 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:17:50.59
ID:Co9/oUB00
- >>829
ほんとだ、thx!
- 872 :福岡 大牟田:2006/09/17(日) 20:17:51.04
ID:dTPHfIbz0
- ちと弱まった
- 873 :山口市:2006/09/17(日) 20:17:52.13
ID:2Lj+pjos0
- この風はやばいです。怖くて外出られません。
- 874 :広島市安佐南区 :2006/09/17(日) 20:17:52.26
ID:Avllik880
- 昨日は告って振られて
今日は台風直撃って最悪だ
- 875 :薬院@福岡 :2006/09/17(日) 20:17:52.44
ID:cEDWXyd20
- ハートを磨くっきゃない!
- 876 :@瀬高 :2006/09/17(日) 20:17:54.45
ID:eC7Krbxh0
- >>817
そうやね
- 877 :Ψ :2006/09/17(日) 20:17:54.95
ID:ocOdfny60
- >851
爺縛っといた方がいいぞw
- 878 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:17:59.75
ID:slzb8tWD0
- うちはまだまだ全然強いよ風
- 879 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 20:18:03.03
ID:k5brZJbx0
- ちょっと風が弱くなった?
- 880 :Ψ :2006/09/17(日) 20:18:05.80
ID:abhVPZJMO
- 停電キタヨ!!@福岡行橋
- 881 :みやま市:2006/09/17(日) 20:18:08.47
ID:sqJ/8NgE0
- >>786
俺もそんな状態。
瞬停がウザス
- 882 :Ψ :2006/09/17(日) 20:18:10.33
ID:g7am88+s0
- >>778
永碇町周辺は停電してないらしい。ローカルネタでスマソ
- 883 :西新@福岡 :2006/09/17(日) 20:18:15.51
ID:rWQl7/4l0
- 竜の巣じゃぁ〜
- 884 :福岡市南区♀ :2006/09/17(日) 20:18:19.29
ID:caOav3pTO
- なんだかんだで、ここの実況は、リアルタイムで、
災害時には助かるわ。
2ちゃんねるも悪い事ばかりじゃないやい!と思うよ。
723さんは、どちらでしょう?
この近辺は池が多過ぎなので、増水とか大丈夫なんかいな…
- 885 :東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:18:21.38
ID:bGrrc61qO
- 少しおさまりつつある。目が近いのか?
箱崎住民、応答してくれ。
- 886 :大牟田市:2006/09/17(日) 20:18:27.14
ID:Nio/HRhx0
- いま凄い突風だった。
まだまだ油断できない。
- 887 :Ψ :2006/09/17(日) 20:18:27.51
ID:wvPsMwBP0
- 台風の目見てる組いいなぁ
ウラヤマシス
- 888 :福岡市西区 :2006/09/17(日) 20:18:27.56
ID:Jq16ciW20
- 外で突然虫が鳴き始めた……コワーw
- 889 :Ψ :2006/09/17(日) 20:18:28.33
ID:2RYs8OrY0
- 目うp!
- 890 :博多区 :2006/09/17(日) 20:18:30.25
ID:w94Vz4x40
- 大分で竜巻orz
- 891 :大分県大分市:2006/09/17(日) 20:18:32.56
ID:deV8fktl0
- >>813
雨はないまま終わりそうな感じだよね
- 892 :@広島県三原市:2006/09/17(日) 20:18:34.48
ID:3+ADrpKz0
- おいおいいきなり風が無くなって、外はコーロギの大合唱だ
- 893 :Ψ :2006/09/17(日) 20:18:35.13
ID:udEjZdeZ0
- >>801
>>826 に体験された方が…
- 894 :福岡市博多区 :2006/09/17(日) 20:18:37.42
ID:aoIzmf8XO
- 隣りの空き家(我が家よりさらにボロ)が崩壊していってる!トタンも風に舞ってる!我が家も危ないみたい…怖いよぉ
- 895 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 20:18:40.34
ID:yKYfqa+Q0
- 雲切れてきたな
南の空の雲が時よりきれる
- 896 :広島市西区 :2006/09/17(日) 20:18:40.08
ID:1QT1QqsR0
- >>810
福岡ほどではないだろうけど、風が強くなりそう。
でも広島は大丈夫そうかなー
寝ないで中継にかじりつく(`・ω・´)
- 897 :山口市平川 :2006/09/17(日) 20:18:43.74
ID:bkr7yKh70
- こわい、こわい、まじでヤヴァイ
- 898 :福岡県瀬高町 :2006/09/17(日) 20:18:45.07
ID:Ddumrpqm0
- 電圧低下。
また停電の予感。
- 899 :Ψ :2006/09/17(日) 20:18:46.21
ID:uHSceCmgO
- 苅田町 停電したまま 1時間超え
- 900 :Ψ :2006/09/17(日) 20:18:54.60
ID:r89CfBp70
- 地震の時みたいに心臓ばくばくいってる(((( ;゚Д゚))))
- 901 :Ψ福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:18:56.05
ID:8fSk/AXZ0
- 風は強いが晴れた。
目の端っこの方に引っかかったか?
- 902 :Ψ :2006/09/17(日) 20:18:56.80
ID:3ypq50yM0
- 現在停電中の
お客さま数 約35,000戸 述べ停電お客さま数(既復旧分を含む) 約48,500戸
1.20時現在の各地の停電状況 エリア 停電中のお客さま数 停電区域(下記の市町村の一部) 延べ停電お客さま数(既復旧分を含む)
鳥取 0戸 − 0戸
島根 3戸 隠岐の郡隠岐の島町 約240戸
岡山 0戸 − 約1,300戸
広島 0戸 − 0戸
山口 約35,000戸 以下の市町の一部周南市,防府市,山口市,宇部市,美祢市,美祢郡秋芳町,山陽小野田市,下関市 約46,900戸
- 903 :@瀬高 :2006/09/17(日) 20:18:58.07
ID:eC7Krbxh0
- >>848
瀬高のどこね?
- 904 :小倉北苦 :2006/09/17(日) 20:18:58.83
ID:ZXOosLzu0
- 2回停電した。懐中電灯はバッチリだったけどラジオ用の単2電池が
一個たらんべ
- 905 :Ψ :2006/09/17(日) 20:18:59.15
ID:pNp3+k/E0
- 大牟田、もう倒壊の危険を感じなくなってきた
- 906 :久留米 :2006/09/17(日) 20:18:59.90
ID:gkq6NWdn0
- 福岡市南区玉川付近の方どうですか?そのあたりの自宅を留守にしてるので気になって。
- 907 :福岡県那珂川町 :2006/09/17(日) 20:19:00.66
ID:nMk2W1qQ0
- こわいよぉ。となりの家から瓦飛んできてる! ガラス割れるって!!!
- 908 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 20:19:09.76
ID:LY5ASuT60
- >>851
うちの父ちゃんの従兄弟は何年か前の台風でその行動に出て死んだよ、マジで(@佐賀・伊万里)
田んぼが大事なのはわかるけど絶対ダメだから。
- 909 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 20:19:16.93
ID:k5brZJbx0
- 弱くなったと思ったらまた来たな
- 910 :福岡 大牟田:2006/09/17(日) 20:19:19.31
ID:dTPHfIbz0
- マジで弱くなってきた気がする
- 911 :山口県@光市:2006/09/17(日) 20:19:23.77
ID:sb3lDXwm0
- お前結局どこ在住よ
>>575 名前:山口市平川 本日のレス 投稿日:2006/09/17(日) 20:06:06.28
bkr7yKh70
>>661 名前:防府市 本日のレス 投稿日:2006/09/17(日) 20:09:43.40
bkr7yKh70
>>745 名前:山口県美東町 本日のレス 投稿日:2006/09/17(日) 20:13:10.40
bkr7yKh70
>>787 名前:山口県美東町 本日のレス 投稿日:2006/09/17(日) 20:14:46.38
bkr7yKh70
- 912 :朝倉市:2006/09/17(日) 20:19:25.80
ID:ZM/sTZEbO
- 寝ようとしたが家がミシミシいって寝れねぇ・・・('A`)
- 913 :Ψ :2006/09/17(日) 20:19:29.98
ID:wvPsMwBP0
- >>851
まだ爺頑張ってるのかw
- 914 :Ψ :2006/09/17(日) 20:19:30.75
ID:mVH6EQXo0
- 今、福岡市内が台風の目かも?
- 915 :熊本市御幸笛田二丁目 :2006/09/17(日)
20:19:33.11 ID:/KaUFURw0
- 飯食ってる間に停電した。
鉄腕ダッシュのウナギをさばくくだりで。
もう峠は越したかな?
- 916 :宇部市@中央 :2006/09/17(日) 20:19:33.84
ID:v19E0C2P0
- FMきらら呑気だな・・・なんのためのコミュニティFMなんだか・・・
- 917 :福岡@東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:19:34.32
ID:Co9/oUB00
- >>885
空見ると、近いとは思う。でもまだ風ツヨス
- 918 :大分県由布市:2006/09/17(日) 20:19:37.45
ID:K78fjRkx0
- 雨戸を閉めているにもかかわらず網戸が左右に移動しているし
何かがぶつかる音がすごい。
家が浮き上がりそうなんだが大分はまだ序の口なのか!?
- 919 :箱崎@隣の部屋 :2006/09/17(日) 20:19:39.23
ID:O6HrRoYf0
- サイレンが鳴ったら外に出てはいけない
- 920 :Ψ :2006/09/17(日) 20:19:37.33
ID:PVxuQDorO
- >>596
マシュー・マコノヒー格好よかったね
- 921 :Ψ :2006/09/17(日) 20:19:39.17
ID:5Ec0r6J1O
- >>851
止めろ。それから、おまいも外出るな
翌朝、行方不明者になるを
- 922 :Ψ :2006/09/17(日) 20:19:54.08
ID:pNp3+k/E0
- >>851
ライブカメラでも設置すれ
- 923 :Ψ :2006/09/17(日) 20:20:00.55
ID:lfonho/gO
- >>778
八代IC付近、さっき復旧したよ
福岡、耐えろ!がんばれ!
- 924 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 20:20:05.65
ID:yKYfqa+Q0
- >>826
19号は91年な
- 925 :(´ω`):2006/09/17(日) 20:20:05.39
ID:62o2mhrOO
- 。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
- 926 :Ψ :2006/09/17(日) 20:20:07.11
ID:qwScvG7Z0
- さいたまにいる俺にできることは
ここは何か情報を提供することしかないかな。
- 927 :北九州市若松区♀ :2006/09/17(日) 20:20:17.67
ID:eW5vNSBw0
- 台風の目、見たいよぅ(≧△≦)
- 928 :Ψ :2006/09/17(日) 20:20:19.83
ID:ZIs7w1O40
- どうでもいいが、山内一豊ってホントにカス武将だな。
- 929 :Ψ :2006/09/17(日) 20:20:20.24
ID:dEjPkyjY0
- ぶっちゃけ九州全土壊滅?
- 930 :福岡市博多区 :2006/09/17(日) 20:20:22.72
ID:pRdLF1lQ0
- 風が止んで、静かになった。
- 931 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:20:23.20
ID:jLssO3fC0
- >>914
自分のところは今結構強めの風が吹いてる
- 932 :Ψ :2006/09/17(日) 20:20:23.06
ID:i5/cMFej0
- >>851
もうやめとき
さっき行ったんだから自分を大事にしてもいい
かといってじいちゃんは行かしたらだめだよ
- 933 :周南 遠石 :2006/09/17(日) 20:20:25.84
ID:ZkhvbWGJ0
- やべえ一瞬電圧が低下してるw
- 934 :大分市松岡 :2006/09/17(日) 20:20:26.57
ID:GLUeYwXj0
- 風がすげええええええ
オトロシ
- 935 :Ψ :2006/09/17(日) 20:20:28.72
ID:zXp20SFA0
- 弱くなってきた〜@中央区
- 936 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:20:29.61
ID:jSWya1am0
- 空見たら雲のない部分がある。これが台風の目か?
でも周りの雲がすごい勢いで移動してるよ。コワイ
- 937 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:20:38.23
ID:DvHQo4+X0
- >>861
そうか・・オマエも見てるのかぁ
- 938 :Ψ :2006/09/17(日) 20:20:38.72
ID:5kOfbxP4O
- 窓にくっついて空見てたら自分の息が臭いことに気付いた……orz
- 939 :香港湾仔:2006/09/17(日) 20:20:39.03
ID:9502YMIX0
- いたって、平穏です。
- 940 :西新@福岡 :2006/09/17(日) 20:20:42.64
ID:rWQl7/4l0
- 静香ちゃん。
- 941 :@山口市:2006/09/17(日) 20:20:45.62
ID:bkr7yKh70
- なんか大きい鉄板みたいのが舞ってるような音がした((((;゚д゚))))
- 942 :@福岡市南区横手 :2006/09/17(日) 20:20:46.24
ID:UXmSEdyTO
- 窓が割れたら家具を犠牲にしてトイレか押し入れに潜り込めよ
- 943 :Ψ :2006/09/17(日) 20:20:48.74
ID:oKYeDX/K0
- 台風の目か、子供のころにみたなあ。昼だったので太陽が拝めた。
- 944 :大分県由布市:2006/09/17(日) 20:20:52.76
ID:K78fjRkx0
- >>934
浸水は大丈夫かい?
- 945 :Ψ :2006/09/17(日) 20:20:52.84
ID:dd+PAMhz0
- うわああああああ
さっきまで福岡市早良区星の原全域停電しやがった!
復旧した今のうちにシャワー浴びてくる!
- 946 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 20:20:54.99
ID:k5brZJbx0
- >>885
はこまつだがちょっと弱まったかも・・・
と思ったらまた来た
- 947 :Ψ :2006/09/17(日) 20:21:10.06
ID:wvPsMwBP0
- >>911
ちょwwwwそれwww
バロス
- 948 :福岡市南区野間と高宮の間 :2006/09/17(日)
20:21:10.31 ID:D53UiK990
- >>906
今はちょっと小康状態ですね。
さっきまで吐きそうな揺れでした。
外で色々飛んでる音もしてましたね。
- 949 :早良区 :2006/09/17(日) 20:21:16.48
ID:64voeGdPO
- 停電キタ
- 950 :広島指令所 :2006/09/17(日) 20:21:19.36
ID:735HYWzb0
- 雨が降ってきた
停電に備え
PC落とす
皆の無事を祈る!
- 951 :福岡市東区 :2006/09/17(日) 20:21:19.42
ID:E4zFa2ex0
- また強まりだした
- 952 :Ψ :2006/09/17(日) 20:21:23.00
ID:SgDNwofu0
- 佐賀県鳥栖市
風が強い。
アパートが揺れて怖いよ〜・゚・(ノд`)・゚・。
- 953 :福岡北九州市:2006/09/17(日) 20:21:28.44
ID:HdcXD+gP0
- 静かだ・・・目か・・
- 954 :山口智子:2006/09/17(日) 20:21:29.58
ID:exwVjSI6O
- いやあぁぁぁぁ−−−−−−−−−−−!!!!!!!!!!!
- 955 :@福岡空港付近 :2006/09/17(日) 20:21:30.08
ID:zbs8FrhKO
- 外で変な男がしてるよぉ (つД`)
マンソンも揺れっぱなし…
- 956 :福岡市西区姪浜:2006/09/17(日) 20:21:31.62
ID:vJK4bhRc0
おおおおおおすごい
停電してた隣のブロックが今復活した
建物群に一斉に明かりがついたぜ
すんげえきれいだ
- 957 :Ψ :2006/09/17(日) 20:21:31.54
ID:mmhjNcY9O
- 頑張れ大牟田
- 958 :周南市西部 :2006/09/17(日) 20:21:35.44
ID:Y2Pll6+70
- >>911
きっとあちこちに式神送ってるとオモ
- 959 :福岡市中央区@団地:2006/09/17(日) 20:21:35.85
ID:VOtziL6VO
- これが目?
- 960 :Ψ :2006/09/17(日) 20:21:40.71
ID:0ZA2MUSzO
- >>897
近所ハケーン
山口市停電はしてないけど風、音が凄すぎる。ヤバス
- 961 :中央区桜坂 :2006/09/17(日) 20:21:42.51
ID:OB5kL3UZ0
- 中央区弱まったよね?
- 962 :Ψ :2006/09/17(日) 20:21:43.39
ID:KNgb8UfE0
- 【コロッケ】台風13号(サンサン) 実況スレ9
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1158492046/
- 963 :福岡市南区 :2006/09/17(日) 20:21:47.54
ID:jSWya1am0
- は、待てよ。台風の目が通り過ぎたらまた揺り返しの風がくるのか?
たまらんなぁ
- 964 :@山口市:2006/09/17(日) 20:21:48.91
ID:bkr7yKh70
- >>911
ケーブルだと同じIDになるんだお
- 965 :広島市安佐南区 :2006/09/17(日) 20:21:55.92
ID:Avllik880
- 蒸し暑い
- 966 :福岡市東区香椎と和白の間 :2006/09/17(日)
20:22:00.04 ID:Ug1bSxtK0
- 目はまだか
- 967 :広島市西区 :2006/09/17(日) 20:22:00.52
ID:1QT1QqsR0
- >>874
(つд`) 台風と共に悲しみも去っていくさ・・・
- 968 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:01.58
ID:0u1BmLZd0
- >>851
そんなに俺を殺したいのかって爺に言ってやれ
- 969 :福岡 大牟田:2006/09/17(日) 20:22:03.32
ID:dTPHfIbz0
- ピークは過ぎたかな
- 970 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:05.56
ID:dEjPkyjY0
- >>911
ゾヌかよ
少しは便利になってきてるのかな?昔はリロードもなかったけど
- 971 :福岡市東区箱崎 :2006/09/17(日) 20:22:06.60
ID:i43E3MVl0
- >>885
ノ
- 972 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:08.03
ID:lyva7WmO0
- 行こう!おばさん!とうさんの行った道だ
- 973 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:09.89
ID:Dwqf81WF0
- >>953
北九はまだだろ<目
- 974 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:10.58
ID:OOi7iYWh0
- なんか鈴虫の声が聞こえて静かになったお@北九州市
- 975 :@山口市大内 :2006/09/17(日) 20:22:12.75
ID:ohSW/5KO0
- 駐車場のクルマがひっくり返らないか心配だ
昔の19号を思い出すヤバさだな(´・ω・`)
- 976 :北九州市若松区@海の方 :2006/09/17(日)
20:22:15.26 ID:P8PYffq70
- 本番前に夕ご飯食べてくる
ノシ
- 977 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:15.32
ID:e/kb80oH0
- 少し収まってきたなあ@中央区平尾
まだ風は吹いてるが、さっきほどじゃない
- 978 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:18.60
ID:sTKSRko50
- 福岡空港20時の風速29m/s
強いな。
- 979 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:20.92
ID:GumznNQ50
- >>923 鏡町停電中 ありがと
- 980 :松山市民 :2006/09/17(日) 20:22:22.32
ID:6jlYV2NU0
- 雨なし風なし
今のところまだ静か・・・
- 981 :大牟田市民 :2006/09/17(日) 20:22:24.25
ID:xRorwxLg0
- >>957
大牟田はもう大丈夫な感じー
- 982 :福岡市南区O:2006/09/17(日) 20:22:24.73
ID:jLssO3fC0
- うわ、風がぴたっとやんだ!
これが「目」なのかな
- 983 :大野城市筒井 :2006/09/17(日) 20:22:30.73
ID:2q9zJy06O
- 辺り停電多数うちのボロアパートだけついてる!
- 984 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:32.96
ID:xMmq/O9k0
- 風だけで雨がふってなかった
- 985 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:38.46
ID:GLUeYwXj0
- >>944
大野川堤防の近くだが、決壊する事はないでしょう。
隣の畑の倉庫のトタンが飛んでいてアブネーw
- 986 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:40.62
ID:dnMlotjJ0
- 伊勢湾台風では、瓦がたくさん飛んできたというから、かわらが少ない今はまだマシかも。
でも、怖い
- 987 :福岡市博多区雑餉隈:2006/09/17(日) 20:22:44.04
ID:gzFDBdVW0
- 博多区、もうやばい
- 988 :福岡市中央区 :2006/09/17(日) 20:22:44.62
ID:LY5ASuT60
- >>961
うえええ近所だ!さっき停電なかった?
今だいぶ風弱まった
- 989 :@直方 :2006/09/17(日) 20:22:45.33
ID:FTA3jdIqO
- 窓がピーピーいいだした
- 990 :飯塚 :2006/09/17(日) 20:22:45.60
ID:7mHhiab40
- ピークがしばらく続いている感じ
信号停電、倒木、街路灯の倒れあるようだが
俺んちは電圧低下無し
タクシー無線が一番情報が多い
- 991 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:49.52
ID:R9OXG2+M0
- 何でこおゆうの休みの日に来るのか不思議
学校ある日にきても大体夜だし・・
- 992 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:51.19
ID:C3NV55/x0
- 1000ならオナニーする
- 993 :Y:2006/09/17(日) 20:22:51.48
ID:1U+SNnaK0
- とりあいず、台風が来ても腹は減る
- 994 :福岡北九州市:2006/09/17(日) 20:22:52.11
ID:HdcXD+gP0
- >>973
いや、静かだよ
雨風やんでる
- 995 :Ψ :2006/09/17(日) 20:22:58.52
ID:p8IaEZiu0
- 1000
- 996 :佐賀 :2006/09/17(日) 20:22:59.25
ID:ggPAfvDIO
- 電線切れたり電柱倒れてたらしいからもう今日は停電のままかな…(´;ω;`)
- 997 :Ψ :2006/09/17(日) 20:23:00.80
ID:ldVcRLlP0
- ダメだよ
みんなも絶対に
あの家に行っちゃダメだよ
- 998 :福岡市城南区 :2006/09/17(日) 20:23:01.04
ID:GzXuYpKy0
- 急に静かになった
- 999 :北九州市若松区♀ :2006/09/17(日) 20:23:02.92
ID:eW5vNSBw0
- ちょっと期待しちゃう
- 1000 :周南@山口 :2006/09/17(日) 20:23:03.52
ID:17fy72OE0
- シンクロ見てても集中できん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。