気象災害総合スレッド(地震は専用板へ) Part134(2ちゃんねる)
気象災害総合スレッド(地震は専用板へ)Part134
- 1 :〈(`・ω・`)〉φ ★ :04/07/18 09:55 ID:???
- ※台風、大雨、洪水、雷、大雪、強風、雹、濃霧など気象に関して
実況するスレッドです。 関連リンクは>>2-5ぐらい。
※地震は地震+板(http://news11.2ch.net/eqplus//)か
地震板(http://news11.2ch.net/eq/)でどうぞ。
前スレ: 気象総合3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1089874706/
- 2 :朝まで名無しさん :04/07/18 09:59 ID:VMuDGWSn
- 2
- 3 :朝まで名無しさん :04/07/18 10:01 ID:cZO8e6g1
- ★関連リンク★
・気象一般
気象庁:http://ime.nu/www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/index.html
国土環境(株):http://ime.nu/www.metocean.co.jp/weather/
(財)日本気象協会:http://ime.nu/www.tenki.jp/
気象・地震・火山等の基礎知識:http://ime.nu/www.kishou.go.jp/know/index.html
・大雨関連
川の防災情報(国土交通省):http://ime.nu/www.river.go.jp
気象レーダー:http://ime.nu/www.wni.co.jp/cww/docs/radar.html
・台風関連
台風予想進路気象庁版:http://ime.nu/www.imoc.co.jp/typ.htm
米海軍版予想:http://ime.nu/www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
日本南方海上の赤外線雲画像:http://ime.nu/weather.is.kochi-u.ac.jp/SE/00Latest.jpg
津波情報(気象庁):http://ime.nu/jma.go.jp/JMA_HP/jp/wave_j/
- 4 :朝まで名無しさん :04/07/18 10:02 ID:chggMZX0
- ★関連リンク★
・気象一般
気象庁:http://ime.nu/www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/index.html
国土環境(株):http://ime.nu/weather.metocean.co.jp/
日本気象協会:http://ime.nu/www.tenki.jp/
気象・地震・火山等の基礎知識:http://ime.nu/www.kishou.go.jp/know/index.html
・大雨関連
川の防災情報(国土交通省):http://ime.nu/www.river.go.jp
気象レーダー:http://ime.nu/www.wni.co.jp/cww/docs/radar.html
・台風関連
台風予想進路気象庁版:http://ime.nu/www.imoc.co.jp/typ.htm
米海軍版予想:http://ime.nu/www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
日本南方海上の赤外線雲画像:http://ime.nu/weather.is.kochi-u.ac.jp/SE/00Latest.jpg
・その他
Yahoo気象ニュース:http://ime.nu/dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/typhoons
ひまわり画像・全球:http://ime.nu/www.jwa.or.jp/sat/zenkyu.html
国土交通省 防災情報提供センター:http://ime.nu/www.bosaijoho.go.jp/
- 5 :朝まで名無しさん :04/07/18 10:02 ID:cZO8e6g1
- ・噴火関連
火山情報(気象庁):http://ime.nu/www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/
・その他
Yahoo気象ニュース:http://ime.nu/dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/typhoons
ひまわり画像・全球:http://ime.nu/www.jwa.or.jp/sat/zenkyu.html
国土交通省 防災情報提供センター:http://ime.nu/www.bosaijoho.go.jp/
台風=コロケの由来 (閉鎖?)
http://ime.nu/www.geocities.com/hs06537/korokke.htm
雪が降ったら雪見大福
ttp://2ch.main.jp/yukimi.html
雷が鳴ったらマンゴープリン
ttp://2ch.main.jp/mango.html
気象災害スレッド用画像掲示板(提供:江東区さん)
ttp://2ch.main.jp/clip/clip.cgi
- 6 :朝まで名無しさん :04/07/18 10:03 ID:chggMZX0
- >>3
乙。そしてスマソ。
- 7 :朝まで名無しさん :04/07/18 10:05 ID:cZO8e6g1
- >>6
いいえ、こちらこそ
- 8 :似非福井人 :04/07/18 10:37 ID:k41lXeia
- もうだめぽ
- 9 :朝まで名無しさん :04/07/18 10:42 ID:7pR2pg6p
- ■今立町役場 (代) 0778-43-1111 福井県今立郡今立町粟田部11-35
http://ime.nu/search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%8D%A1%97%A7%92%AC%96%F0%8F%EA
■土砂災害情報連絡先 福井県 今立
今立土木事務所
地域整備課 (0778)42-2000
今立町
(0778)43-1111
池田町 (0778)44-6111
- 10 :鵜飼県民 :04/07/18 10:58 ID:jKzQONvG
- 当たらないねぇ。いつになったら止むんでしょうか?
- 11 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:01 ID:7pR2pg6p
- ■リアルタイム レーダー
http://ime.nu/www.bosaijoho.go.jp/radar.html
■雨量現況図
福井県 今立
http://ime.nu/ame.pref.fukui.jp/menu-imadate.htm
■雨量一覧表 福井県 今立
http://ime.nu/ame.pref.fukui.jp/RDRepH.exe?F50C02J08
- 12 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:10 ID:J1z2C/Dw
- 福井のみんな、にげてぇ〜〜〜〜
- 13 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:14 ID:SBw48hdL
- 992 朝まで名無しさん sage New! 04/07/18 11:00
ID:dtpfye3v 逆参照
停電で電話繋がらないし、唯一の連絡手段が携帯_| ̄|○
パニックに陥ってきた。今までいろんな災害をニュースでみてきたけど、実際に体験すると怖い。
これは下手したら氏ぬかもしれないぽ
とりあえず数枚カメラにおさめた
- 14 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:15 ID:7pR2pg6p
- 960 朝まで名無しさん sage 04/07/18 10:10 ID:dtpfye3v 逆参照
>>956
すみません。どうやらブレーカーが落ちたみたいでそのアドレスは何かわからない…。福井県今立町西庄境付近です
東庄境の堤防が決壊したようです
■地図 福井県今立町東庄境
http://ime.nu/www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.15.21.8N35.56.5.3&ZM=7
- 15 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:16 ID:Gbgyk4PL
- 24時間積算降水量@福井
http://ime.nu/www.fukui-tv.co.jp/weather/docs/amedas_sekisan.html
- 16 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:16 ID:VfQUOMUg
- なにこれ?
福井、岐阜が大変じゃないか!
ガンガレ!
- 17 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:17 ID:NdBKibaP
- >>前スレ997
何をするダァーッ(AAry
- 18 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:18 ID:tPlYN8Cb
- 福井北部で大雨、1350世帯に避難勧告…JRは運休
活発な梅雨前線の影響で福井県北部は18日未明から局地的な大雨に見舞われ、福井市などの1350世帯に
避難勧告が出されたほか、JR線の運休が相次ぐなどした。
美山町で午前5―6時に88ミリ、福井市でも同7―8時に75ミリの激しい雨を観測した。
降り始めからの雨量は、午前10時までに美山町で284ミリ、福井市で197ミリ、池田町で210ミリに達した。
福井市浄教寺町のキャンプ場では、近くの一乗谷川が増水、テントで宿泊していた小学生約40人を含む67人が
川を渡れなくなり、背後地の高台に緊急避難。
同町が全体の8割近い約1100世帯、隣接の福井市が250世帯に避難勧告を出したほか、大野、鯖江市も
一部地域で避難を呼びかけている。
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/main/news/20040718i103.htm
- 19 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:19 ID:chggMZX0
- 福井県警はメール110番開設してねえのかよ_| ̄|○
前スレ>>992
役に立たんが福井県警の携帯用HPだ。生`。
http://ime.nu/www.pref.fukui.jp/kenkei/i/
- 20 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:19 ID:7pR2pg6p
- 今立付近の情報は抜け落ちてるのかな。
- 21 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:20 ID:Gbgyk4PL
- L字画面で大雨情報掲載中@NHK福井
- 22 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:20 ID:dtpfye3v
- ちょっとずつ水がひいているようです。
でも家(一戸建てです)が低地らしく大河の中に家がたっているみたい
近所のひとは寺などに避難したようです
うちはまわりにあまり建物がなく田んぼだらけなのでもう逃げられないぽ
- 23 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:22 ID:7pR2pg6p
- >>22
119は繋がらないのか?
危険なようなら代理で電話入れても良いけど。
- 24 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:25 ID:dtpfye3v
- >>23
とりあえず自宅待機します
ピアノに水がついた(つД`)
- 25 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:27 ID:7pR2pg6p
- >>24
了解!
- 26 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:27 ID:k41lXeia
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 27 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:28 ID:k+zBVgZV
- みんなイ`。
ちなみにスレ違いなら失礼。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/21/5210/21202.html
この時間帯の湿度100%ってなんだ?
ナメてんのか?yahoo
- 28 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:30 ID:NdBKibaP
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 29 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:36 ID:tPlYN8Cb
- やっと福井のニュース映像見れたがスゲー事なってるな((( ´・ω・)))プルプルプルプル
- 30 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:37 ID:V+3H9Sl0
- >>24
がんがれ〜
- 31 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:38 ID:pqTNvU2i
- 今度は福井なのか・・・。
石川に親戚がいるんだけどそっちもやばいのかな?
福井の人がんがれ。
やばくなったらすぐ逃げてね!!
- 32 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:39 ID:3yan7H7w
- >>27
マジレスすると、それは相対湿度だから。
相対湿度はその温度の飽和水蒸気量に対する割合だからね。
- 33 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:39 ID:7pR2pg6p
- 全国版のニュースで流れないかな。
- 34 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:41 ID:SxNRQi4t
- >>33
12時からのNHKとか。
- 35 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:41 ID:LZtHTc2t
- なんか嫌な感じの雲があるな
これまた来るのか
http://ime.nu/www.jwa.or.jp/sat/images/sat-japan.jpg
- 36 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:43 ID:Cdwr/bft
- 福井北部で大雨、1350世帯に避難勧告…JRは運休
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/main/news/20040718i103.htm
福井県北部で大雨、キャンプ客67人取り残される
http://ime.nu/www.asahi.com/national/update/0718/006.html
福井豪雨:美山町、福井市で1400世帯に避難勧告
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040718k0000e040005000c.html
- 37 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:45 ID:OQwpX2i6
- >>31
石川のお隣の県の人だけど、今は大丈夫っぽいです。
地元は日付が変わるころ、石川は午前2時ごろが酷かったようです。
今は普通に曇ってます
http://ime.nu/www.bosaijoho.go.jp/img/radar/3/316010/200407181130.png
- 38 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:52 ID:2q7kE4Bp
- >>24
落ち着いたら、今の画像をうpしる。
- 39 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:53 ID:cZO8e6g1
- うわ、これは酷いな
- 40 :@石川県小松市 :04/07/18 11:54 ID:Cdwr/bft
- JR、北陸本線と越美北線(九頭竜線)運転見合わせ
- 41 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:55 ID:2q7kE4Bp
- ▽携帯用あっぷろだ
http://ime.nu/ihot.jp/bbs/?shotangel
http://ime.nu/ihot.jp/bbs/?nasu
- 42 :朝まで名無しさん :04/07/18 11:55 ID:3yan7H7w
- テレ朝のニュースでやってたぞ。
- 43 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:00 ID:7pR2pg6p
- さぁ、NHKでやるかな?
- 44 :イヤーン@福井 :04/07/18 12:01 ID:wSXmtxrs
- バスも止まってます
- 45 :戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :04/07/18
12:01 ID:8HZQqZQF
- 福井市 足羽川幸橋下流右岸全域に避難勧告
- 46 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:01 ID:7pR2pg6p
- 福井 美山町の画像は出るが
鯖江は一部避難勧告としか出てこないな。
- 47 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:03 ID:Uieer0Cq
- N・H・K
- 48 :@石川県小松市 :04/07/18 12:03 ID:Cdwr/bft
- 越美北線の鉄橋流されてしまったのか・・・しばらくはバス代行か
- 49 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:04 ID:tPlYN8Cb
- 小松の救難隊も偵察に(・∀・)クルー
- 50 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:06 ID:xYTdWaKM
- 福井住民ですが、
部活中断して、中学校が避難所になっちまいますた。
うちはまだ大丈夫ですが………
- 51 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:08 ID:dtpfye3v
- 携帯からですが画像うぷしてみました
わかりにくくてすみません
電池がなくなってきた(´・ω・`)
- 52 :@石川県小松市 :04/07/18 12:08 ID:Cdwr/bft
- 石川県の防災ヘリも出動中
- 53 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:10 ID:/EvDTUpO
- 福井県北部 あわら市在住ですが、竹田川もいつもより激しく増水。
しかしテレビでやっているような福井市街地のような冠水は無し
- 54 :戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :04/07/18
12:11 ID:8HZQqZQF
- 福井テレビは元祖でぶや潰して特番
FBCはなんでも鑑定団放送しながらテロップ
- 55 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM :04/07/18
12:12 ID:/EvDTUpO
- 俺の親父が警察官で福井市にて勤務しているが、先ほど電話で聞いたら
足羽川はどこも決壊してもおかしくないそうだ。
- 56 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:13 ID:tPlYN8Cb
- NHK中継、いいタイミングで防災ヘリ登場
- 57 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:15 ID:ar4gfNZd
- >>50
もしかしてK中?
今実家から電話あって、避難しないといけないらしい。
こんなこと、初めてだよ
- 58 :@石川県小松市 :04/07/18 12:16 ID:Cdwr/bft
- NHK第一福井の周波数は 927KHz です
のど自慢放送してますが・・・
- 59 :@石川県小松市 :04/07/18 12:17 ID:Cdwr/bft
- NHK福井放送局大雨情報
http://ime.nu/www3.nhk.or.jp/saigai/fukui/index.html
携帯対応です。
- 60 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:17 ID:gz+gtfDm
- >>51
写真乙! 濁流の中に家があるみたいだ。大丈夫か?
電池すくないなら非常時に備えてもう無理すんなや!
雨止んでも川は後から来るから油断しちゃだめだよ!
- 61 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM :04/07/18
12:19 ID:/EvDTUpO
- >>51
写真見ますた。激しい
流されないよう気をつけて。しかしあわら市はまったく何ともない。
- 62 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:22 ID:7pR2pg6p
- >>51
大変そうだ。頑張ってね。
http://ime.nu/ihot.jp/bbs/users/detail.php?id=nasu&seq_no=166339&rows=0
- 63 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:23 ID:rrRTg5DD
- >>51
悲惨だ…ガンガレ
- 64 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:26 ID:QO+ha1Po
- >>51
や、やばいじゃんこれ!
2階から?(((((
;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
とりあえず貴重品と水と食料、タオルはすぐ持ち出せるようにしとこうぜ
てか救助要請したほうがいいんじゃあ?
- 65 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:28 ID:eEhZQude
- あと分解してHDDを取り出して、ビニール袋に入れて、体に縛り付けとけ
- 66 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM :04/07/18
12:29 ID:/EvDTUpO
- FTBニュース速報で避難勧告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 67 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:30 ID:ar4gfNZd
- >>37
しかし、足羽川の源流の冠峠や日野川の夜叉が池にピンポイント爆撃か、
こりゃすごいな。
美山町に計画されたダム計画って、無駄な公共事業とかいって延期していたが、
これじゃ、ダム開発決定だな。
- 68 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:31 ID:YiZvOmYV
- 千葉県北西部、なんか地鳴りのような低周波を一瞬感じた気がするけど
気のせい?
- 69 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:33 ID:skJGePlp
取り残されてる方がいると聞いてN速VIPから来ました。
- 70 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:33 ID:eEhZQude
- 松戸あきだけど喉自慢聞いてたせいか気がつかなかったな。>低周波
- 71 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:34 ID:ar4gfNZd
- >>68
東京じゃないよ?
そういや、きのう地震があったね?
ttp://www.city.fukui.fukui.jp/fukunow/
福井のライブカメラなんだけど重いよ
一乗谷朝倉氏遺跡は足羽川、どうなるんだろう?貴重な遺跡なのに…。
- 72 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:44 ID:cnzks7uQ
- 神戸消防からも災害援助隊が出動の模様
- 73 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:47 ID:uzPWd098
- 12:40に木曽川水系に洪水注意報
- 74 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:48 ID:tPlYN8Cb
- ついに死者が出てしまった・・(ノД`)
- 75 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:49 ID:rrRTg5DD
- http://ime.nu/www.bosaijoho.go.jp/img/radar/3/316010/200407181230.png
なんかまた発達してるような…
- 76 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:50 ID:7pR2pg6p
- 臨時地震+
http://news11.2ch.net/eqplus/
- 77 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:54 ID:VfQUOMUg
- >>51
ガンガレ!!イキロ!!!
- 78 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:56 ID:rfEj9pcq
- 福井の人はどこから情報得てるの?
- 79 :朝まで名無しさん :04/07/18 12:58 ID:ar4gfNZd
- 地元テレビのテロップじゃないの?
- 80 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM :04/07/18
13:00 ID:/EvDTUpO
- ふれあい若狭とか要らんから中継見せろ
- 81 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:00 ID:tPlYN8Cb
- 福井市の避難勧告2万4千世帯になってる・・・
- 82 :@石川県小松市 :04/07/18 13:03 ID:Cdwr/bft
- NHK福井 AM 927KHz ニュース放送中
- 83 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:04 ID:Gbgyk4PL
- 福井テレビ、2時から大雨情報特番放送するみたい
- 84 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:05 ID:uzPWd098
- http://ime.nu/www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/flood/2/820240013.warn.html
最上川で洪水警報発令中
- 85 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:05 ID:tPlYN8Cb
- FBC@の足羽山ライブカメラでなんか水があふれてるように見えるが、違うかな?
http://ime.nu/www.fbc.jp/index.htm
- 86 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM :04/07/18
13:06 ID:/EvDTUpO
- >>83
俺は洪水の地域とは違うがサンクス。
それまで25chの新婚さんいらっしゃいでも見とく。
いつもより映りが悪い
- 87 :朝まで名無しさん :04/07/18
13:06 ID:FVTrImm5
- 13:01
福井で雨のため壁崩れ死亡。
今立町で男性がコンクリート壁の下敷きに。
福井市、美山町の2500世帯に避難勧告。
- 88 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
13:07 ID:ecTqvS04
- >>82
NHK福井 AM 927KHzは関東では聴けない…新潟は聴けたんだけど…
- 89 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:07 ID:ar4gfNZd
- 朝日ニュースキャスターで、報道中
田原町駅付近のフェニックス通りも水浸しかよ!
今立で一人亡くなられたらしい。
- 90 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:07 ID:/EvDTUpO
- NHK民謡のほかに2辺テロップ
- 91 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:10 ID:pqitjKS5
- なんかニュー速がまともだと違和感かんじるな
- 92 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:10 ID:ar4gfNZd
- >>85
FBCカメラは、中央のSCは多分、えち鉄の西福井駅のみつわだね。
あそこは底喰川があるから、氾濫してるんだろうね。
- 93 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:11 ID:uzPWd098
- http://ime.nu/www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/south-chubu/allradar.html
相変わらず福井から岐阜にかけて強い雨が降ってる
- 94 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:11 ID:/EvDTUpO
- 石川県加賀南部 大雨洪水警報解除
- 95 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:12 ID:Cfb5E+7M
- >>91
どこの?
- 96 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:14 ID:RtkDGLhV
- 足羽川左岸にも避難勧告出たらしいね
- 97 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:15 ID:eEhZQude
- 今、ニュー速と実況+って同化してるの?
- 98 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:16 ID:ar4gfNZd
- 262 名前:暇人高校生その2[] 投稿日:2004/07/18(日) 13:11:32 ID:xU9pNowY [
220-213-100-011.pool.fctv.ne.jp
]
いたがき橋から足羽川
ttp://www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000015.JPG
ttp://www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000014.JPG
足羽河原で発見!こんな時こそマターリ
ttp://www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000012.JPG
まちBBSから転載
- 99 :@石川県小松市 :04/07/18 13:16 ID:Cdwr/bft
- 避難指示発令
- 100 :戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :04/07/18
13:17 ID:0einucJQ
- 福井市豊島地区に避難「指示」
- 101 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:17 ID:RtkDGLhV
- つうかここは実況+であってニュー速じゃないよ
- 102 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:17 ID:/EvDTUpO
- おまいら九頭竜川だけでなく竹田川の画像はイランか?
ほしかったら今から撮りに行って来る
- 103 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:18 ID:ar4gfNZd
- 勝見から見た荒川
http://ime.nu/www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000024.JPG
http://ime.nu/www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000023.JPG
セーレンあがったところから足羽川
http://ime.nu/www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000022.JPG
http://ime.nu/www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000021.JPG
城の端陸橋代わりの堤防の道路(福井市さんどうお考えなんですかね?)
http://ime.nu/www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000020.JPG
県庁お堀(まったく無害)
http://ime.nu/www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000019.JPG
http://ime.nu/www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000018.JPG
旭小の横の橋から荒川
http://ime.nu/www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000017.JPG
元鏡屋駐車場
http://ime.nu/www.geocities.jp/takoyaki_hokahokajp/P1000016.JPG
まちB転載
- 104 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:18 ID:tPlYN8Cb
- ほしい・・・
- 105 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:19 ID:pqitjKS5
- >101
うわ、ほんとだ
かちゅで見てたんだけど、板ボタンも名前もニュー速のままだった
びっくりだw
- 106 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:19 ID:/EvDTUpO
- >>104
それでは行って来る
- 107 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:20 ID:tPlYN8Cb
- >>106
気をつけて
- 108 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:21 ID:hSfhMtS/
- あんまり危ない事はするなよ…
- 109 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:21 ID:uzPWd098
- お気をつけて
無理はしないで
- 110 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:24 ID:rrRTg5DD
- 流されたじゃ洒落にならんからな…
- 111 :@石川県小松市 :04/07/18 13:25 ID:Cdwr/bft
- http://ime.nu/www.river.go.jp/jsp/anotherFrame/GraphD13.jsp?location=862209700002&interval=60
水位どんどん上がってる
- 112 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:26 ID:uzPWd098
- こりゃやばいな
- 113 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:29 ID:eEhZQude
- かちゅーしゃだと、ニュー速と実況+って同じに見えるな。
混信?
- 114 :名無しさん@毎日が日曜日 :04/07/18 13:31
ID:xGhLWOVc
- スレ見てても板代えれるからだろ
- 115 :朝まで名無しさん :04/07/18
13:31 ID:FVTrImm5
- 非難勧告よりも強制力のある避難指示が発令。
福井市の足羽川木田橋付近決壊の恐れ。豊島付近の住民は避難して下さい。
- 116 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:32 ID:ar4gfNZd
- tか、かちゅはやめて、janeviewとかopenjane使った方が良い、カウタマイズすれば操作性はほとんど同じ。
おれは最近かちゅから移行した。
- 117 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:33 ID:uzPWd098
- >>115
決壊してしまったらしい。
まちBBSより。
- 118 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 13:33 ID:/EvDTUpO
- ただいま戻ってきました。
九頭竜川より増水の危険性ははるかに危険ですが、いつもより結構増水していました。
画像はもうしばらくお待ちください。
- 119 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:35 ID:tPlYN8Cb
- >>118
乙でした!
- 120 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 13:36 ID:/EvDTUpO
- 間違った
誤 九頭竜川より増水の危険性ははるかに危険
正 九頭竜川より増水の危険性ははるかにありませんが・・・
- 121 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:37 ID:71XfT2fo
- >>113
ボードデータ自体が間違えてるっぽい
石川加賀南部住民だけど、昨晩は凄かった
数十分おきに、物凄い音とともに豪雨が降ってきた。
福井の人は、これがずっと続いていたのかな…
- 122 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:37 ID:Mw3Md8ux
- 今立町民です。
午前中近所一帯水浸しになって、もうダメかと思った。
なんとか水は引いて今のところ落ち着いてます。
でも泥の匂いがものすごいし、あちこちに
流されてきたバケツだの木の枝だの引っかかってる。
みなさ〜ん 大丈夫ですか〜〜
- 123 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:40 ID:tPlYN8Cb
- >>122
とにかくご無事でなによりですた!
- 124 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:40 ID:NdBKibaP
- 現地の人、かわいい子を助けるんだ!
- 125 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:43 ID:uzPWd098
- http://ime.nu/www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/flood/3/850550010.info.html
揖斐川の洪水注意報情報
- 126 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 13:44 ID:/EvDTUpO
- つまらん画像でスマソ
以下竹田川画像です
http://ime.nu/cgi.f12.aaacafe.ne.jp/~taikoubo/cgi-bin/imagboard/imgboard.cgi
No5から竹田川画像です。
ついに木田橋付近決壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 127 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:45 ID:AHIn4JWk
- >>126激しく乙です。
- 128 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 13:46 ID:/EvDTUpO
- 撮影ポイントは福井県あわら市花乃杜1丁目
旧金津町のパチンコUSA付近の橋です。
- 129 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:46 ID:beXIj4rK
- 関係ないかもしれないけど江ノ島のカメラ見たら
曇ってるのに海水浴客でうめつくされている・・・
遠くのビーチを見ると虫が動いてるようでキモ杉
- 130 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:46 ID:uzPWd098
- とりあえず、おまいら、無茶なことはしないでくださいよ。
- 131 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:46 ID:NdBKibaP
- >>126
乙!
とりあえずイ`!カンパンはあるか?
- 132 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:47 ID:uzPWd098
- 一本町、福井市春日で堤防決壊
- 133 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 13:47 ID:/EvDTUpO
- http://ime.nu/f12.aaacafe.ne.jp/~taikoubo/index.php
上記のウプロダに入るとき直りんよりも上のトップページからお願いします。
アカウント抹消されたらたまらん
- 134 :朝まで名無しさん :04/07/18
13:48 ID:FVTrImm5
- 福井市春日地区で堤防決壊(NHK)
- 135 :はげじいさん :04/07/18 13:49 ID:hYxnNQsZ
- 木田橋付近、堤防が決壊したようです。2時からTV特別放送
- 136 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 13:49 ID:/EvDTUpO
- ドコモの災害伝言掲示板、新潟に続いて福井も使用可能キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 137 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:50 ID:NdBKibaP
- >>135
何CH?
- 138 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:51 ID:uzkDZAAs
- 今日特急で福井に行く予定だったんだが、JRの特急夜までに復旧見込みはあるのか・・・_no
- 139 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 13:51 ID:/EvDTUpO
- >>137
FBCテレビ。11ch
- 140 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:51 ID:0VskoW+l
- ■【緊急】避難命令 13:40足羽川左岸 福井刑務所(福井市春日町地係)付近で堤防が決壊しました。住民の方は直ちに避難してください。
http://ime.nu/www.city.fukui.fukui.jp/
- 141 :福井県福井市 :04/07/18 13:53 ID:EbRokEqr
- ttp://up.isp.2ch.net/up/609ad06de052.lzh
二枚だけ写真をうpしますた
- 142 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:54 ID:NdBKibaP
- >>139
トーキョーじゃうつんねえよ…
- 143 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:54 ID:uzPWd098
- http://ime.nu/www.fukuishimbun.co.jp/
冠水の写真が載ってる
- 144 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 13:54 ID:/EvDTUpO
- 写真をアップする必要がありましたら、私のあのウプロダへどうぞ
- 145 :朝まで名無しさん :04/07/18 13:55 ID:rrRTg5DD
- 決壊すると早いよ…
- 146 :朝まで名無しさん :04/07/18
13:56 ID:FVTrImm5
- 冠水した福井市のフェニックス通り
http://ime.nu/www.fukuishimbun.co.jp/imgdata/photo/20047/2004718134124.jpg
- 147 :@石川県小松市 :04/07/18 13:57 ID:Cdwr/bft
- NHK福井第一 AM927KHz
FBC AM864KHz
臨時ニュース放送中
- 148 :福井向け災害情報リンク :04/07/18 13:59
ID:HOaWvKy5
- 福井市役所
http://ime.nu/www.city.fukui.fukui.jp/
福井テレビ大雨情報(NHKより最新)
http://ime.nu/www.fukui-tv.co.jp/jyouhou/jyo_main0718.html
NHK福井大雨情報
http://ime.nu/www3.nhk.or.jp/saigai/fukui/index.html
福井県付近の雨量レーダー(岐阜県とあるが福井県のほぼ全域が見れる・10分ごと更新)
http://ime.nu/i.river.go.jp/cgi-ippan/radar_part.sh?010=84&011=&002=21&015=5
NHK福井第1 AM927kHz
FBCラジオ AM864kHz
- 149 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:00 ID:NdBKibaP
- NHK@東京は落語なんかやってないでこの一軒を報道汁!
- 150 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:00 ID:/EvDTUpO
- マルツが・・・マルツが浸水だ。
- 151 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:01 ID:/H5XCnQF
- こりゃ大変だ
- 152 :朝まで名無しさん :04/07/18
14:02 ID:FVTrImm5
- 福井市春日1丁目付近の堤防が決壊しています
http://ime.nu/cgi.f12.aaacafe.ne.jp/~taikoubo/cgi-bin/imagboard/img-box/img20040718140039.jpg
- 153 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:03 ID:/EvDTUpO
- 画像への直リンはお控えください。
アカウント削除されちまう。
- 154 :ぬるぽコロッケ ◆utWhNullpo :04/07/18
14:03 ID:m4pFBNAq
- >>152 うわ・・三条の決壊とおんなじ状態じゃん・・・
- 155 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:03 ID:0VskoW+l
- FBCすごいぞ・・・
新潟以上の被害になるかも
- 156 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:04 ID:rrRTg5DD
- >>152
((((゜Д゜;))))
- 157 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:05 ID:ZUDlo8gU
- 布施田橋大丈夫か?
- 158 :はげじいさん :04/07/18 14:05 ID:hYxnNQsZ
- 布施田橋あたりも堤防が弱いよ。皆さん、気をつけて。
- 159 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:07 ID:tPlYN8Cb
- 避難してない人もいるんだろうなー
- 160 :@石川県小松市 :04/07/18 14:07 ID:Cdwr/bft
- NHK福井第一AM一瞬無音に
- 161 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:08 ID:9l9muIu0
- >159
ん? 俺のことか?
ソースカツ丼マンセー!!
- 162 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:09 ID:NdBKibaP
- >>160
こえー
- 163 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:10 ID:/EvDTUpO
- 県内のフレッツIP網が落ちるんじゃないかと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 164 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:10 ID:Bv+e6X5o
- BS日テレでニュース特番
- 165 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:10 ID:ar4gfNZd
- しかしんぁ、これ何年ぶりの水害だ?
昭和30年代以来だろこれ?
- 166 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:10 ID:MPcjoy9e
- 福井の方が県庁所在地浸水だから大変だ
- 167 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:11 ID:/EvDTUpO
- 今日チャリで金津から大和田の100満ボルトへ行こうと思ったが
寝過ごして正解だった・・・。
- 168 :ぬるぽコロッケ ◆utWhNullpo :04/07/18
14:11 ID:m4pFBNAq
- 堤防って普通は強いけど土で出来てるから一度決壊すると弱いんだよなぁ・・・
かなりの範囲の堤防削れると思われ
- 169 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:12 ID:tPlYN8Cb
- 竹内模型も沈んだか・・・
- 170 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:13 ID:lUi1zKWS
- >>164
サンクソ。意外に頼りになるBS 日テレ。ってこれはNNN24か
- 171 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:13 ID:NdBKibaP
- >>169
模型モターイナイ
- 172 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:14 ID:/EvDTUpO
- FBC特番終了
- 173 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:14 ID:lUi1zKWS
- とオモタらオワタ
- 174 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:15 ID:MPcjoy9e
- NHK総合ニュースきたー
- 175 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:15 ID:6wHY0G9d
- 赤根川も溢れてました
- 176 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:15 ID:uzPWd098
- NHK全国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 177 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:16 ID:dtpfye3v
- 何とか収まったようで、安心してまつ(`・ω・´)
携帯の充電をしにちょっと離れた親戚の家へ…来る途中流されそうになりますた_| ̄|○
今立町で死者が出たのか!?
- 178 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:16 ID:j0czj45w
- NHKすぐ終わったー
- 179 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:16 ID:NdBKibaP
- 総合見たけどマジヤバイな
- 180 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:17 ID:AQoPJTzv
- >>177
オマエナンカナガサレテシマエバヨカタノニ
- 181 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:18 ID:NdBKibaP
- >>177
ID がDTPだな
- 182 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:18 ID:9tEvUN3/
- >>177
まじでがんがれ。無茶すんなよ…
- 183 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:18 ID:uzPWd098
- >>180
ソウイウコトヲイウモンデハナイ
- 184 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:18 ID:ZUDlo8gU
- テレビの洪水特番全部消えた
大丈夫なのか?(((( ;゜Д゜)))ロリロリブルブル
- 185 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:19 ID:/EvDTUpO
- FCTV加入者は見れるんじゃないのか?特番中継
俺は入っていないので見れない。見たいのだが。
- 186 :福井市 :04/07/18 14:19 ID:xF8XFENh
- 電気止まっちまたよ
- 187 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:19 ID:IPctVtlO
- 越美北線の鉄橋が流されたということはまた廃線に一歩近づきマスタか(´・ω・`)
- 188 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:20 ID:NdBKibaP
- >>186
うわぁぁぁぁぁぁ
大丈夫?
- 189 :ぬるぽコロッケ ◆utWhNullpo :04/07/18
14:21 ID:m4pFBNAq
- >>186 変電所アボーンしましたかな・・・
- 190 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:21 ID:AQoPJTzv
- 昼間に濁流が押し寄せただけましだ。
俺の所なんか高知豪雨のとき夜中に濁流が押し寄せてきたもんな。(・∀・)
- 191 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:22 ID:AQoPJTzv
- >>186
掃除のおばちゃんが変電所の電源切っただけ。
- 192 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:22 ID:/EvDTUpO
- こんなときにヤフーBBの勧誘がかかってきたら・・・
- 193 :福井市 :04/07/18 14:22 ID:xF8XFENh
- ヘリがたくさんトンドル
- 194 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:22 ID:DBrt2i8X
- 福井の人です
もう2キロ先まで水が迫ってます
親が非難しようとうるさいです
でも俺は2ちゃんねるをします
停電が多いです
回線もいつ切れても・・・
さて、次は双葉でも見てすごすかな
- 195 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:23 ID:tPlYN8Cb
- 上空TVのキャプ
ttp://private.rocketbeach.com/~mms1617/2ch/upload/dat/0005.jpg
ttp://private.rocketbeach.com/~mms1617/2ch/upload/dat/0006.jpg
ttp://private.rocketbeach.com/~mms1617/2ch/upload/dat/0007.jpg
やっぱり南側が崩れやすいようになってるんだろうかね
- 196 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:23 ID:NdBKibaP
- >>194
悪い事言わないからパソコン持って逃げれ!!
- 197 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:23 ID:/EvDTUpO
- >>194
避難汁。または携帯で実況汁
無理するな
- 198 :@石川県小松市 :04/07/18 14:23 ID:Cdwr/bft
- 決壊個所はこのあたりか?
http://ime.nu/www.mapion.co.jp/c/f?el=136/13/27.744&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=36/02/59.298
- 199 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:24 ID:1SjglSru
- >>194
浸水実況ヨロシク
- 200 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:24 ID:uzPWd098
- >>194
避難しときなさいって。
- 201 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:24 ID:AQoPJTzv
- >>194
ネ申
- 202 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:24 ID:IPctVtlO
- >>194
ガンガレ 流される寸前までハゲシクガンガレ
- 203 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
14:24 ID:ecTqvS04
- >>177
「携帯を充電しに行って濁流に流されて死亡。」って事になりかねんかったのに…
てか、そのまま親戚宅にお世話になっているのかい?
- 204 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:24 ID:5D9o/m1q
- ヘリうるさすぎる。
携帯のメール届きにくい。
停電数回…。勘弁。
- 205 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:24 ID:NdBKibaP
- >>195
YABEEEEEEE!
- 206 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:25 ID:1SjglSru
- 誰か画像うpしてくれよ!
- 207 :福井市 :04/07/18 14:26 ID:xF8XFENh
- マンションだから上から見てるけど車が完全に見えんくなったよ
- 208 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:26 ID:/EvDTUpO
- FBC中断キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 209 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:26 ID:NdBKibaP
- >>207
もっかして、今取り残されてる?
- 210 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:26 ID:ZUDlo8gU
- テレビ数回中断してます
- 211 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:27 ID:/EvDTUpO
- 福井テレビではまだ特番やってる。
FBCは2〜3秒放送中断。春日では決壊して新潟の洪水みたいにあふれてる。
- 212 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:27 ID:ZUDlo8gU
- 福井駅前はどうなの?
- 213 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:28 ID:5D9o/m1q
- 春日も決壊シター
そろそろ逃げたほうがいいか?
- 214 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:28 ID:xF8XFENh
- 10階建てだから大丈夫なんだが食料はやばい
- 215 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:29 ID:nMFZiRqd
- がんがれ
- 216 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:29 ID:FLwL+neD
- ともかく携帯はフル充電しる。
あと、避難荷物の中に自分用のトイレットペーパーとティッシュ1箱以上いれときなよ。
避難所で重宝するから。急に人が増えて、補充が間に合わないことがあるんだ。
- 217 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:29 ID:/EvDTUpO
- >>213
早く逃げれ。
ニュースで2チャンネル中男性水死とか出たらしゃれにならん
- 218 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:29 ID:XdJhb1J2
- うわあ、かなりやばそう
- 219 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:29 ID:HUQDTxmq
- >>214
米と塩さえあれば死にはしない。
- 220 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
14:29 ID:ecTqvS04
- >>204他被災地の方々。
もうITに頼るのはやめて、
非常用に携帯の電池を
温存しておいて、ラジオ
からの正確な情報を得
る事を最優先に!!!
IT依存の危険さを知り
ましょう。現場実況は
要りませんから。
- 221 :福井市 :04/07/18 14:29 ID:xF8XFENh
- 救難ボートが見えるよ
- 222 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:30 ID:gFcejVMr
- 自分の地域にも避難勧告が出てる。
- 223 :194 :04/07/18 14:30 ID:DBrt2i8X
- ははは
家の親まじで焦ってるよ
・・・ごめん限界だわ
非難します
2キロとか言っても、まじですぐにどうにでもなる距離ですわ
とりあえず、パソコン死守します
天井裏にやっとけば大丈夫だな
では、家が浸水しないように祈ってて下さい
はぁ・・・親父うるせぇな
- 224 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:30 ID:NdBKibaP
- あと、使えそうな物は持ってけよ、ロープとか。
- 225 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:30 ID:I9PAYd4A
- >>214
10階建てでも崩れる時は崩れる。
と言うかそんだけ高いと崩れやすいからさっさと避難しておいた方がいい。
- 226 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:30 ID:0+4drN/3
- >>213
とんでもない事になってるな
やはり早めの非難が大事だと思うぞ
- 227 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:31 ID:uzPWd098
- >>194
イ`
- 228 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
14:31 ID:ecTqvS04
- >>223
災害が一段落したら、おまいさん、IT依存症を治した方がイイ。
俺もな…
- 229 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:31 ID:1ZXiUlCt
- >>223
モデムも忘れずにな。
- 230 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:31 ID:EjFnx4bp
- これがID:DBrt2i8Xの最期の書き込みであった
- 231 :福井市 :04/07/18 14:31 ID:xF8XFENh
- >>225
もう逃げられません
- 232 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:32 ID:I9PAYd4A
- >>223
まずは生きて帰って来い。
話はそれからだ、幸運を祈る。
- 233 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:32 ID:HOaWvKy5
- ttp://ruitomo.com/~gulab/speed.html
4626.58
北陸甲信越@まちBBS(kousinetu.machi.to)
4602.94
東京23区@まちBBS(tokyo.machi.to)
2224.41 大阪@まちBBS(kinki.machi.to)
1704.49
近畿@まちBBS(kinki.machi.to)
3651.80
ニュース実況+(live14.2ch)
水害の影響で北陸甲信越のまちBBSのレス数が
ニュース実況より上回ってる
- 234 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:32 ID:IPctVtlO
- >>223
おいさっさと逃げれ!
PCやモデムなんて五万ありゃすぐ揃えられるが人命はそうゆー訳にはいかん
- 235 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:32 ID:D+b4JGRr
- 福井市足羽川北側にも避難勧告
オレんち米松だけど大丈夫かな。
- 236 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:33 ID:tPlYN8Cb
- 各河川とも水位が下がり始めたようだ
http://ime.nu/www.river.go.jp/jsp/mapFrame/MapD200.jsp?longitude=136.17.59&latitude=36.07.48&scale=3&time=&position=D200&telemeter=1&interval=60&QualityType=040
- 237 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
14:33 ID:ecTqvS04
- >>225の煽りネタは無視してと、ラジオやテレビ等から正確な情報を得るように。
インターネットは生きていれば又出来るが、インターネットやっていて死んだら洒落にならんぞ。
- 238 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:33 ID:NdBKibaP
- >>229
縁起悪いよ
- 239 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:34 ID:I9PAYd4A
- >>231
それは悪かった、不安を煽らせるだけになってしまったな・・・。
なら、ひたすら生きてられるように祈ってろ。
俺も意外と近くで祈ってる。
- 240 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:35 ID:/EvDTUpO
- さっきからFBCが砂嵐が頻発。
足羽山までのケーブルが浸水か?
- 241 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:35 ID:NdBKibaP
- 福井市の中心部もdj
- 242 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:35 ID:NdBKibaP
- >>241
ミスった。
djか?
- 243 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:36 ID:IPctVtlO
- J隊マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
- 244 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:36 ID:AQoPJTzv
- 福井最後の日
- 245 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:36 ID:Son/VpEu
- 福井市街は平坦だから、わざと流れの強いことろや決壊しそうな危険なところに行かない限り大丈夫でしょう。
慌てずに慎重に避難すべし。
- 246 :富山県民 :04/07/18 14:37 ID:j0czj45w
- 堤防の決壊により一時的に水位が下がったように見えるだけです。
IT情報も大切だけど、現状把握もきちっとして、逃げるときには逃げなよ
- 247 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:37 ID:WzUxST+v
- 最後の書き込みは「だめぽ」とするのがネチケット
- 248 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:37 ID:yG1J9xya
- 濁流の中に取り残されると、家揺れたりするの?
- 249 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:38 ID:RSC7qZhJ
- 石川ナンバーの車で大渋滞
野次馬は帰れ
- 250 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:38 ID:2UZVOOKI
- 連休の為、富山に避難中です。
明日、福井に戻れるだろうか?
- 251 :福井市 :04/07/18 14:38 ID:xF8XFENh
- 明倫中学校行っておこうかな
- 252 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:39 ID:ar4gfNZd
- 光陽中学校付近のやつはいないのか?
工大生とか?
- 253 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:39 ID:uzPWd098
- 福井の雨は峠を越したようだ。
今は京都府で大雨。
- 254 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:39 ID:Son/VpEu
- 地元ケーブの中継で、人がヘリコプターに釣り上げられて救助されとる。
なにやってんだw
- 255 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:39 ID:/EvDTUpO
- >>250
多分芦原温泉駅まででストップ
- 256 :254 :04/07/18 14:39 ID:Son/VpEu
- ケーブルテレビねorz
- 257 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:40 ID:HOaWvKy5
- 福井水害関連のスレがたちますた
【気象】福井北部で大雨:1万5千世帯に避難勧告・JR運休[040718]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1090128362/
- 258 :山形人 :04/07/18 14:40 ID:wS8qkuJk
- 明倫中学校って山形?マット事件の学校
- 259 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:42 ID:Nx5gWQpD
- あ、あぶねえ。天気良いから車の洗車してワックスごしごししてたら
いつまにか熱中症寸前でめまいフラフラ+吐き気が
あやうく熱中症死者数のカウントを1つあげるところだった
北のほうでは雨が止まないしなぁ・・・どうなってるんだか
- 260 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:42 ID:chggMZX0
- 福井生`
- 261 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:42 ID:1ZXiUlCt
- 街Bが実況状態だな。
- 262 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
14:42 ID:ecTqvS04
- >>259
どこのお方で?
- 263 :福井市 :04/07/18 14:42 ID:xF8XFENh
- 福井市木田町の避難所
- 264 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/07/18
14:43 ID:DAu8klPK
- 新潟の次は福井っすか
- 265 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:43 ID:AQoPJTzv
- そろそろ洗濯物を取り込まないとな(・∀・)
今日は1日いいお天気
- 266 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:44 ID:IPctVtlO
- 風は冷たいけど日差しは熱かったな
雨雲は今滋賀県から京都にあるからこのままだと大阪民国も雨が降るんだろうか
- 267 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:45 ID:tPlYN8Cb
- >>264
県警きたぁ〜?(・∀・)ニラ
- 268 :@石川県小松市 :04/07/18 14:46 ID:Cdwr/bft
- 国道158号線土砂崩れで車に取り残された人々を自衛隊が救出中
- 269 :259 :04/07/18 14:47 ID:Nx5gWQpD
- >>262
三重県です。気温は34度。外でて2時間も経ってなかったんだがなぁ
- 270 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:48 ID:1SjglSru
- >>268
乙、今後もよろしく。
- 271 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/07/18
14:49 ID:DAu8klPK
- >>267
こないよ〜
- 272 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:49 ID:yNBXAzED
- 武生は平穏です
水溜りができますた
- 273 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:50 ID:tPlYN8Cb
- 福井テレビでまた来てた 美山町視聴者ビデオ
>>271
よかったね
- 274 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:50 ID:71XfT2fo
- BS50来た
- 275 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:50 ID:dhBZTbvE
- BSニュース来ました
- 276 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/07/18
14:51 ID:DAu8klPK
- また死者でるのかな?
- 277 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:52 ID:Bc1hzFjY
- ふむ
- 278 :@石川県小松市 :04/07/18 14:52 ID:Cdwr/bft
- >>276
もう一人死んでる
- 279 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:52 ID:dhBZTbvE
- 元カノは大丈夫かなぁ
福井に帰ったと風の便りに聞いたんだが・・・
- 280 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:53 ID:rRnXK7f/
- なんか騒ぎ杉。。。
雨もぜんぜん降ってないし。水位さがったし。。ヘリはうっせーけど。。。
対岸がケカーイしてるようだが。やじうま氏ね
- 281 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/07/18
14:57 ID:DAu8klPK
- >>278
もう死んでのかっ
- 282 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:57 ID:ar4gfNZd
- >>280
市内はアメ降っていなくても
川の上流では降ってるんだよ
- 283 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:58 ID:ar4gfNZd
- 今立町で一人新だよおじいちゃんが
- 284 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:58 ID:1ZXiUlCt
- 156 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/07/18(日) 14:55:10 ID:dp8tVNW. [
flti1017.mitene.or.jp ]
清水町キター 決壊。
- 285 :@福井県あわら市 ◆oCWaUZ2FQM
:04/07/18 14:58 ID:/EvDTUpO
- >>281
ばあさんが川に落ちたか何かだ
- 286 :朝まで名無しさん :04/07/18 14:59 ID:RdTAFlqC
- 今俺が死んだ
- 287 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/07/18
15:00 ID:DAu8klPK
- >>285
またばあちゃんか
新潟でも死んだのはじいちゃんばあちゃんばっかだったらしいね
- 288 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:00 ID:XdJhb1J2
- NHK
- 289 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:00 ID:rrRTg5DD
- >>285
それ行方不明。
崩れた壁に潰されたとかBSニュースで見た。
- 290 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:01 ID:K0CktNAQ
- すごいな
- 291 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:02 ID:kKe4SLmj
- 新潟のニュースを見て他人事だと思ってたんだろうな
- 292 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:02 ID:c0CR3d6l
- 福井県今立町相木では、
同町の男性(66)が土砂で倒れたコンクリート壁の下敷きになり死亡。
- 293 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:03 ID:JzJA7ScS
- てすと
- 294 :50 :04/07/18 15:04 ID:LodRwjHI
- ていうか、明日ハーモニーホールで講習会受けるんだが、ハーモニーホール付近は大丈夫なのか?
あとK中ではなくY中です
- 295 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:04 ID:IPctVtlO
- 琵琶湖に雨降って( ゚д゚)ホスィ・・・
- 296 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:05 ID:RkpSD1p+
- >>294
そんなこと言ってる場合じゃないと思うが。
- 297 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/07/18
15:08 ID:DAu8klPK
- 新潟結局15人も死んだのか・・・
- 298 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:09 ID:S/yeKhKg
- 清水町はどのあたりが決壊?
- 299 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:09 ID:5A24Vr3K
- 新潟、凄いことになってるな・・・
- 300 :@石川県小松市 :04/07/18 15:10 ID:Cdwr/bft
【気象】福井北部で大雨:1万5千世帯に避難勧告・JR運休[040718]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1090128362/
- 301 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/07/18
15:10 ID:DAu8klPK
- そこらの地震を遥かに越える大災害だよな・・・
- 302 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:12 ID:zSFc/0Fc
- 刑務所が冠水とはホントウデスカ
- 303 :50 :04/07/18 15:12 ID:LodRwjHI
- >>296
別に私は良いのだけれど。遠くから来てくれる講師さんに悪い。
- 304 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:13 ID:ecTqvS04
- [山形県]
平成16年 7月18日13時30分 山形地方気象台発表
北村山 洪水注意報
庄内 洪水注意報
最上
洪水注意報
((北村山・庄内・最上では河川の水位が高い所があります。引き続き今日
宵のうちまで、河川の増水、氾濫などに注意して下さい。))
「いっその事新庄市はマット野郎と共に…」と思ってしまう私は冷たい奴ですか?
- 305 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/07/18
15:14 ID:DAu8klPK
- 新庄市は永遠に水没してて良いよ
- 306 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:14 ID:tPlYN8Cb
- そういやあの刑務所、このあいだ傷害事件があったばかり・・
- 307 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:14 ID:ecTqvS04
- >>303
>>50 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 04/07/18 12:06
ID:xYTdWaKM
福井住民ですが、
部活中断して、中学校が避難所になっちまいますた。
うちはまだ大丈夫ですが………
別人さんですか?
- 308 :スイカップ市民 :04/07/18 15:15 ID:ua1aBOr/
- 残念だが新庄市は今晴れだ。
- 309 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:16 ID:ecTqvS04
- >>306
冤罪じゃない限り、服役囚はこのまま…(以下自粛)
- 310 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:17 ID:HCnrWOZm
- >>50
あまり安全ではない。
や○ろ厨学校か?
- 311 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:19 ID:NdBKibaP
- 「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
男墓穴。
以後、男、性交時避妊具二重着用
- 312 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:19 ID:6uCZUlgU
- 新潟は雨ふるかもって言われてたけど福井も言われてたの?福井の天気なんて気にしてなかった
- 313 :50 :04/07/18 15:20 ID:LodRwjHI
- >>307
同一人物です。
- 314 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:21 ID:QO+ha1Po
- >>303
こんな有様じゃ万一のこと考えてこないと思われ
- 315 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:21 ID:tPlYN8Cb
- >>312
福井で豪雨なんて朝6時ごろに起きて初めて知ったよ
- 316 :@石川県小松市 :04/07/18 15:24 ID:Cdwr/bft
- 太陽が出てきてセミも鳴いてる(´Д`)
- 317 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:26 ID:ecTqvS04
- >>314
それか脳内平和ボケの女子学生。
目を覚ませっ!!!!
- 318 :50 :04/07/18 15:27 ID:LodRwjHI
- >>317
たしかに今居るところは安全なので、そうかもしれん、けど女子じゃないんです
- 319 :東京都杉並区 :04/07/18 15:29 ID:g4qcAIZs
- 光化学スモッグ注意報発令
- 320 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:31 ID:NdBKibaP
- >>319
杉並か(゚д゚;)
- 321 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:30 ID:ecTqvS04
- >>318
分かった。それでは、今貴方が居る場所を正確にもう一回書き込んでくれる?
- 322 :50 :04/07/18 15:31 ID:LodRwjHI
- 福井県大野市の、被害の出てない地域。
- 323 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:34 ID:v2PHCd/0
- >>322
被害出てないんならいいじゃないか…
もまいは大人しく家にカエレ(・∀・)
- 324 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:34 ID:ecTqvS04
- >>322
何人位が学校に避難しているの?
- 325 :東京都杉並区 :04/07/18 15:35 ID:g4qcAIZs
- >>320
23区全域
- 326 :50 :04/07/18 15:37 ID:LodRwjHI
- >>323
部活は午前中で終わってます。でも避難してきてる人たちと同じ地域に住んでる
人は、「どーしよー、ウチヤバイ」と嘆いてました。
>>324
結構な人数で、ペットをつれている人も。
- 327 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:38 ID:ecTqvS04
- >>325
こっちにも影響出るか…この前の時は目が痛くなったんだよな…
- 328 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:39 ID:tPlYN8Cb
- FBCキタ-('v')-! こんどはちゃんとやってくれ。
- 329 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:40 ID:ecTqvS04
- >>326
そちらの鉄道やバスの公共機関の運行状況と道路の状況(目視出来る範囲のみでOK。)は?
今はどこでネットをしているの?
- 330 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:41 ID:ecTqvS04
- >>326
肝心な事を聞き忘れた。そこの天気はどうなっているの?
- 331 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:43 ID:tPlYN8Cb
- 鳥取からも防災ヘリ来てたんだな。 きのどくな
- 332 :50 :04/07/18 15:43 ID:LodRwjHI
- >>329
越美北線の鉄橋が流されたと。通行止めもあちこちで
>>330
十分間隔で降ったり止んだり。
- 333 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:48 ID:ecTqvS04
- >>332
御家族は避難や非常時の準備はしているの?停電等に備えておにぎりを大量に作っているとか飲料水を確保しているとか。
- 334 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:48 ID:AQoPJTzv
- 同じ寮に住んでる福井市出身の奴はまだ水害のことを知らないようだ・・・
教えるべきか・・・
- 335 :50 :04/07/18 15:49 ID:LodRwjHI
- >>333
まだ何も。あまりにも音沙汰無いので。
- 336 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:50 ID:rRnXK7f/
- >>330へ
>>326の話は参考になんないよ。大野市ぜんぜん上流だし。
- 337 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:52 ID:ecTqvS04
- >>336
サンクス。
- 338 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:52 ID:v2PHCd/0
- うん、それに標高も高い位置にあるしね。
ただ大野市の中でも低い地域は浸水の恐れがあるのでキヲツケヨウ。
- 339 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:55 ID:HagtdZya
- おまえら、一生に一度の晴れ舞台だな。主役羨ましいw
- 340 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:57 ID:46ABrLij
- 漏れも祭りに参加したかったYO
- 341 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:57 ID:9weVB98K
- 10ch来たぞ
- 342 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:57 ID:9weVB98K
- うぉ、もうニュース終わった。
スマン
- 343 :朝まで名無しさん :04/07/18 15:58 ID:46ABrLij
- テロ朝早すぎ
- 344 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
15:58 ID:ecTqvS04
- >>336>>338
「何か他人事のように書いているなぁ…」と思っていたけど、そう言う事だったのね。
「鉄道があちこちで寸断されているのに何書いてるんだ…」ってな書き込みもあったし。
「ここに書き込んでいる暇があったら、例え空振りになろうとも、非常時の準備を自分なりにしておけっ!!!!」
と。以上『50
投稿日: 04/07/18 15:49 ID:LodRwjHI』へ。
- 345 :50 :04/07/18 16:01 ID:LodRwjHI
- >>344
そうですね、ダムが決壊したらあれですし。とりあえず携帯食料以外は手元にあります。
- 346 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:04 ID:v6JiqHcv
- >202 名前:雪ん子 投稿日:2004/07/18(日) 15:43:07 ID:.gwjkaiU
[p1097-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp]
>
美山町三万谷は鉄砲水で半村全壊滅したそうです。
まじ?
- 347 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:08 ID:tPlYN8Cb
- >>346
消防無線聴いてるとその辺はだいぶ酷いみたいだよ 自衛隊・防災ヘリもそこに集中してるようだし。
- 348 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:12 ID:hrnK2QGs
- >>346
マジかよ(((((
;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
みんな避難済ませてるよな
- 349 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:14 ID:rRnXK7f/
- >>344LodRwjHI
『そうですね』ぢゃねーよヴォケ!
テキトーに煽ってんじゃねーよ。この厨房が。氏ね。
- 350 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:17 ID:n6WSliJa
- まだ雨やんでないの?
- 351 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:17 ID:0+4drN/3
- >>346
こりゃマジかね
とんでもない事になってるな
- 352 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:17 ID:eUpbJhFF
- http://ime.nu/2ch.main.jp/clip/img/21.jpg
- 353 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:18 ID:hrnK2QGs
- >>349
まあ本物の厨房なんだから仕方ないよ
- 354 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:19 ID:rRnXK7f/
- >>344じゃなくて>>335ね。
334スマソ
実際はこんな状況
http://ime.nu/www.river.go.jp/jsp/anotherFrame/GraphD13.jsp?location=862209700002&interval=60
柿はスッこんどれ
- 355 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:20 ID:hrnK2QGs
- >>349
つかレス番ズレてるよ
- 356 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:21 ID:hrnK2QGs
- >>354
あすでに書いてたのね
ごめんよ
- 357 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:26 ID:MYU7psZz
- 美山町で京福バスが土砂崩れで4時間立ち往生したというのは、
具体的にどの辺りでしょう?
- 358 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:30 ID:rRnXK7f/
- >>356
おk。どもです。
>>352
何時間前の写真うpして煽ってるつもりくぁゴルァ。
- 359 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:37 ID:WSOnCqZ8
- 新潟・福島の次は岐阜・福井か。
今年は豪雨の当たり年なのか?
- 360 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:39 ID:46ABrLij
- ちなみに>>352の写真は何時頃のもの?
- 361 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:42 ID:rRnXK7f/
- >>360
11時頃〜12時頃と思われ。
- 362 :50 :04/07/18 16:44 ID:LodRwjHI
- >>349
結局は床上浸水を実体験するまでは、それはただの「祭り」でしかないような。
「一度は床上浸水体験したい!」とか呑気に言ってても、しかししてみると
「あんなこと言うんじゃなかった…」という。
平和ボケはやはり、と合点がいくところが悲しいというか。
- 363 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:45 ID:XkC281LQ
- >>360
Make - NEC
Model - V601N
Orientation -
1 (top left)
XResolution - 72
YResolution - 72
ResolutionUnit - 2
(inch)
DateTime - 2004:07:18 12:37:00
YCbCrPositioning - 1 (center of
pixel array)
ExifOffset - 192
ExifVersion - 210
DateTimeOriginal -
2004:07:18 12:37:00
DateTimeDigitized - 2004:07:18 12:37:00
- 364 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:49 ID:46ABrLij
- >>361>>363
サンクス!
皆のカキコも減ってたし被害拡大は収まりつつあるみたいだね
- 365 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:52 ID:a9/UK0fc
- >>364
http://ime.nu/2ch.main.jp/clip/img/25.jpg
http://ime.nu/2ch.main.jp/clip/img/26.jpg
http://ime.nu/2ch.main.jp/clip/img/27.jpg
こちらは4時過ぎの写真です
- 366 :朝まで名無しさん :04/07/18 16:55 ID:j0czj45w
- 福井県ようやく災害情報HPにのせ始めたね。
http://ime.nu/www.pref.fukui.jp/
内容はしょぼいけど・・・
- 367 :朝まで名無しさん :04/07/18 17:00 ID:QfqKVYe/
- >>366
動き遅すぎだよね。
インターネットが情報源になっているという
認識がほとんどないのかな。
- 368 :朝まで名無しさん :04/07/18 17:03 ID:46ABrLij
- >>365
関東在住の福井市民なので画像のupは非常にありがたいです!
写真を見るにあまり変化がないようですね。
- 369 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
17:04 ID:FRtiJxQJ
- ん?何かあったの?ま、イイか。
NHKラジオには呆れたなぁ…何が何でも相撲中継だもんなぁ…こんな時には定時のニュース優先せいっつーの!!!!
- 370 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
17:06 ID:FRtiJxQJ
- >>365
二番目の写真に単線の線路が見えているけど、どこですか?
- 371 :朝まで名無しさん :04/07/18 17:07 ID:46ABrLij
- 多分福井商工会議所を南側に撮影したものだと思います。
- 372 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
17:07 ID:FRtiJxQJ
- 「ん?何かあったの?ま、イイか。 」は私の書き込み絡みでって事です。
- 373 :朝まで名無しさん :04/07/18 17:13 ID:a9/UK0fc
- >>370
フェニックス通り商工会議所付近です。福井鉄道が水没しています。
- 374 :朝まで名無しさん :04/07/18 17:15 ID:/Qr3MTUr
- さすがにその辺、JRの線路までは水没してないよね?
春日の婆さんちは確実に床上浸水だろうなぁ…(鬱
- 375 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
17:17 ID:FRtiJxQJ
- >>371
よく見ると複線みたい(架線で確認)ですね。フェニックス通りかな?
※鉄ヲタ絡みで(恥)福井市の都市地図(2003年版)を見ながら書き込んでいます。
福鉄には十年程前に乗車経験あり。
毛矢の足羽川(幸橋)の近くですね?川を超えれば福井駅の位置ですね?
- 376 :朝まで名無しさん :04/07/18 17:18 ID:wR53aQgC
- >>374
鉄道の影響です。
JR西日本によりますと
▼JR北陸線は線路が水に浸かったため、現在、鯖江駅と石川県の大聖寺駅の間で運転を見合わせています。
▼JR越美北線は美山町内で足羽川にかかる鉄橋が流された影響で、運転ができない見込みです。
▼福井鉄道は福井市の田原町駅と浅水駅の間で、線路が水に浸かり、運転をみあわせています。
また武生市の武生新駅と浅水駅の間では、30分間隔で運転します。
▼えちぜん鉄道は新福井駅が浸水したため、午後2時半から、福井駅と福井口駅の間で運転を見合わせています。
このため、勝山永平寺線、三国芦原線ともに福井口駅で折り返し運転を行っています。
http://ime.nu/www3.nhk.or.jp/saigai/fukui/80_2.html
- 377 :朝まで名無しさん :04/07/18 17:22 ID:QfqKVYe/
- ・福井で土砂でコンクリート壁が倒れ男性死亡16時26分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20040718/20040718-00000018-ann-soci.html
・福井は激しい雨 堤防決壊や床下浸水の被害13時0分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20040718/20040718-00000013-ann-soci.html
・活発な梅雨前線の影響で福井県で猛烈な雨13時18分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20040718/20040718-00000084-fnn-soci.html
・福井北部で大雨、各地で避難勧告16時4分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20040718/20040718-00000017-jnn-soci.html
・福井・大雨 堤防決壊で被害拡大 6つの市で避難指示や避難勧告16時46分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20040718/20040718-00000019-nnn-soci.html
・福井で豪雨 各地で避難指示や勧告 1人死亡、2人行方不明16時43分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20040718/20040718-00000021-nnn-soci.html
- 378 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
17:25 ID:FRtiJxQJ
- >>376
相当広い範囲だな…
- 379 :朝まで名無しさん :04/07/18 17:26 ID:46ABrLij
- >>375
>>373さんも書かれましたが、やはりフェニックス通り前のようですね。
確かに幸橋も近くですし少し東に移動すると福井駅です。
余計なお世話だと思いますが大まかな位置を予測して載せてみました。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.3.10.163&el=136.13.3.754&la=1&fi=1&sc=3
- 380 :朝まで名無しさん :04/07/18 17:26 ID:a9/UK0fc
- >>375
正解です
- 381 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
17:27 ID:FRtiJxQJ
- まさか、こんな事で福井市の地図を再び開く事になろうとは…趣味的見地云々なんて馬鹿もんは吹き飛んだわい…
- 382 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
17:35 ID:FRtiJxQJ
- 足羽川→志津川と合流して日野川に→九頭竜川に合流して日本海へ。
地図上で見る限り、足羽川は幅が狭く蛇行が烈しい。
満潮時が恐いですな…恐怖を煽ってすいませんが…
- 383 :朝まで名無しさん :04/07/18 17:40 ID:3s2/MJfT
- ならないと思うが竹田川への逆流が怖い。
- 384 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
17:55 ID:FRtiJxQJ
新潟ではデマ情報が流れて、職員が慌てて正確な情報を伝えたとの事。
インターネットでは現状報告のみで情報はテレビやラジオからどうぞ。
ここがデマの発生源になってしまってはイカン。
- 385 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
17:57 ID:FRtiJxQJ
- <訂正>
『インターネットでは現状報告のみで』→『2ちゃんでは現状報告のみで』に。
- 386 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
18:08 ID:FRtiJxQJ
- NHKラジオを聴いて!!
- 387 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
18:13 ID:FRtiJxQJ
- 10分程度で終わった…
- 388 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
18:44 ID:FRtiJxQJ
- 俺自身がパニクってしまった…スマン…_| ̄|○
- 389 :朝まで名無しさん :04/07/18 18:45 ID:chggMZX0
- 漏れにゃ何も出来ないが まあおちけつ
つ旦~
- 390 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
18:46 ID:FRtiJxQJ
- >>389
Thank you!!
ヽヽヽ
_| ̄|○
 ̄
- 391 :東京都足立区足立 :04/07/18 18:48 ID:p+Hyi46K
- 突然のにわか雨。
おかん、慌てて洗濯物しまいこんでます。
- 392 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
18:54 ID:FRtiJxQJ
- >>391
お隣なのだが、まだ降っていない…外見たら黒い雲が遠くに…
- 393 :東京都足立区足立 :04/07/18 18:57 ID:p+Hyi46K
- http://ime.nu/tokyo-ame.jwa.or.jp/jp/tiiki/121.html
八潮は通り過ぎたみたいですよ。
もうウチもやみました。
南下してる見たいでつ。
- 394 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
19:00 ID:FRtiJxQJ
- >>393
どうも。通り雨でしたか…
- 395 :朝まで名無しさん :04/07/18 19:04 ID:ofOMNgjW
- 小泉や岡田はどんな談話を発表した?
まさか、まだ参議院選の余韻に浸ってんじゃないだろうな
- 396 :朝まで名無しさん :04/07/18 19:04 ID:chggMZX0
- NHKはジジイより災害を報道汁!
NHKしかできないんだからな!
- 397 :朝まで名無しさん :04/07/18 19:06 ID:MPcjoy9e
- NHKは、ジェンはどうでもいいから福井を放送汁!
- 398 :東京@葛飾 :04/07/18 19:07 ID:4bJ7NZdd
- 雨キタ━(゚∀゚)━!!
- 399 :江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA
:04/07/18 19:07 ID:ysFZmZq0
- 急に雨が降ってきた。
- 400 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
19:08 ID:FRtiJxQJ
- >>397
今しています。もう直ぐ終わりそうだけど。>ラジオ
- 401 :朝まで名無しさん :04/07/18 19:10 ID:tPlYN8Cb
- あす富山湾での舞鶴地方隊展示訓練を見に行くのだが、お天気大丈夫かいのぅ・・・(´・ω・`)
- 402 :江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA
:04/07/18 19:14 ID:ysFZmZq0
- たくさん降ってきた!
しかも局地的。
http://ime.nu/www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&type=1&zoom=8
- 403 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
19:14 ID:FRtiJxQJ
- >>401
ワンクリック気象情報サイト[tenki.jp]
http://ime.nu/tenki.jp/index.html
- 404 :朝まで名無しさん :04/07/18 19:23 ID:mla5Ycvv
- この頃NHKスルーが多い。
福井市内とかのコミュニティーFMがあればそちらのほうが
情報多いと思う。というか
福井街角放送株式会社(Radioあいらんど)
http://ime.nu/www.fm773.com/
を聞いてみて。
- 405 :朝まで名無しさん :04/07/18 19:25 ID:1zUHZtPJ
- 市川の方で凄い雨が降ってる。。。
- 406 :朝まで名無しさん :04/07/18 19:26 ID:tPlYN8Cb
- >>403
サンクストン
あすはまあ、悪くはなさそうだが・・
- 407 :朝まで名無しさん :04/07/18 19:38 ID:MPcjoy9e
- ■【義援品の受け入れ】福井豪雨災害に関する義援品の受け入れを次のとおり行います。
1.場所:福井市防災ステーション 福井市土橋町3−80−1 TEL.0776-20-5161
2.日時:7月19日(月)から 9時から17時まで受付 担当課 福井市介護保険課
0776-20-5715
ttp://www.city.fukui.fukui.jp/
- 408 :はげじいさん :04/07/18 19:43 ID:hYxnNQsZ
- ここを見ると奥越地区の雨量観測地点が少ない。
http://ime.nu/ame.pref.fukui.jp/menu-all.htm
- 409 :朝まで名無しさん :04/07/18 22:08 ID:WygcCdZ5
- age
- 410 :朝まで名無しさん :04/07/18 22:13 ID:Z10zt1fg
- test
- 411 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/18
22:34 ID:FRtiJxQJ
- いつもはこの時間帯に吹き込んでくる冷たい風が入ってこなくて蒸し暑い…
- 412 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/07/18
23:05 ID:DAu8klPK
- なんか、合計で20人くらい死にそうだね・・・
- 413 :朝まで名無しさん :04/07/18 23:10 ID:SxNRQi4t
- http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1089372565/652
- 414 :朝まで名無しさん :04/07/19 00:35 ID:BvQ6kGFD
- 3人死亡、2人行方不明、か・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
- 415 :朝まで名無しさん :04/07/19 03:16 ID:qr8UjoNO
- 被災地のみんな、何が必要だ?
金と人手以外ならなんとかなるんじゃねーか>>407の情報だと
- 416 :朝まで名無しさん :04/07/19 03:25 ID:ZyJsvVUM
- 現地に知り合いがいるが連絡つかない
つーか報道が少なすぎ、ネットのニュースサイトと自治のページだけが頼りだ
- 417 :朝まで名無しさん :04/07/19 03:26 ID:ZyJsvVUM
- あ、自治のページじゃなくて自治体のページね
- 418 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/19
07:56 ID:6/3G0WHT
- お早う御座います。
>>416さん
マスメディア自体がITに頼り過ぎているような感じがしますね。『インターネットがあるんだから、こっち(テレビ、ラジオ)で長々と
取り上げる必要は無かろう。」てな感じかな。
結果がどうなるにせよ、被災地以外の人が「何故マスメデアは報道をしないのか。家族との連絡がつかない不安が解かります
か?」等と抗議をするのが一番でしょうけど。
こちらは、7時を過ぎてから徐々に暑くなっております…PCからの熱もプラスされているみたい…
扇風機フル稼働中…
- 419 :|∀・)ノ@広島県南部 :04/07/19 08:26
ID:KhPTzalK
- 室温29.9℃、外は本日も快晴ながら、
現在涼しい風が入って来て、まあ過ごし易いです。
新潟・福島・福井の皆様方、被災御見舞い申し上げマス・・・(´・ω・`)
- 420 :朝まで名無しさん :04/07/19 13:05 ID:BvQ6kGFD
- 自分が住んでいるところも「ゼロメートル地帯」だからなぁ。
もし荒川や隅田川が氾濫して堤防壊れたらオシマイだ。
- 421 :朝まで名無しさん :04/07/19 13:38 ID:XSMLYRjY
- いままで福井県は東北だと思っていました
- 422 :朝まで名無しさん :04/07/19 13:51 ID:hD3BpSjM
- >>421
福井って九州だろ
- 423 :朝まで名無しさん :04/07/19 13:55 ID:SNVZwTkd
- 素敵なボケですね
- 424 :朝まで名無しさん :04/07/19 14:04 ID:eMYbacFn
- こっちは暑さで死んじゃうよ
- 425 :朝まで名無しさん :04/07/19 14:35 ID:AGpsaTeq
- 中途半端に曇っても雨が降らない@香川
- 426 :朝まで名無しさん :04/07/19 15:00 ID:vM/4VxbH
- ミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミン
ミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミン
ミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミン
- 427 :朝まで名無しさん :04/07/19 15:05 ID:hD3BpSjM
- >>426
あ゛ー暑苦しい
- 428 :朝まで名無しさん :04/07/19 15:21 ID:UivA2hN1
- ι(´Д`υ)アツィー
- 429 :朝まで名無しさん :04/07/19 15:45 ID:ag5GbXFH
- >>420
0メートル地帯はもともと荒川(隅田川は荒川の一部)や
江戸川(流路改修前はは利根川の本流路)の氾濫原のようなもの。
だからいつ何が起こっても不思議でないところです。
昔、荒川が決壊して今の福井や新潟の災害どころの被害ではない洪水があったらしい。
荒川の治水管理は結構ピリピリしているらしいです。
新潟・福島・福井の被災者の方々に御見舞申し上げます。
- 430 :朝まで名無しさん :04/07/19 16:05 ID:hD3BpSjM
- 荒川の名前の由来を忘れてはいけません
- 431 :朝まで名無しさん :04/07/19 16:05 ID:eMYbacFn
- アチー('A`)
- 432 :朝まで名無しさん :04/07/19 16:23 ID:1wZ1grdh
- 保守
- 433 :長野市中心部 :04/07/19 16:37 ID:+f1mZfqD
- こんにちは。気温32.4℃。暑い日になりました。
- 434 :朝まで名無しさん :04/07/19 16:43 ID:/nlhwOG0
- >>430
あら、川だわ…
- 435 :仙台郊外 :04/07/19 16:50 ID:QxQC8qvd
- ものすごく蒸す。息苦しいほど。
ここらでひとつ雷雨が欲しい。
- 436 :朝まで名無しさん :04/07/19 16:55 ID:/nlhwOG0
- >>435
とうほぐもそんなに暑いのか…
- 437 :仙台郊外 :04/07/19 16:57 ID:QxQC8qvd
- >>436
仙台は札幌より涼しい日も多いんだけどね。だからうちはエアコン無い。
ここ数日は30度越え。特に今日は風呂場にいるみたい。
- 438 :朝まで名無しさん :04/07/19 17:31 ID:/nlhwOG0
- >>437
>だからうちはエアコン無い。
ええなぁ…東北は…
- 439 :朝まで名無しさん :04/07/19 18:28 ID:hD3BpSjM
- 雨降らん、こうなったら最後の手段使うか。
- 440 :朝まで名無しさん :04/07/19 18:34 ID:vrX8wxxe
- 雨乞いの儀式?
- 441 :札幌市北区 :04/07/19 18:57 ID:yxUPxFj+
- 暑くないけどジメジメして不快。
涼しいわけでもない。
嫌な季節の到来だ…
- 442 :千葉県東葛地方 :04/07/19 19:38 ID:GIXfg2MP
- 蚊が多い我が家( ´д`)
暑く湿気多し。
- 443 :朝まで名無しさん :04/07/19 19:42 ID:odpjavVp
- 豪雨を予報できなかった 気象庁に責任はないのか
- 444 :朝まで名無しさん :04/07/19 19:49 ID:RoROB4B3
- 湿度93%@秋田
- 445 :札幌市北区 :04/07/19 20:35 ID:yxUPxFj+
- 秋田大雨洪水警報でてるね
お気を付けて
ノシ
- 446 :朝まで名無しさん :04/07/19 21:02 ID:hD3BpSjM
- >>440
いや、アマガエルいじめてみる。
- 447 :山形県鶴岡市 :04/07/19 21:07 ID:sIpKkzrr
- 庄内北部に大雨強風洪水注意報発令中…。
アシタモシゴトナノニ。
何でこんな時にDIONがアクセス規制食らうんだYO…。OTL
- 448 :札幌市北区 :04/07/19 21:14 ID:yxUPxFj+
- >>447
ここに書き込めるんだからまだいいじゃん
漏れも寄生虫ダーヨ
相変わらず意味もなくジメジメ。気持ち悪い@札幌
- 449 :朝まで名無しさん :04/07/19 21:15 ID:cjbqj/Nd
- てst
- 450 :447山形県鶴岡市 :04/07/19 21:21
ID:cjbqj/Nd
- >>448
スマソ。ここにはPCからカキコできた。(さっきはimona使用)
他のところは駄目だったのに、なぜここだけ大丈夫なんだろ?
(これはOpenJane使用)規制情報では全鯖規制になっているのに…。
- 451 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/19
21:25 ID:rop3Lcjw
- >>450
知らん。規制の件云々はこの辺でSTOP。
こちらは雨の気配全く無し。蒸します…
- 452 :札幌市北区 :04/07/19 21:26 ID:yxUPxFj+
- >>450
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1089372565/619
619
名前:見習い▲ ★ 投稿日:04/07/18 03:25
ID:???
そうだ
この板は規制中でも書ける板にしよう。
ニュース速報+も書き込めますた
- 453 :山形県鶴岡市 :04/07/19 21:43 ID:cjbqj/Nd
- >>452dクス。
>>451失礼しました。では、天気の話に戻して。
現在雨は降ったりやんだり。風が少し出ています。
戸沢村蔵岡地区では2戸が床上、41戸が床下浸水しました。
ttp://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20040719/0000002507.html
- 454 :福井県春江町 :04/07/19 21:54 ID:IyqzB2Vu
- 結構ココにもDION民いるのかな?
- 455 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/19
21:56 ID:rop3Lcjw
- >>453
あららら…山形県にも被害出ていたのか…
>>454
肝心な、今のそちらの状況はどうなのよ?
- 456 :山形県鶴岡市 :04/07/19 22:02 ID:cjbqj/Nd
- 今テレ朝で水害のニュースやっているけど、
車と一緒に流されていた人、無事助かったって。
幸い家があるほうに車が流されてきたからだろうけど。
- 457 :福井県春江町 :04/07/19 22:07 ID:IyqzB2Vu
- >>455
豪雨の朝、一部冠水した道もあったけどけど被害は殆ど無しでした。
でも近所の用水等があと10センチで溢れる所まで来ててちょっとビビリました。 はい
- 458 :山形県鶴岡市 :04/07/19 22:25 ID:cjbqj/Nd
- 何か急に風が出てきた。少し肌寒いです。
- 459 :東京都北区赤羽台 :04/07/19 22:30 ID:EF8pA4Sv
- 外でゆっくりしてたら大きな蛾が急に来てほっぺにとまった・・・怖かった・・・
むかし家のドアに黄色いキャベツの葉が貼ってあって
「誰だよ生ゴミ人んちに貼ってくのは!キィィィィ!」と怒ってよく見たら蛾でした。
あまりの怖さに私が羽ばたいてしまいました。
取水制限が心配だというのにものすごい晴れですよ・・・。
水データって水道局にあるんだろうか
- 460 :札幌市北区 :04/07/19 22:45 ID:yxUPxFj+
- >>459
大きな蛾ってどれぐらいだよ(・∀・)ワクワク
漏れが見たことあるのは8cmぐらいが最大棚
それにしてもあちぃ〜(つ´Д`)
湿度が高いとだめだな
- 461 :朝まで名無しさん :04/07/19 22:46 ID:0XFx9KXf
- >>459
取水地や水源は、ずっと北にあると思うので、たぶん今年は大丈夫では
ないかと…
- 462 : 青森県青森市 :04/07/19 22:55 ID:EWvzsyOZ
- 7時から集中豪雨です
- 463 :茨城県大洋村 :04/07/19 23:21 ID:7uyw+/z5
- >>459
ttp://www.water.go.jp/honsya/honsya/suidata/tyosui.htm
- 464 :朝まで名無しさん :04/07/19 23:55 ID:FMN53mzp
- >>440
Σ (゚Д゚;)
- 465 :朝まで名無しさん :04/07/19 23:57 ID:FMN53mzp
- >>446
いじめ(・A・)イクナイ
- 466 :朝まで名無しさん :04/07/20 00:39 ID:3IIYxHXt
- >>446
膨らましすぎに注意してね・・・
- 467 :サッポロ :04/07/20 02:19 ID:jqYYOGw7
- ゴロゴロ
- 468 :朝まで名無しさん :04/07/20 02:31 ID:ArKdMHW4
- 夏がくるぞー 暑いぞー
- 469 :江東区 :04/07/20 06:59 ID:MvHjkdPh
- 明け方は涼しいんだけどねー、今日は36度だって。
昨今の新潟・福井の災害で画像うpの転送量がすんごくなってしまったので、
レン鯖の乗換えを考え中です、というより多分。
ただ中身やコンテンツはそのままで、URLの「main」が「matrix」になるだけです。
まだ試用期間中なので、うp画像などは現状のHPでおkです。
移るときは全部まるごと持っていきますので・・・。
(ロリポからさくらへ・スタンダードプランなので少なくとも今よりかは
HDの容量も転送量上限も大幅にアップします)
お手数をお掛けしますがよろしくおながいしまつ。
- 470 :東京都北区赤羽台 :04/07/20 07:28 ID:yS+IIvHS
- >>469
江東区さん乙
>>460
モンシロチョウよりひと回り大き目
蝶は平気だけど蛾は羽ばたきが激しいのと胴体が太いのがヒエェェェ
- 471 :朝まで名無しさん :04/07/20 08:52 ID:pI5POKC5
- >>470
田舎には、手のひらぐらいの蛾もいるよ〜
- 472 :朝まで名無しさん :04/07/20 09:12 ID:fTZpI7i0
- そして、目の覚めるような青い羽(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 473 :朝まで名無しさん :04/07/20 11:32 ID:xYi1WfxY
- 保守…熱い
- 474 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/20
12:02 ID:7D1SlthE
- 今日は何故か窓から入ってくるのが熱風…正確には、扇風機からの風が、最強なのに、生温い…
- 475 :朝まで名無しさん :04/07/20 12:09 ID:FPuW8Iie
- ついに都心で、38.5℃!
さらに上昇する見込み!
もう、溶けてしまいそう。
- 476 :朝まで名無しさん :04/07/20 12:28 ID:o3HXbwLr
- 午前中は都心から富士山が見えてたね。
連休で空気が澄んでいたのかな。
だから余計に暑い。@港区
- 477 :@武蔵境 :04/07/20 12:54 ID:6+COAmIG
- (υ´Д`)υ アツィー
- 478 :東京@葛飾 :04/07/20 13:07 ID:DiAL2OZb
- NHKによると気象庁で39.5
暑っいぜ〜暑くて死ぬぜ〜
- 479 :朝まで名無しさん :04/07/20 13:08 ID:S9V0/epl
- 路上でうんこから煙が出てたよ
- 480 :朝まで名無しさん :04/07/20 13:55 ID:F21XnjR+
- 一度39度とか体験してみたいものだ。
- 481 :朝まで名無しさん :04/07/20 14:08 ID:j+w0ythv
- 暑い・・・35度なんて中途半端だ。
40度目指せって、やけくそになってみる。
- 482 :東京/三茶 ◆OBAKEmc8zk :04/07/20
14:30 ID:uEIccY/h
- ι(´Д`υ)アツィーι(´Д`υ)アツィーι(´Д`υ)アツィー
打ち水したけど逆効果だったyo…(´・ω・`)ショボーン
- 483 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/20
15:29 ID:oooElYH1
- 暑さでPCがぶっ壊れるろ思って一旦電源落として、先程復活。
足元のPC本体とモデムに集中して風を送っています。
- 484 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/20
15:31 ID:oooElYH1
- 容易に想像できて恐ろしい…
>>482
ピノコになってちまったようれす。アッチョンブリッケ。
- 485 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/20
15:32 ID:oooElYH1
- 暑さで思考回路が蕩けてる…
>>480
東京駅丸の内口道路上へどうぞ。
- 486 :@世田谷縁側 :04/07/20 16:36 ID:ufABdlZO
- アスファルト表温は何度くらいだろうと想像してしまった・・・・
- 487 :朝まで名無しさん :04/07/20 16:40 ID:DnfUQMtX
- レールは大丈夫だったのかな?
地方なら確実に曲がるところだが、やっぱり電車がよく通るから曲がらないのかな?
- 488 :朝まで名無しさん :04/07/20 16:41 ID:iHTRITPZ
- シャワー浴びてサッパリしてきたよ
オードトワレも着けていい匂いだ
- 489 :東京/三茶 ◆OBAKEmc8zk :04/07/20
16:47 ID:uEIccY/h
- やった!シロクマ&その他買ってセブンイレブンのクジが当った!
アイスモナカGETだ!プチ幸せ!!
- 490 :@世田谷縁側 :04/07/20 16:59 ID:ufABdlZO
- >>489
ええ!?近所の7-11シロクマないよ。
ジャンボアイスモナカ羨ましい・・・ラムネバー激マズ。トホホ
- 491 :朝まで名無しさん :04/07/20 17:02 ID:dlD9D8T8
- >>487
最近のレールは鉄じゃなくてプラスチックだからね。
京急なんかはガラスだし。
- 492 :朝まで名無しさん :04/07/20 17:09 ID:UDgCO8Om
- 豪雨じゃー
- 493 :朝まで名無しさん :04/07/20 17:12 ID:KhCg/9Jz
- 日陰で39.5℃ってことは
日向だと50℃越えてたんじゃないか。
子供を車内に置き去りにして殺した奴が居る予感。
- 494 :東京/三茶 ◆OBAKEmc8zk :04/07/20
17:48 ID:uEIccY/h
- >>490
アイスが当たるって.....
何十年ぶりだろ!
これだけ暑いとアイスなんて2〜3個は楽勝で食えるなあ....太るし
- 495 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/20
19:19 ID:crULqycu
- まだ扇風機からの風が生温い…
- 496 :朝まで名無しさん :04/07/20 19:55 ID:tCwKzQbw
- 蛇口を捻ったらぬるま湯出てきた・・・
- 497 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/20
20:06 ID:crULqycu
- >>496
@はどこ?
- 498 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/20
20:17 ID:crULqycu
- <東京猛暑>「水分補給を」と気象庁
都内で最高の39.5度を記録した20日、気象庁のある千代田区大手町では、酷暑から逃げるように木陰に座り込む会社員らの
姿が見られた。
同庁天気相談所によると、急激な気温の上昇は都市化による「ヒートアイランド現象」が影響。都心はコンクリート、アスファルトで
地表が覆われて日射熱が蓄積され、また自動車、地下鉄、エアコンなどの排気熱が外気温を押し上げているという悪循環が続いて
いる。
(後略)
※ヤフーニュースより。
- 499 :朝まで名無しさん :04/07/20 20:23 ID:nZtg03+u
- >>498
気象庁はアホか。
一日終わってから偉そうに
そんなこと言い出してどうすんだよw
- 500 :山形県鶴岡市 :04/07/20 20:23 ID:oUzGYV3b
- 20:20頃から急に雨が強くなったり弱くなったりしてます。
NHKBS画像が乱れ、音が出なくなりました。(´・ω・`)
- 501 :朝まで名無しさん :04/07/20 20:27 ID:tCwKzQbw
- >>497
漏れでつか?漏れはさいたま見沼区でつ。
- 502 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/20
20:45 ID:crULqycu
- >>500
その雨をこっちにくれっ!!!!(必死)
>>501
了解。以降、名前に『@さいたまの見沼さん』の記入よろしゅう。
ところで、見沼って埼玉県のどこに?(失礼)
- 503 :朝まで名無しさん :04/07/20 20:54 ID:oUzGYV3b
- >>502
雨雲は仙台方向に移動中です。
- 504 :朝まで名無しさん :04/07/20 20:59 ID:WQLt9NMp
- 新潟はもう雨はいらないよ…
- 505 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/20
21:02 ID:crULqycu
- 気温 明日朝の最低 26度 (熊谷)
25度 (さいたま)
22度 (秩父)
明日日中の最高
37度 (熊谷)
35度 (さいたま)
35度 (秩父)
_| ̄|○
- 506 :山形県鶴岡市 :04/07/20 21:07 ID:oUzGYV3b
- 現在の山形北部
ttp://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
- 507 :朝まで名無しさん :04/07/20 21:26 ID:tCwKzQbw
- >>502
さいたま市の北東部に位置してます。。。
- 508 :山形県鶴岡市 :04/07/20 22:09 ID:0pBtYcDL
- また雨が強くなった(´・ω・`)
- 509 :@海無し八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/20
22:11 ID:crULqycu
- >>508
こっちはまだまだ暑いよ…
>>507
スマンかった。
- 510 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/20
22:24 ID:264cP1s+
- もうPart134まで逝っていたんでつね。スレたて乙+猛暑+大雨に遭われた方々も乙彼様でつ。
コロケの季節が着たらまたぐーんとスレ伸びるんでしょうねぇ。
こちらも今現在26度位かな。明日も暑くなりそうでつ。。
- 511 :さいたま見沼区 :04/07/20 22:53 ID:tCwKzQbw
- >>509
いえいえ。またこれから何か凄い事が起きた時には
こんな感じの名前でカキコするのでよろしゅう。
- 512 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/21
00:15 ID:JVz2WyJk
- 今夜は熱帯夜決定か…_| ̄|○
さいたま見沼区さん、今後もよろしゅう。
名前欄に『さいたま見沼区#さいたま見沼区』(『』は除く。)と書き込むと、コテハン設定(?)出来ますよ。
- 513 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/21
01:53 ID:8IVJDiKc
- 今夜は熱帯夜多そうでつね…。
- 514 :東京都北区赤羽台 :04/07/21 01:58 ID:HL9kTy4H
- 眠れないよー 暑いよー だー
- 515 :朝まで名無しさん :04/07/21 03:07 ID:d1bnQiTY
- エアコンフル稼働です・・・・。
もし今故障したらと思うとゾッとする。
- 516 :朝まで名無しさん :04/07/21 03:10 ID:CCTCLHUM
- エアコン効きすぎで寒い・・・・。
- 517 :朝まで名無しさん :04/07/21 05:00 ID:HLWA2sJi
- >>513
熱帯夜じゃない、真夏日
朝4時で都心部31℃、もう笑うしかない
- 518 :仙台市泉区 :04/07/21 06:42 ID:pIp2IMBX
- 大雨だー
今日は学校休むぞー
- 519 :朝まで名無しさん :04/07/21 07:00 ID:laJXDW7D
- 東京はちょっと異常杉。ヒートアイランド現象が顕著に現れている。
- 520 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/21
07:54 ID:1RCEfeNL
- お早う御座います。
>>520
ピーコアイランド現象の方がまだマシだ…シャンソン聴きてぇ…
- 521 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/21
07:56 ID:1RCEfeNL
- 昨夜から今朝まで、30℃を下回らなかったてさ…観測史上初との事だ…
日本はどんどんおかしくなってるよな…
- 522 :朝まで名無しさん :04/07/21 08:09 ID:laJXDW7D
- かたや集中豪雨で、かたや異常猛暑…どうにかなってるな今の日本…
- 523 :朝まで名無しさん :04/07/21 08:12 ID:7xBOBYHg
- 豪雨と猛暑が一体なのは梅雨末期に良くあることだよ
確かに今年は極端だけど
- 524 :@新橋 :04/07/21 08:23 ID:D1lnd7sn
- (υ´Д`)υ アツィー
- 525 :杉並区 :04/07/21 09:17 ID:vqWuLy1W
- 暑くてマジで憂鬱だ・・・。
俺的に気象庁発表の予報・予想気温がいまいち信用出来なくなってきた。
もう34度だってのに・・。夜に雨が降るって出てるけど今すぐ降ってほしい気分だ。
- 526 :朝まで名無しさん :04/07/21 11:08 ID:0122kaKC
- 34度でもし中途半端な雨が降るとヤバソウな悪寒
- 527 :川崎市多摩区 :04/07/21 11:28 ID:wClUW+E5
- >>515
エアコンが故障して3日目……
でも、午後2時ごろに新しいエアコンが届くのだ。
それまでの辛抱……
- 528 :朝まで名無しさん :04/07/21 12:11 ID:9FoFGE3L
- >>527
到着した頃にゃ停電という罠
- 529 :富山県東部 :04/07/21 12:13 ID:ajEDsf8Z
- 雨降ってきたー!
夢の梅雨明けまでもうすぐなのに…(´・ω・`)
- 530 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q
:04/07/21 12:30 ID:Ogvf3ca3
- __ ピカピカ ゴロゴロ
/_|_\ キタ━━━━!!
(((
〈(`;ω;`)〉))))
[ ̄ ̄ ̄] コワイヨー
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 531 : (´`Θ´`) :04/07/21 12:47 ID:EvalW9z2
- ぷっ。ぶりっこ・・・・
- 532 :朝まで名無しさん :04/07/21 13:24 ID:bSF8A/uk
- 奥多摩の方から雨雲接近中!
- 533 :朝まで名無しさん :04/07/21 13:25 ID:PFeTGaXW
- 関東地方、猛暑のあとは豪雨で洪水かも
- 534 :@世田谷縁側 :04/07/21 13:27 ID:B9SGE6NM
- これから歯医者なのに・・・
- 535 :misato-city :04/07/21 13:32
ID:tRARovpi
- 奥多摩で雷雲発生!!!!
ttp://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&type=4&zoom=8
三郷もおしめりもらえるかな・・・雷はいらないけど・・・
- 536 :朝まで名無しさん :04/07/21 13:36 ID:vzWVyMxy
- 羽村でもゴロゴロ聞こえるけど八王子・町田方面に進む悪寒。
http://ime.nu/tokyo-ame.jwa.or.jp/
- 537 :名無しさん@八王子 :04/07/21 13:40 ID:ztE6cnq+
- 雨降ってきた、雷も聞こえる
- 538 :@武蔵境 :04/07/21 13:41 ID:DW2dEhl/
- 本格的に曇ってきたので布団を取り込んだ。
1時間後に立川まで行くので雲の行き先が気になる。
- 539 :朝まで名無しさん :04/07/21 13:46 ID:xUSmSSU5
- 雷 雲! は・・・早く・・・千葉まで・・・頼む・・・ハアハア・・・
アヅイ・・・
今、日陰で37度。
もう・・・
- 540 :朝まで名無しさん :04/07/21 14:07 ID:IX4uN1r7
- 大阪淀川区
雨久しぶりにきました、雷もなってます
- 541 :朝まで名無しさん :04/07/21 14:14 ID:y4jKSqWe
- >>540
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)!!
雨は嬉しいけど、窓しめると暑いね(´・ω・`)
- 542 :朝まで名無しさん :04/07/21 14:15 ID:IX4uN1r7
- >>541
ざっときたね
これからバイトだけど、止んでからいこうかな
- 543 :@横浜関内 :04/07/21 14:17 ID:pYm2hCXn
- 曇ってキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
雷はいらん 雨щ(゚Д゚щ)カモォォォン
- 544 :三鷹市@東京 :04/07/21 14:19 ID:NYnmxWlQ
- 関東南部、第一波雷雲急速発達中((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 545 :海老名 :04/07/21 14:27 ID:wlmc+uqs
- 遠くで雷ゴロゴロキター!
外も薄暗くなってきました。
隣の人の洗濯物、とりこんであげたい・・・
- 546 :@兵庫 :04/07/21 14:35 ID:lAz1SNai
- 雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 547 :541 :04/07/21 15:29 ID:F4SxKlNE
- 雨が降った後、室温一度下がりました。
でも湿度高めっぽい。むしー。
- 548 :朝まで名無しさん :04/07/21 15:35 ID:Q5quyUHG
- 2004年07月21日 15時30分現在、横浜・川崎地域には [雷注意報] が発表されています。
http://ime.nu/www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html
だってさ。
- 549 :神奈川@横浜市西区 :04/07/21 16:19 ID:ZhOiBBUt
- 雨щ(゚Д゚щ)カモォォォン
- 550 :朝まで名無しさん :04/07/21 16:20 ID:Q5quyUHG
- 雨降ってきた
- 551 :朝まで名無しさん :04/07/21 16:22 ID:d1bnQiTY
- >>550
どこ?
- 552 :@戸塚区 :04/07/21 16:25 ID:Q5quyUHG
- パラパラっと。
で、やんだ。
- 553 :東名富士インター :04/07/21 16:49 ID:ScZuUS7z
- 雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
暗くなってきた。雨降るかな。
- 554 :静岡市 :04/07/21 16:55 ID:q3Fld7eI
- こっちも雷キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 555 :横浜 :04/07/21 17:14 ID:GJ6yNra7
- 雷雲はどこへやら…
だんだん晴れてきた。
まだ一降りもしてないのに
- 556 :@戸塚区 :04/07/21 17:27 ID:Q5quyUHG
- 振り出したなぁ。
- 557 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/21
17:31 ID:ms0vvW6e
- [埼玉県]
平成16年 7月21日13時19分 熊谷地方気象台発表
埼玉県
雷注意報
((大気の状態が不安定となっています。このため、埼玉県ではこれから2
1日夜遅くにかけて、雷雨となる見込みです。落雷、突風、降ひょうに注意
して下さい。))
今度こそ本当だろうな!?
でも…せめておすピーとトリビアの録画中には来ないで…
>>528
私の部屋ではクーラー(ドライ含む)は使っていませぬ。どんなに暑くなろうとも。
撤去したい位。
- 558 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/21
17:33 ID:ms0vvW6e
- >>557
[神奈川県]
平成16年 7月21日15時24分 横浜地方気象台発表
横浜・川崎
雷注意報
湘南 大雨,雷,洪水注意報
三浦半島 雷注意報
県央 大雨,雷,洪水注意報
丹沢・津久井 大雨,雷,洪水注意報
西湘
大雨,洪水警報
雷注意報
((西湘では21日夕方にかけて雷を伴って1時間に50ミリの非常に激し
い雨が降るでしょう。土砂災害、低地の浸水、河川の増水に厳重に警戒して
下さい。))
- 559 :静岡市 :04/07/21 17:33 ID:q3Fld7eI
- 落雷キタ━(゚∀゚)━!
- 560 :東名富士インター :04/07/21 17:42 ID:pIQcTzyy
- 30分ほど土砂降りの後、小雨。
涼しくなった。
- 561 :静岡市葵区 :04/07/21 17:44 ID:AhYB2NiD
- 停電もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すぐ復旧した━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 562 :朝まで名無しさん :04/07/21 17:44 ID:FE32zTlz
- ヤレヤレ、やっと晴れたみたい。乾いた路面見るの久しぶり@山形沿岸部
- 563 :静岡市 :04/07/21 17:48 ID:q3Fld7eI
- >>561 こっちは今のところ停電はないよ
でも雷が((((
;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 564 :川崎市多摩区 :04/07/21 18:58 ID:H/YCEuwB
- >>528
2時間ほど前からエアコンが稼動しております。
34度だった室温が、現在は25度。快適です。
4時ごろかな、サーッと雨が降りましたね。
>
到着した頃にゃ停電という罠
停電こそしなかったけど、ここ2時間と云うもの
PCが立ち上がらなかった。多分、熱のせいでしょうけど。
……ひょっとして>>528 さん、何か私に“気”を送ってましたか?
- 565 :千葉県千葉市 :04/07/21 19:27 ID:+apgI9Sb
- (´д⊂
また雨こない・・・
もうダメぽ(´・ω・`)
- 566 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/21
20:28 ID:8IVJDiKc
- 小まめな水分補給は必要でつよ。
- 567 :千葉県東葛地方 :04/07/21 21:23 ID:qbKr2D97
- 雨щ(゚∀゚щ)カモン
気温32度、湿度67%ぐらい。エアコンかけてこんなんです( ´д`)はぁ
- 568 :朝まで名無しさん :04/07/21 21:40 ID:+ZqcCJSQ
- 新潟は、涼しいよ、ヘェーン現象は、日本海側だけかとおもったよ
- 569 :札幌市北区 :04/07/21 21:48 ID:Eb2pI15H
- 正午19.8℃にもかかわらず
大通公園ビアガーデン開幕!(゚∀゚)アヒャヒャ
どうでしょうの影響か、北海道でも7-11で白熊撃ってたよ
3年ぐらい前は。今はシラネ
- 570 :仙台市太白区 :04/07/21 22:01 ID:Ls2JSOHL
- 仙台市は、報ステでこの夏一番の暑さと言ってたけど(32〜33℃くらい)、
風があったのでそれほどでもなかったなー。
体感ではもっと暑い日もあったし。
関東圏の方はお疲れ様です。
水分を摂取してバテないように頑張って下さい。
- 571 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/21
22:07 ID:Bm5ofx0w
- 風が無い…
[埼玉県]
平成16年 7月21日21時49分 熊谷地方気象台発表
埼玉県 雷注意報
解除
((県内全域に発表していた雷注意報を解除します。))
日本気象協会はシティーハンターの槙村香。
その心は、
「全く当たらない。」
- 572 :札幌市北区 :04/07/21 22:19 ID:Eb2pI15H
- ふくよかなウエスト
引き締まったバスト(・∀・)
そうなりませんように…
でも明日早速ビアガーデン逝くよ。
暑くなるといいな。。
- 573 :朝まで名無しさん :04/07/21 22:27 ID:zw7PWDLw
- >>572
寒い日のビヤガーデンは、ある種の我慢大会だからね・・・
- 574 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/21
23:22 ID:8IVJDiKc
- 昨日と比べたら過ごし易い。
でも明日はやっぱ30度超えるぽい。。
明日もガンガル為にビール飲んで寝よっと。
- 575 :東京都北区赤羽台 :04/07/21 23:35 ID:HL9kTy4H
- おまいらは飲み喰いしまくり千代子さんですね
全く!
゚∀゚)=3ゲフー
アメダス気温TOP10(午後11時現在)
1
徳島県徳島 30.2 北海道阿寒湖畔 10.0
2 鹿児島県内之浦 30.1 北海道別海 10.2
3 愛媛県新居浜 30.0
北海道宇登呂 10.7
4 東京都東京 29.8 北海道白滝 10.8
5 徳島県蒲生田 29.8 北海道弟子屈
10.9
6 高知県足摺 29.7 北海道西興部 11.0
7 愛知県豊橋 29.5 北海道榊町 11.0
8 高知県高知
29.4 北海道知方学 11.1 ←なんて読むの?
9 静岡県浜松 29.3 北海道厚床 11.2
10 大阪府枚方 29.3
北海道川湯 11.2
- 576 :朝まで名無しさん :04/07/21 23:49 ID:zw7PWDLw
- >>575
「チッポマナイ」 だそうで。 ヘェーヘェー
- 577 :札幌市北区 :04/07/22 00:19 ID:PtHFkuKh
- そいつは漏れも知らないな
やばいな。釧路管内担当なんだが。
- 578 :静岡県中部南 :04/07/22 00:22 ID:qmplbPK5
- 新横浜に向かう為、新幹線に乗ってたら・・
小田原で落雷で停電した。
今まで人身事故には遭遇したけど、落雷で停電は初めてだった。
かなりドキドキ・・。
左目の端で何か光ってるなぁと気になってたけど雷だったとは。
今思うと、デジカメに録画しとけば良かった。○| ̄|_
- 579 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/22
00:25 ID:qN15Pydi
- セミの鳴き声がお盛んなんだが…風が無い…
- 580 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/22
01:09 ID:qN15Pydi
- 風がちょっと涼しくなってきた…かな?
- 581 :速報マン系 ◆aIbpEzIZxA :04/07/22
01:12 ID:UD/NrIeW
- 今日西麻布でひっくり返ったアブラゼミが居たので捕まえて木のある植木に移動してあげた。
しかし 1時間後同じ道を通ると さっきのアブラゼミが車に轢かれて死んでいた。
青山墓地まで連れて行ってあげれば
orz
- 582 :千葉県千葉市 :04/07/22 09:24 ID:5ePaUG+1
- ( ´∀`)今日は楽ぅ
朝から曇って風がちょっとあるYO!
(´・ω・`)あとは雨だよな・・・
- 583 :朝まで名無しさん :04/07/22 10:26 ID:PtHFkuKh
- あちぃよage
- 584 :@石川県小松市 :04/07/22 11:04 ID:xrOQg9Ru
- ここ数日冷房なしでも快適だなー
これから暑くなるのか・・・
- 585 :富山県東部 :04/07/22 11:22 ID:uT32QWTc
- 朝は雲が多かったけど、だんだん青空が見えてきました(^^)
- 586 :福島県県北 :04/07/22 11:25 ID:/4mvb320
- 東北梅雨明けage
朝から晴れてます、
暑いけど風があってまだ過ごしやすいかも。
- 587 :富山県東部 :04/07/22 11:30 ID:uT32QWTc
- 北陸&東北地方梅雨明けキタ━━━(゚∀゚━━━!!!!!
- 588 :朝まで名無しさん :04/07/22 16:22 ID:flp93a22
- 故障して、入れ替えることになっていたエアコンが
今日やっとついた。
- 589 :朝まで名無しさん :04/07/22 16:53 ID:Qv++jkTy
- これからずっと暑くなりそうだね。
夏はこうでなくちゃ!
- 590 :@世田谷縁側 :04/07/22 17:09 ID:lOPBfjde
- 曇ってるけど、雲の欠片もないねぇ。
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/jp/11-top.html
去年の今頃は寒いとか泣いてた気がするのに。もう暑いのはイヤ・・・
- 591 :東京/三茶 ◆OBAKEmc8zk :04/07/22
17:33 ID:vbzt5ZfO
- >>590
でも今日は涼しくて何より!
ビール買ってかえろう!これぐらいの陽気が一番うまそうだ!
- 592 :仙台市 :04/07/22 19:11 ID:8VoVSayk
- 涼しくて気持ちいい〜( ´∀`)
今日は数日振りにいい夢見られそう
- 593 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/22
19:43 ID:6VZ21bB/
- 涼しくなってくると反動で夏バテの症状が出る人が多いと思われ。気をつけませう。
- 594 :朝まで名無しさん :04/07/22 21:16 ID:BkvfgvFi
- 保守
- 595 :朝まで名無しさん :04/07/22 21:48 ID:PtHFkuKh
- >>593
既に夏バテ@札幌
- 596 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/22
21:57 ID:oK4NDaQn
- >>587
【祝】梅雨明けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
!!!!
つか、祝いじゃないな。この暑さ(爆
ま、ビールを飲んで幸せになろー(違w
- 597 :朝まで名無しさん :04/07/22 23:19 ID:jAkcB2ok
- >>595
氏ね。夏だけ東京に引っ越して来い。
- 598 :都内 :04/07/23 00:09 ID:mUFEFmNj
- 外気はまだ26℃なのに涼しく感じる…
熱帯夜なのに…
- 599 :山形県鶴岡市 :04/07/23 00:24 ID:YXXYY8vb
- 山形も昨日梅雨が明けました。
今日も暑くなりそうです…。
- 600 :札幌市北区 :04/07/23 00:55 ID:f/25wpHj
- >>597
ゴキの住む土地になんて住めるか!( ゚д゚)、
にしても明日28度なんて酷いな。融けちまうよ
絶好の花火日和だけど。
- 601 :朝まで名無しさん :04/07/23 02:03 ID:CMKjp2w6
- いいな〜(´・ω・`)<北海道
- 602 :@仙台直ぐ北隣 :04/07/23 02:20 ID:p9Kkg3/A
- 北海道ほどじゃないが涼しい。よく寝られそう。
今年もクーラー使わずに済むかな…
そういや安売りで買ったアイス、まだ食べてないな…
- 603 :千葉県八街 :04/07/23 04:32 ID:JDJGM+Ul
- 蜩が鳴いてる
- 604 :東京都北区赤羽台 :04/07/23 06:05 ID:ISH+m+7W
- こっちはソノヒグラシです 鳴き声はクッチャネクッチャネクッチャネ
アメダス気温TOP10(AM5:00)
1 鹿児島県名瀬
27.8 北海道陸別 11.6
2 沖縄県石垣島 27.8 北海道中徹別 11.7
3 沖縄県南大東 27.7 北海道阿寒湖畔
11.9
4 大分県豊後高田 27.6 北海道朱鞠内 12.1
5 長崎県鰐浦 27.5 北海道川湯 12.2
6 熊本県熊本
27.5 北海道上標津 12.5
7 鹿児島県加世田 27.4 北海道江丹別 12.6
8 鹿児島県鹿児島 27.3 北海道美幌
12.7
9 鹿児島県種子島 27.3 山形県大井沢 12.8
10 福岡県大牟田 27.2 福島県桧原
12.8
暑いのは九州・沖縄 寒いのは北海道・東北と珍しく意外な地名の出てこないランキングでした
- 605 :朝まで名無しさん :04/07/23 06:07 ID:rurv+EqG
- 今朝は涼しいな
- 606 :江東区 :04/07/23 07:18 ID:PumQnn46
- >>5の画像掲示板のURLが変わります。
先に申し上げた通り、もう少し大きめな画像&転送量に耐えられるよう
レンタルサーバを乗り換えました。
新掲示板URLは、http://ime.nu/2ch.matrix.jp/clip/clip.cgi
過去ログURLは、http://ime.nu/2ch.matrix.jp/kakolog.html になります。
この掲示板も使う機会が少なければ、それに越したことは無いのですが・・・。
ということで、よろしくお願いします。何か不明点があればメル下さい。
- 607 :福島県県北 :04/07/23 08:01 ID:HORUic5h
- >>604
思わずワロタ。
昨日梅雨明けした東北。
昨夜は空に雲が無かったせいか
夜は大変過ごしやすかった・・・お陰で寝過ぎたw。
今日も暑くなりそう・・・青空が眩しい〜。
- 608 :朝まで名無しさん :04/07/23 08:39 ID:bC/whjyH
- >>604
北海道はもう冬か・・・。
- 609 :朝まで名無しさん :04/07/23 12:11 ID:K/J1jmtm
- 北海道いいね。避暑にだけ行きたい。
仕事ないから生活は無理だけど。
- 610 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/23
13:04 ID:xzlhdTG6
- >>610
イラ(ry
の冗談は抜きにしてと…生暖かい風が吹いています…
- 611 :静岡市 :04/07/23 14:00 ID:ZjcXCF4u
- 北海道に夏だけ住みたいな。
しかし、今日もι(´Д`υ)アツィー
- 612 :朝まで名無しさん :04/07/23 14:23 ID:sTliRZuI
- 何年か前に夏に北海道行ったときはメチャクチャ暑かった。
お店に避難しても冷房効いてないし。
赤トンボがものすごい数いたのも印象的。
- 613 :東京都調布市民@汐留 :04/07/23 14:32
ID:K1Hd7TQs
- 会社内は寒い
車の中も寒い
外はヒートアイランド現象でムチャクチャ暑い
せめてこのビルが全て消えてくれれば・・・
>600
北海道だってゴキいるじゃん
しかも真冬の稚内でハッケソ
- 614 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/23
14:39 ID:xzlhdTG6
- >>612
光通信全盛期の頃か…
>>613
北海道には国家を転覆させようとしたイラク絡みゴキブリが(ry
信濃町には国家を乗っ取ろうとしているキンマンゴキブリが(ry
- 615 :東京都調布市民@汐留 :04/07/23 14:45
ID:K1Hd7TQs
- >615
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 616 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/23
14:48 ID:xzlhdTG6
- >>615
レス番ずれとるよ。
- 617 :@石川県小松市 :04/07/23 18:54 ID:gtXY400p
- とりあえず扇風機一台で快適に過ごせてます
- 618 :@世田谷縁側 :04/07/23 19:09 ID:YDq7YBP4
- ウワァァァァァァァァァァァァァァイ!規制解除〜!
そういえばうちの士別の小屋にもゴキ出るよ。
昔は出なかったんだって。でも、内地からの引っ越し荷物で定住したって言ってる。
- 619 :朝まで名無しさん :04/07/23 20:09 ID:54gqE1Eq
- 保守ageします
- 620 :東京都調布市民@汐留 :04/07/23 21:37
ID:K1Hd7TQs
- >616
 ̄|_|○<ズレたのばれたっ・・・ウワアアアアン
>617
電気代かからなくてウマー
>618縁側タソ
規制解除乙
ってか士別の小屋って何だ!?どーして小屋なんだ!?
ルル〜ルルルルル〜って、さだまさしが聞こえてきそうだポ(*´∀`*)
- 621 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/23
21:54 ID:4SFIa1+P
- >>617
快適では御座いませんが、扇風機一台で過ごしております。
>>620
脳味噌蕩け過ぎw
- 622 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/23
22:27 ID:HiupPq5p
- 漏れも扇風機1台で粘ってる。
- 623 :札幌市北区 :04/07/23 22:35 ID:f/25wpHj
- さっき天気予報見たら30℃の字が青いんだけど…
今日32℃あったのか。ぶっちゃけありえないんだけど…
札幌やめて厚岸に住みたい。暑い。氏ぬ。
>>613
悪いな、漏れは生まれて一度もリアル誤記を見たことがない
>>606
鯖乙です
- 624 :朝まで名無しさん :04/07/24 00:05 ID:0JG7nnh4
- わーい、明日も予想最高気温が35℃だ♪
- 625 :東京都調布市民@汐留 :04/07/24 08:32
ID:0Ru9oPxh
- そういやそろそろ流星群ね
みずがめ座のピーク→7/29
やぎ座のピーク→7/30
>621八潮タソ
少ない脳みそが暑さで蒸発しまくって⊂⌒~⊃。Д。)⊃←こんなんなってる
>623北区タソ
幸せだね。絶対見ない方がいい。
私なんか毎年格闘してる・・・
- 626 :千葉県東葛地方 :04/07/24 10:53 ID:+YqslX/1
- 電灯を消し横になったとき、枕元をごそごそ蠢く物体が…
懐中電灯をつけると、ゴキさんと「こんにちは」状態。
急いで足下のゴキジェットぶちまけたさ…(⊃д`)
幸せになりたい…
今日はいつになく湿度が高い…アヅイ。
- 627 :千葉県八街 :04/07/24 11:53 ID:t2QIQVx3
- ほんの少しだけ雨が降りました。
- 628 :千葉県八街 :04/07/24 12:05 ID:t2QIQVx3
- また降ってきた、
- 629 :広島県南部 :04/07/24 12:50 ID:a+4MxhQv
- 暑い暑い暑い暑い〜!
- 630 :朝まで名無しさん :04/07/24 13:05 ID:YFAnFNs3
- 親元に住んでる男性はダメ?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1090407415/
- 631 :札幌市北区 :04/07/24 14:03 ID:WezgEFZq
- 助けてください!
助けてください!
∞〜
〜∞
〜∞
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
クーラーも扇風機もない31.5度…
- 632 :朝まで名無しさん :04/07/24 14:07 ID:Z0AaIu+I
- 31.5?
涼しいじゃん。
- 633 :朝まで名無しさん :04/07/24 14:11 ID:hS9z888j
- >>631
なに寝言言ってんだ
- 634 :東京/三茶 ◆OBAKEmc8zk :04/07/24
14:12 ID:fLNgU93B
- 蜂だハチ!!飛び込んできやがったあ!!
でかっ!
- 635 :札幌市北区 :04/07/24 14:13 ID:WezgEFZq
- ∧_∧
( ・∀・) クーラーも扇風機もないけど
( つ旦O ゴキの居ない夏
と_)_)
- 636 :秋田市 :04/07/24 14:35 ID:gnNAUq6s
- 30℃
この位なら車のエアコンいらない
窓全開で走ってきた。
- 637 :東京都調布市民@汐留 :04/07/24 14:59
ID:0Ru9oPxh
- 千葉は雨降ったのかー。夕方なら涼しくなったのにね。
朝から炎天下で仕事してたら
冬でもないのに唇が乾燥してるのに気付き
恋をしている訳でも無いのに突然胸が苦しくなり
だんだん眠たくなってきて
気持ち悪くてとりあえずしゃがんだら立てなくなり・・・
熱射病でした。
病院でビタミンだか生食だか何だかの点滴を打ってもらい、先程復活。
死ぬかと思った。
本当、まじでおまいらも気を付けれ〜
- 638 :東京/三茶 ◆OBAKEmc8zk :04/07/24
15:13 ID:fLNgU93B
- やっつけたハチの亡骸をアリさんが運んでった!
漏れも仕事に取りかかろう(´・ω・`)
- 639 :東京都北区赤羽台 :04/07/24 15:14 ID:beGLMe/J
- >>626
東葛甘い甘い
私なんか職場の廊下でヤマトG見つけて踏み殺してやろうと思って足上げたらサンダルが脱げちゃって着地もに失敗しほぼ直踏み_| ̄|○
アメダス気温TOP10(14時)
1
京都府宮津 36.6 北海道納沙布 19.5
2 福井県小浜 36.2★ 北海道知方学 19.5
3 兵庫県豊岡 36.2 北海道礼文
20.4
4 岐阜県多治見 36.1 北海道えりも岬 20.7
5 富山県伏木 36.0 北海道沓形 20.8
6 埼玉県熊谷
35.7 北海道苫小牧 21.1
7 茨城県古河 35.6 北海道白老 21.1
8 埼玉県越谷 35.6 北海道釧路 21.2
9
群馬県伊勢崎 35.5 北海道白糠 22.7
10 鳥取県境 35.5 北海道大津
22.7
★地村さん一家には堪えるであろうこの暑さ
- 640 :群馬県民 :04/07/24 15:29 ID:jSgyv9Ei
- 順位 最高気温(度) 時間 地点 都道府県
8 35.9 13時 遠軽 網走支庁
北海道もヤルな
- 641 :朝まで名無しさん :04/07/24 15:37 ID:vVddqZ+Z
- >>640
北極の氷も溶け出すな
- 642 :江東区 :04/07/24 15:59 ID:NbdxTytp
- >>637
自分は昨日、日ごろの疲れ+ストレス+久しぶりの歯科検診(会社の会議室で)の緊張で
立ちくらみして記憶が数分間吹っ飛びました。ちなみに体は弱くないです。空手やっているし。
同じく病院で点滴打ってもらった。先生に「寝不足はよくないですよ」と言われたが、
まさか「鯖にてこずっていました」とは言えなかった・・。
ちゃんと食事と睡眠ほど大切なものはないと実感しましたよぅ。
- 643 :朝まで名無しさん :04/07/24 16:29 ID:Xf0I2vy+
- UDぶんまわしつつ、2ちゃんやってたら
突然眩暈と吐き気で座っていられなくなった。
暫く、猫と一緒に風通しの良い廊下で横になってた。
CPUファンから噴出す熱風とCRTの熱にやられたようだ(´・ω・`)
- 644 :千葉県東葛地方 :04/07/24 16:54 ID:1l4smLkh
- 遠軽35度( Д ) ゚ ゚
俺んとこより高いやん。
>>639
正直、スマンカッタ_| ̄|○
汚れ取りのティッシュどぞー。
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
---
江戸川区さんとこのライブカメラはいつまで工事中だろう…(´-`)
- 645 :札幌市北区 :04/07/24 17:21 ID:WezgEFZq
- 遠軽とか北見は盆地だからねぇ
今月上旬に出張でお茶の水周辺逝ったが
初めての出張だったからスーツをかっちり着込んで
通行人から怪奇の目で見られてたが
あの暑さなんて序の口だったのか…
皆様お気を付けて。
- 646 :朝まで名無しさん :04/07/24 18:03 ID:reEifAPn
- >>640
網走が最低気温25.8度と熱帯夜
最近10年間で最低気温20度を越えたのは3回しかない
過去2回は20.0 21.8
- 647 :646 :04/07/24 18:05 ID:reEifAPn
- 7月の最低気温がね
- 648 :東京都調布市民@汐留 :04/07/24 18:21
ID:0Ru9oPxh
- この遅さなら言える!
豪雨被害の福井に2億円の宝くじを匿名で寄付したのは
私!!!では無い・・・
なんて素敵な人がいるんでしょう。
そして福井も新潟もがんがれ(`・ω・´)
>638三茶タソ>639赤羽台タソ
ゴキや蟻は熱中症にはならないのだろうかと
下らない事を考えてみる
>642江東区タソ
あっ、そうだ。鯖乙!
そのせいで寝不足だったのね。もう大丈夫なのかな?
やっぱり暑い時は体調管理が基本だね。気を付けようっと。
でも、江東区タソも、仕事が順調そうで何より。
- 649 :朝まで名無しさん :04/07/24 18:32 ID:AfLbxS7Q
- 今日もモワモワ暑かったー!息すると鼻の中が熱い・・・・
>>648
冷房地獄はどんな感じ?暑いのとどっちが幸せなんだろう・・・
小屋は小屋です。曾爺さんの山を爺さんが売って、爺さん死んで親族が
曾爺さんの建てた小屋をうっぱらおうとしたのでむしゃくしゃして私が買った。
ホントに北の国からって感じの小屋だけど、結構無駄に広くて
あっちでダラダラこっちでダラダラするのにイイ!
- 650 :@世田谷縁側 :04/07/24 18:33 ID:AfLbxS7Q
- >>649も私ですた・・グッタリ
- 651 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/24
19:19 ID:eF/D9rFH
- 東京(コンクリ&アスファルト)砂漠はまさに『灼熱地獄』だからねぇ…しかも夜になっても
アスファルトから蓄積されていた熱がモワァ〜ンと…
普段は自転車で足立区の某病院まで通院しているのですが、今週は、熱射が怖くて、電車&バスで通いました。
「身体の為には費用を惜しまない。」とのゴルゴ13気取りをしております…(汗)
- 652 :札幌市北区 :04/07/24 21:02 ID:WezgEFZq
- あちぃー
団扇も疲れてきた…
- 653 :朝まで名無しさん :04/07/24 21:09 ID:t2QIQVx3
- >>652
北海道あたりだとクーラーの有る家少ないだろうから大変ですね。
- 654 :札幌市北区 :04/07/24 21:23 ID:WezgEFZq
- ビール切らしちゃった…買いにいくのマンドクセ
氷結のグレープフルーツもいいなぁこうなったら裸だな
- 655 :朝まで名無しさん :04/07/24 21:23 ID:hS9z888j
- >>654
いま何度?
- 656 :札幌市北区 :04/07/24 21:29 ID:WezgEFZq
- 室内温度計は32度 湿度65%
窓全開だけどこのへんコンクリートジャングルだからな…
別に裸で買い物逝くわけじゃないからなorz
- 657 :朝まで名無しさん :04/07/24 21:36 ID:Xf0I2vy+
- >>656
東京(市部)と変わらないな・・・。
ご愁傷様です。
- 658 :朝まで名無しさん :04/07/24 21:52 ID:fMJpaoPP
- >>656
今日はなんとなく窓閉めたほうが涼しいような気がする・・・
外の空気がもわ〜
- 659 :札幌市北区 :04/07/24 21:52 ID:WezgEFZq
- 札幌 21時 26.1℃ 湿度69%
東京 21時 29.3℃ 湿度69%
やっぱり内地は一枚上手やね…
おつまみは夕飯の残りのコロケです
- 660 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/25
02:54 ID:Zw96JDNj
- 暑さ対策で昨日網戸設置。
これで今まで漏れの部屋に自由に出入りしていた虫達をシャットダウン。
つか、網戸の値段も馬鹿にならんなぁ。。
- 661 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/25
02:56 ID:Zw96JDNj
- >>660
つか、暑さ対策じゃなくて。。害虫対策だな。。
と自分に突っ込みw
- 662 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/25
03:15 ID:ogen7zCl
- 昨日の昼に寝てしまったのもあるが、蝉の鳴き声が煩くて眠れん…
んな訳で、NHKのラジオ深夜便を聴いておりまする…(-.-)
- 663 :神奈川東部 :04/07/25 03:23 ID:Dg20VmNd
- 高層マンションでも蚊が。。
エレベーターホールからくるらしい
- 664 :名古屋 :04/07/25 06:42 ID:AuCNuJww
- 雷コワイ...
- 665 :@戸塚区 :04/07/25 07:33 ID:Kaq3sdlI
- 朝から暑いよう。
- 666 :静岡市 :04/07/25 10:37 ID:tH8BrxGL
- 雷キタ━(゚∀゚)━!
- 667 :|∀・)ノ@広島県南部 :04/07/25 10:45
ID:VTTY6bEM
- 雨乞いしないと、暑くてたまりません。
犬も散歩の途中で日陰から動かなくなりやした。
とにかくι(´Д`υ)アツィー
- 668 :千葉県東葛地方 :04/07/25 11:32 ID:KX/W9nIX
- 暑いのにこれから出かけなきゃいけない…(´・ω・`)
- 669 :奈良盆地中部 :04/07/25 11:56 ID:E5wTl49H
- 暑い・・・風がないからものすごく暑い・・・
- 670 :朝まで名無しさん :04/07/25 12:15 ID:EpSuR5mH
- アメダスの気温より4度は高い@札幌
更に悪い事に湿度が高く、風が無い
- 671 :朝まで名無しさん :04/07/25 12:16 ID:EpSuR5mH
- ついでにエアコンも無い
orz
- 672 :札幌市北区 :04/07/25 12:44 ID:uxaME+xp
- >>670
ナカーマヽ(゚∀゚)ノ
誘惑に負けて家電製品なんて買ったらだめだ
道民の恥だぞ
今は盥にアイスノンぶち込んで足元に置いてます
昨日忘れていたのが悔しい
- 673 :静岡県中部南 :04/07/25 13:01 ID:JFaPQwkM
- 雷なってる
銀行とスーパーに行きたいのに・・ orz
- 674 :秋田市 :04/07/25 13:33 ID:eEbnOObV
- 31℃ 59%
夕方になったら外に出よう
- 675 :大阪市 :04/07/25 13:37 ID:aJ9TyRic
- さっきからゴロゴロ鳴ってたけど
大粒の雨が降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 676 :朝まで名無しさん :04/07/25 13:40 ID:sneziRNn
- 雷なってきた。大阪
- 677 :東京/多摩 :04/07/25 13:44 ID:NdKpAWKC
- 少しゴロゴロ鳴っ…て…る……?
- 678 :朝まで名無しさん :04/07/25 13:46 ID:i1EuAYc0
- 天神祭りの花火かと思った。
門真でも雷聞こえる。
- 679 :奈良盆地中部 :04/07/25 13:49 ID:E5wTl49H
- 今大雨降ってる。
一気に涼しくなった
- 680 :大阪府八尾市 :04/07/25 13:52 ID:NFo4o+jS
- すんげえ雨と雷。
雷なんて100メートル近いところでバンバン落ちてる・・・
- 681 :朝まで名無しさん :04/07/25 13:54 ID:bNiuaT1E
- 今日は来るかな
http://ime.nu/www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&zoom=4
- 682 :大阪門真市 :04/07/25 13:57 ID:i1EuAYc0
- 雨降ってきた。涼しくなるといいが…。
- 683 :大阪北摂 :04/07/25 14:12 ID:p/Cxb59I
- 雷、鳴りまくり
- 684 :朝まで名無しさん :04/07/25 14:12 ID:S9gOA1RC
- 暑い。札幌暑い。夏は涼しいんじゃなかったのか。エアコンないし。扇風機ないし。困る。
- 685 :大阪北摂 :04/07/25 14:13 ID:p/Cxb59I
- 雷と大雨のコンビネーション。TV聞こえん。。
- 686 :札幌市北区 :04/07/25 14:14 ID:uxaME+xp
- >>684
昨日よりは涼しい
- 687 :朝まで名無しさん :04/07/25 14:18 ID:S9gOA1RC
- >>686
そうなのか。今日のほうが暑く感じるんだけど。
数日前まで涼しくて札幌さすがーとか思ってたのに・・・。
裏切られた。
- 688 :名無し募集中。。。 :04/07/25 14:19 ID:jvo4vkGQ
- 雹が降ってたな萱島
- 689 :大阪府富田林市 :04/07/25 14:20 ID:Hwq4q4pI
- 落雷。停電。復旧
- 690 :大阪府吹田市北部 :04/07/25 14:22 ID:qlUUMm/Y
- 雷のみ
- 691 :朝まで名無しさん :04/07/25 14:23 ID:EpSuR5mH
- >>687
確実に昨日より3℃は暑い
札幌は広いから、北区は涼しいんだと思う
>>686
扇風機は買った方が?
- 692 :大阪門真市 :04/07/25 14:30 ID:i1EuAYc0
- デカイ雷きたなぁ
- 693 :札幌市北区 :04/07/25 14:40 ID:uxaME+xp
- 気象台は今日のほうが涼しいけど、場所によってほんと変わるからな…
札幌の毎時気温
25日 24日
10 30.1 30.3
11 27.2 31.7
12 27.2 31.8
13 29.6 31.5
14 29.1 31.1
>>691
母曰くあるらしいけど物置の一番奥らしい マンドクセ
- 694 :朝まで名無しさん :04/07/25 14:45 ID:ee7OMOEE
- いつの間に警報が…
- 695 :大阪池田市 :04/07/25 14:48 ID:ee7OMOEE
- さっきから雷が鳴ってます。風が強くなってきました。
- 696 :大阪 高槻 :04/07/25 14:53 ID:uLjBujW0
- 雷、雨、雹、ちょっとマシになってきたかな
- 697 :朝まで名無しさん :04/07/25 14:57 ID:Zt7PXj7U
- 何か突風やら雷やら怪しい@香川
- 698 :朝まで名無しさん :04/07/25 15:32 ID:OxlWW7IY
- 大阪、長野は壊滅した模様
- 699 :朝まで名無しさん :04/07/25 15:43 ID:TPi98Mrp
- 大阪、長野、がんばれ
- 700 :富山県婦負郡 :04/07/25 16:06 ID:asZyPlnR
- 家の近くに雷落ちた
- 701 :福井県春江町 :04/07/25 16:08 ID:6Z6FyVlQ
- 近場でゴロゴロ・・・ ちょっと降って欲しい、暑すぎる。
- 702 :富山県東部@携帯から :04/07/25 16:09
ID:/wzV2Y0w
- カミナリと風と雨が…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 703 :富山県婦負郡 :04/07/25 16:12 ID:asZyPlnR
- さっきより酷くなってきている
- 704 :富山市 :04/07/25 16:12 ID:oO1zTDxA
- さっきから雷がすごいです。
うっとり・・・w
- 705 :香川@高松市 :04/07/25 16:13 ID:i58kRUUp
- 4時前まで凄まじい雷雨でした。
今はとても涼しいです。
- 706 :@富山県富山市 :04/07/25 16:18 ID:NuSlF6f5
- いやー 16時過ぎから急に強風&雷雨になったよ。
- 707 :富山県東部@携帯から :04/07/25 16:21
ID:/wzV2Y0w
- 雷でかいのキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
- 708 :富山婦中 :04/07/25 16:22 ID:LbvI/KcX
- テレビ入らない
- 709 :朝まで名無しさん :04/07/25 16:22 ID:bNiuaT1E
- 漏れなら雷近くなったらPCくらい落とすがな
- 710 :香川@高松市 :04/07/25 16:23 ID:i58kRUUp
- アメダス降水量TOP10(16時)
順位 観測地点名 降水量(mm)
1 香川県高松 38.5
2 岐阜県栃尾
33.0
3 新潟県小出 33.0
4 長野県上高地 27.0
5 沖縄県胡屋 25.0
6 岡山県新見 21.0
7
福島県津島 19.0
8 長野県穂高 17.0
9 富山県砺波 16.5
10 長野県信濃町
15.0
この1時間で当地が最も雨が降ったようです。
普段あまり降らないので記録的といえるかもしれません。
- 711 :富山市 :04/07/25 16:25 ID:oO1zTDxA
- 近くで落ちた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 712 :富山県東部@携帯から :04/07/25 16:29
ID:/wzV2Y0w
- 実はあるSCの駐車場。
怖くて車から出られない(>_<)
- 713 :富山県婦負郡 :04/07/25 16:33 ID:asZyPlnR
- 只今、地下が浸水中。ポンプで排水しています。
- 714 :@富山県富山市 :04/07/25 16:34 ID:NuSlF6f5
- もう、ドッカンドッカン雷が落ちてますね。
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 715 :朝まで名無しさん :04/07/25 16:34 ID:JKbm9/3K
- すごいね富山は
http://ime.nu/www.chuden.co.jp/kisyo/
- 716 :朝まで名無しさん :04/07/25 16:51 ID:NfBNcxI1
- 新潟→福井ときて次は富山か… ご冥福をお祈りします。。。
- 717 :sage :04/07/25 16:55 ID:v4X8ksgm
- 記念すべき俺の初レスは大雨、雷による足止め報告になっちまいました_| ̄|○
- 718 :富山県婦負郡 :04/07/25 17:02 ID:asZyPlnR
- 排水終了。
雨もおさまってきました。
>717
sageの場所はメール欄ですよ。
- 719 :朝まで名無しさん :04/07/25 17:04 ID:iqsLEuFP
- 新潟中ノ島見附も雷雨がやってきた
- 720 :富山県富山市呉羽 :04/07/25 17:17 ID:rdWi0gUY
- 漫画喫茶の中ですが雨漏りで水浸しです
- 721 :117 :04/07/25 17:21 ID:v4X8ksgm
- >118
どうもすいません。
雷雨のなか帰ってきたら家が停電しました…。
- 722 :朝まで名無しさん :04/07/25 17:37 ID:IZ/WlZLY
- 〒403 << 山梨県富士吉田市 第11章 >> 電話0555
http://ime.nu/kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1090678937
富士山の麓の町らしいが 最近火の玉がよくでると地元民が話しておる・・・不気味だな
- 723 :富山県富山市呉羽 :04/07/25 17:39 ID:rdWi0gUY
- >>722
球電現象では?
- 724 :朝まで名無しさん :04/07/25 18:04 ID:Do4VRqG2
- ttp://www.tohoku-epco.co.jp/weather/
富山、石川、新潟は雷激しいみたいですね。
- 725 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/25
18:15 ID:gxcNeZ/P
- [埼玉県]
平成16年 7月25日16時43分 熊谷地方気象台発表
南西部 雷注意報
北西部 雷注意報
秩父地方
雷注意報
((北西部、南西部、秩父地方では、引き続き25日夜遅くにかけて、所々
で発雷するおそれがあります。落雷、突風、降ひょうに注意して下さい。秩
父地方の大雨注意報と北東部、南東部、南中部の雷注意報を解除します。)
)
皆さんの所の雷雨を分けて欲しい位です…何度↑の予報が外れた事か…_| ̄|○
- 726 :朝まで名無しさん :04/07/25 18:15 ID:hAq8SHiu
- 新潟市雷雨がひどいYO!被災地大丈夫か?
- 727 :埼玉県所沢市 :04/07/25 18:16 ID:RdG9fYnN
- こっちは蒸し暑いだけだ。
新潟の人はいつでも逃げられるように準備しといた方がよさそだよ。
- 728 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/25
18:17 ID:gxcNeZ/P
- 読み直してみると…
>秩父地方の大雨注意報と北東部、南東部、南中部の雷注意報を解除します。)
マジかよ…_| ̄|○
- 729 :朝まで名無しさん :04/07/25 18:20 ID:kifIFxTj
- 新潟県、新津も凄いよ。
大雨・洪水警報の慣れた一文もこのタイミングだと気になって・・・
復旧中の被災地が気になって雷怖いのにPC立ち上げてしまった。ニュースやれよ!
- 730 :富山市 :04/07/25 18:52 ID:oO1zTDxA
- うわ、呉羽すごいんじゃん。
- 731 :朝まで名無しさん :04/07/25 19:18 ID:UN/F1Qv1
- コロケ、キタ━━(゚∀゚)━━
http://ime.nu/weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html?c=72
- 732 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/25
19:19 ID:gxcNeZ/P
- >>729
NHK新潟
AM837
NHKオンラインで検索位はしようね。地元以外で聴けるかどうかは分からんが。
あと、御自分の居住地を明記するようにね♪
- 733 :朝まで名無しさん :04/07/25 20:00 ID:BXVZI5fK
- >>731
この台風東京まで来るん?
30日にトリトンの野外映画行こうと思ってたんだけど・・・。
- 734 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/25
20:05 ID:gxcNeZ/P
- [埼玉県]
平成16年 7月25日20時00分 熊谷地方気象台発表
南西部 雷注意報 解除
北西部 雷注意報
解除
秩父地方 雷注意報
解除
((埼玉県南西部、北西部、秩父地方に発表していた雷注意報を解除します
。))
_| ̄|○
- 735 :山形県鶴岡市 :04/07/25 20:24 ID:NyOmbEYD
- 今、市の文化会館にいるけど、ものすごい雷が鳴り響いて
外に出られない。
って、今一瞬停電した。(汗)
- 736 :朝まで名無しさん :04/07/25 20:27 ID:Do4VRqG2
- ■雷情報(東北)
ttp://www.wni.co.jp/thep/lls/tohoku.html
- 737 :山形県鶴岡市 :04/07/25 20:50 ID:NyOmbEYD
- 家に帰りつきました。
市役所と消防署の近くにある信号が消えていた。
雨はよわいけど、今も空を
稲妻が縦横無尽に駆け巡っている…。
- 738 :山形県鶴岡市 :04/07/25 20:50 ID:NyOmbEYD
- 家に帰りつきました。
市役所と消防署の近くにある信号が消えていた。
雨はよわいけど、今も空を
稲妻が縦横無尽に駆け巡っている…。
- 739 :千葉県東葛地方 :04/07/25 21:03 ID:Wo7RseTH
- ただいまーノシ
当方は異常なし。
結局折り畳み傘使わなかった。
>>738
そんな時にパソコンを立て上げてていいの?
- 740 :朝まで名無しさん :04/07/25 21:23 ID:NyOmbEYD
- >>739
imonaでカキコしてます。
今は少し落ち着いてきた。
- 741 :山形県鶴岡市 :04/07/25 21:53 ID:NyOmbEYD
- まだ時々ゴロゴロ鳴ってます。
しばらくimonaでカキコします。
- 742 :山形県鶴岡市 :04/07/25 21:56 ID:NyOmbEYD
- まだ時々ゴロゴロ鳴ってます。
しばらくimonaでカキコします。
NHKBSの画像は問題ないので、雷雲は遠くに行ったのかも。
- 743 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/25
21:58 ID:j3MI1RoN
- [石川県]
平成16年 7月25日17時57分 金沢地方気象台発表
加賀 大雨,雷,洪水注意報
能登 大雨,洪水警報
雷注意報
((能登北部の輪島市付近で、17時30分までの、1時間に約70ミリの
非常に激しい雨を観測しました。引き続き26日明け方にかけて短時間に激
しい雨が降る恐れがありますので、土砂災害や浸水害に警戒して下さい。)
)
- 744 :千葉県千葉市 :04/07/25 22:19 ID:nZyZN/oU
- まったく雨が降らない・・・もうダメポ・・・orz
- 745 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/25
22:30 ID:Zw96JDNj
- とんだ日曜出勤だった・・。
16時位から雷が激しくなって、停電して機械止まるわ〜の、大量の雨の水が入り込んで室内大洪水・・。
今の今まで会社で水をかき出してますた・・。つか、何ミリ降ったんやろう・・。
- 746 :朝まで名無しさん :04/07/25 22:32 ID:c6cBuqXf
- >>745
お疲れ様でした
- 747 :札幌市北区 :04/07/25 22:53 ID:uxaME+xp
- >>745
モツカレ
明日はこっちも雷…
('A`)
- 748 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/25
23:18 ID:Zw96JDNj
- >>746、747
アリガト・・。
やっぱ日曜は家でまたーりがイイ・・・。もう洪水はカンベン。
少しは新潟の方々の気持ちが分かった1日ですた。
- 749 :千葉県東葛地方 :04/07/25 23:30 ID:Wo7RseTH
- >>740
ああ、なるほど。
その術をすっかり忘れてた(汗
>>745
おつかれさまー。
富山新潟は悲惨だ…関東じゃ空気がひからびてるのに(´д`)
- 750 :静岡県中部南 :04/07/26 01:12 ID:kS4o6aKs
- うぉ?雷が鳴っている(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 751 :静岡県藤枝市 :04/07/26 01:18 ID:UVqCvsXt
- 雷が鳴り出した!!
ゴロゴロいってる!
- 752 :藤枝市 :04/07/26 01:36 ID:bkDBjb7z
- 怖いよ〜!!!!!
- 753 :静岡県藤枝市 :04/07/26 01:38 ID:UVqCvsXt
- 近くに雷落ちたかな!?
すっげぇ怖い
- 754 :朝まで名無しさん :04/07/26 01:42 ID:bkDBjb7z
- 絶対に近くに落ちてるね・・・
明日の朝のニュースに何か出る悪寒
- 755 :朝まで名無しさん :04/07/26 01:45 ID:5dVfCdI3
- http://ime.nu/www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&submit=+%95%5C+%8E%A6+&type=4
- 756 :藤枝南部 :04/07/26 01:48 ID:ZTflrj0c
- 停電までしたよ…
- 757 :静岡県藤枝市 :04/07/26 01:53 ID:UVqCvsXt
- うん、一瞬停電した
びっくりした
- 758 :静岡県富士市 :04/07/26 03:17 ID:pmodZMWq
- 雨と風 結構すげぇ。
雷もそのうちくるだろう。
http://ime.nu/www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=14&zoom=8&type=4
- 759 :静岡県富士市 :04/07/26 03:22 ID:pmodZMWq
- まるで台風みたいな天気だな。
- 760 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/26
05:34 ID:VDG/dHKB
- もはようございます。今度は静岡の方々ですか・・。
今年は1県1県毎の集中豪雨、雷が多いでつね・・。
- 761 :横浜戸塚 :04/07/26 06:43 ID:ywVuIWyy
- あめがー
- 762 :朝まで名無しさん :04/07/26 06:44 ID:DHoM3zBj
- 南町田も雷キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 763 :朝まで名無しさん :04/07/26 06:46 ID:Gl/ZejaX
横浜@緑区
あーーー雷びっくりした。一気に目が覚めたわ
- 764 :朝まで名無しさん :04/07/26 06:47 ID:uOr+D1yE
- 泉区も10分くらいまえからキター
- 765 :横浜@港南 :04/07/26 06:51 ID:gW6p3HZP
- 雨どしゃどしゃきた
- 766 :なおφ ★ :04/07/26 06:54 ID:???
- くそーーーー
ついさっきコンビニにジャンプ買いに行ったら
帰りドシャブリ・・・
びしょびしょになりますた(´・ω:;.:...
- 767 :朝まで名無しさん :04/07/26 06:57 ID:AzN+eThR
- 中区も強烈なのがきました
- 768 :朝まで名無しさん :04/07/26 06:59 ID:pamDJcCp
- 夕立ならぬ朝立
- 769 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:05 ID:CF4+ycJc
- 俺も朝立ち
- 770 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:07 ID:sE+vbpMU
- 神奈川区も朝立ち。
- 771 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:12 ID:JPjUvvPr
- >>768>>770 にはさまれた西区も朝立ち
- 772 :国分寺 :04/07/26 07:17 ID:pjzPxrCI
- なんじゃこの音は( Д ) ゚ ゚
- 773 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:19 ID:do0rwwWO
- 川崎市中原区突如大雨
- 774 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:20 ID:VQXEBVIr
おぃおぃ・・・カミナリの音だよ・・・
http://ime.nu/www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&type=4&zoom=8
神奈川北東部みたいだけど・・・
神奈川北東部の皆様方、どうよ?
- 775 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:21 ID:VQXEBVIr
- >>774
すんません、ID:VQXEBVIrの私は東京の杉並区です。
- 776 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:21 ID:4nndnmlw
- 東京多摩川沿いだけど、さっきの音何?かみなり?朝から?
((((
;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・・仕事休んでいい?
- 777 :国分寺 :04/07/26 07:23 ID:pjzPxrCI
- 神奈川の雷の音だったのか(((( ;゚Д゚)))
- 778 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:24 ID:GWxB/Z8s
- 神奈川県三浦市5分前くらいから大雨。バケツひっくり返したみたい。数メートル先がかすんで見える(笑)
- 779 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/26
07:25 ID:DbZtRPE/
- お早う御座います。
[埼玉県]
平成16年 7月26日06時08分 熊谷地方気象台発表
南西部 雷注意報
北西部
雷注意報
秩父地方
雷注意報
((南西部、北西部、秩父地方では、これから午後にかけて大気の状態が不
安定となり、所々で雷雲が発生する見込みです。落雷、突風、降ひょうに注
意して下さい。))
- 780 :国分寺 :04/07/26 07:25 ID:pjzPxrCI
- と、思ったら調布あたりに来てるな( Д ) ゚ ゚
- 781 :世田谷南部 :04/07/26 07:25 ID:7XYCKNVO
- すっげー雨来た
- 782 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:27 ID:3lNuDniA
- 昨日の時点での降水確率40パーセント(?)が見事当たったね。
今日は本当に不安定な天気なんだな。
- 783 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/26
07:28 ID:DbZtRPE/
- >>775
こちらは一切気配なしですが…
■埼玉県 26日 5時
降水確率
(06−12) 雨の確率 20% (北部)
雨の確率 20% (南部)
雨の確率 40% (秩父地方)
(12−18)
雨の確率 40% (北部)
雨の確率 40% (南部)
雨の確率 60% (秩父地方)
(18−00) 雨の確率 20%
(北部)
雨の確率 20% (南部)
雨の確率 50%
(秩父地方)
微妙な降水確率です…今日もバス&電車にするかなぁ…交通費が嵩む…_| ̄|○
- 784 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:30 ID:Y/c7n6FW
- 川崎キターーーーー!!!
- 785 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/26
07:31 ID:DbZtRPE/
- ■東京都 26日 7時
降水確率 (06−12) 雨の確率 50% (東京地方)
雨の確率 20%
(伊豆諸島北部)
雨の確率 30% (伊豆諸島南部)
雨の確率 20% (小笠原諸島)
(12−18) 雨の確率 40%
(東京地方)
雨の確率 20% (伊豆諸島北部)
雨の確率 20% (伊豆諸島南部)
雨の確率 20%
(小笠原諸島)
(18−00) 雨の確率 20% (東京地方)
雨の確率 10% (伊豆諸島北部)
雨の確率 20%
(伊豆諸島南部)
雨の確率 30% (小笠原諸島)
直ぐ隣なのに、この降水確率の差は一体何…?
- 786 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/26
07:33 ID:DbZtRPE/
- [東京地方]
平成16年 7月26日06時59分 気象庁予報部発表
東京・伊豆諸島北部地方
雷注意報
((東京地方では26日昼過ぎまで、伊豆諸島では26日昼前まで雷の発生
する所があるでしょう。落雷・突風・降ひょうに注意して下さい。))
[神奈川県]
平成16年 7月26日04時29分 横浜地方気象台発表
神奈川県
大雨,雷,洪水注意報
((神奈川県では朝の内、雷を伴って1時間に30ミリの激しい雨が降るで
しょう。土砂災害、低地の浸水、河川の増水、突風、落雷、降ひょうに注意
して下さい。))
傘持参決定。
- 787 :国分寺 :04/07/26 07:33 ID:pjzPxrCI
- これから仕事だ
行きたくねー雷のバーヤ
- 788 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/26
07:41 ID:DbZtRPE/
- 敢えてage。
皆さん、PCやモデムの電源コード並びに、電話回線コードを抜いてきましたか?
テレビもPCで御利用の方はアンテナコードも。
私も抜きます。
- 789 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:45 ID:CDC1CgBI
- 雨降ってきた 練馬
すこし降って涼しくならんかな
- 790 :せたがや :04/07/26 07:47 ID:jJsgQAzq
- 雷なった
- 791 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:47 ID:pZrAK8hz
- 新宿。なんか突如すげー豪雨。
と思ったら少し落ち着いた。
なんだ、この気候は?
- 792 :神奈川県横須賀市 :04/07/26 07:50 ID:he7CQ+8y
- 起きたら雷とすごい雨でびっくりした。
- 793 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:51 ID:13i/BAaU
- アメッシュ見ると川崎がお祭りだ。
- 794 :世田谷区の目黒寄り :04/07/26 07:53 ID:aijtnedQ
- 第二波キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!?
- 795 :朝まで名無しさん :04/07/26 07:58 ID:VQXEBVIr
杉並区、被弾しますた /(`・ω・´)
- 796 :杉並区 :04/07/26 07:59 ID:3bQyTgJJ
- ぎゃーーーーー
真上で雷が鳴った
どどどどどどっどきゃんって言った
- 797 :朝まで名無しさん :04/07/26 08:00 ID:N9p0FkGU
- 雨だぁ川口
- 798 :神奈川県横浜市港北区太尾町 :04/07/26 08:06
ID:0lt6QPT9
- 雷は殆んど鳴らなかったなあ
- 799 :墨田区 :04/07/26 08:12 ID:yQxN+b+a
- 降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
- 800 :埼玉県上尾 :04/07/26 08:25 ID:9PDX3s65
- まだ小雨ですが久々の雨 (・∀・)イイ!!
- 801 :東京都大田区民 :04/07/26 09:52 ID:Oy6ftWmS
- 関東の雨、今日はこれでおわり?
紀伊半島沖の水蒸気とナムセーウンが気になるけど…
- 802 :群馬県東毛 :04/07/26 10:01 ID:YImtP7Iq
- 小雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 803 :朝まで名無しさん :04/07/26 10:05 ID:ElZsVtPs
- ドドーンキター
- 804 :朝まで名無しさん :04/07/26 10:22 ID:pZrAK8hz
- ホント関東は一瞬だったな。
まさしくバケツひっくり返して、ドーンと来て、サーっとやむ感じ。
- 805 :朝まで名無しさん :04/07/26 11:38 ID:IE2iRFmb
- 今年の雨って集中豪雨というか、スコールみたいだよな。
降らない時は全然だけど、降る時はバケツを
ひっくり返したみたいにドバーッと降る。
- 806 :茨城北部 :04/07/26 12:44 ID:zKRSjqbu
- ゴロゴロいってましたが雨は降らず。晴れて来ちゃってアツイ
もっと北の方に逃げられちゃったみたいです(´・ω・`)
- 807 :奈良盆地中部 :04/07/26 13:10 ID:DlEsvAVN
- 雷鳴り出した。
もうすぐ雨降るかなあ。
湿度高すぎてだるい〜。
- 808 :@武蔵境 :04/07/26 13:49 ID:ZEuiha/7
- 曇ってきますた。
涼しい南風が入ってきます。
雨クル?
http://ime.nu/tokyo-ame.jwa.or.jp/
- 809 :山形県鶴岡市 :04/07/26 13:49 ID:Irexq0Oe
- こっちは快晴です。暑いです。
昨夜の雷雨は何だったんだと叫びたい位です。
TVの大自然番組に出てくるような雷、初めて見た…。
- 810 :奈良盆地中部 :04/07/26 13:54 ID:DlEsvAVN
- 土砂降り雷ゴロゴロです。
- 811 :@千葉 :04/07/26 14:08 ID:pcvwZPhR
- 雷ゴロゴロきた〜!!
って洗濯中なんだがorz
- 812 :朝まで名無しさん :04/07/26 14:10 ID:Y0zXr7HC
- 晴れてるのに雷が近くでなっとる。
- 813 :世田谷 :04/07/26 14:11 ID:p81ZYcm5
- にわか雨
- 814 :千葉若葉区若松町 :04/07/26 14:21 ID:BOQzQSuq
- かなり激しい雨、洗濯物取り込むの遅れて(´・ω・`)
でも涼しくなった
- 815 :千葉 :04/07/26 14:30 ID:FZaqTO33
- 雷だ
クワバラクワバラ
- 816 :氷川台@携帯 :04/07/26 14:30 ID:/IulBfCj
- 雨キタワァ*・゚..。.:*・゚(n`∀`)η゚・*:.。.
- 817 :千葉若葉区若松町 :04/07/26 14:31 ID:5h9MG48F
- 一瞬停電キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
エンコ後5分だったのにorz
- 818 :奈良盆地中部 :04/07/26 14:33 ID:DlEsvAVN
- 晴れてきた・・・余計蒸し暑い_| ̄|○
- 819 :朝まで名無しさん :04/07/26 14:38 ID:Ij1BCdMn
- 四ツ谷で凄まじいスコールに遭った・・・@7時半過ぎ
- 820 :東京/三茶 ◆OBAKEmc8zk :04/07/26
14:38 ID:E7l6Z8V5
- 今パラぱらっと降ったけど......
けさの雨が効いてるせいか、かなり涼しくなった
ような気がする
- 821 :埼玉県上尾 :04/07/26 14:41 ID:9PDX3s65
- にわか雨来ました。
これで少しは涼しくなるかな?
- 822 :朝まで名無しさん :04/07/26 14:44 ID:IqqduRQb
- 雷距離計iアプリ版。
ttp://chimaera-hp.hp.infoseek.co.jp/ThDist.html
- 823 :富山西部南 ◆2Qlo36c77A :04/07/26
15:31 ID:VDG/dHKB
- 今現在こちらは晴れ(υ´Д`)υ アツィー
今から勤務逝ってきまつ〜。
- 824 :新潟県村上市 :04/07/26 15:35 ID:jcxGO9OC
- 雨が降ってきました。雷も鳴ってます。
- 825 :静岡県中部南 :04/07/26 15:44 ID:QN/J7bGs
- 気象庁のページより・・
平成16年 7月26日13時53分 静岡地方気象台発表
静岡県」雷注意報」
((県内に発表していた、大雨、洪水注意報は解除します。引き続き、大気
の状態が不安定となっており、26日夜遅くにかけて、発雷する所があるで
しょう。落雷、突風、降ひょうに注意して下さい。))
今日も、鳴る予定なのか。またコンセントとモデム抜かなきゃ・・(⊃Д`)o
- 826 :秋田市 :04/07/26 17:25 ID:M/aJPOqh
- 風が強くなってきました。
- 827 :秋田市 :04/07/26 18:14 ID:M/aJPOqh
- ついに降ってきた
- 828 :朝まで名無しさん :04/07/26 19:33 ID:lKM4ftsP
- 凄い雨、風、雷in青森
- 829 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/26
19:45 ID:mlQZK/U/
- [埼玉県]
平成16年 7月26日16時38分 熊谷地方気象台発表
埼玉県
雷注意報
((埼玉県では、引き続き26日宵の内まで雷雨となる所がある見込みです
。落雷、突風、降ひょうに注意して下さい。))
「本当に雷雨になるんだろうな?ああん!?」と因縁を付けたくなる程の空振りが続いています…
- 830 :朝まで名無しさん :04/07/26 19:57 ID:/o6Rn0kb
- 札幌だけど、雷聞こえた。
- 831 :函館 :04/07/26 20:01 ID:Slvl3HBr
- やばいくらい降ってます。
雷ガンガンでサイレンの音が鳴りっぱなし
- 832 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:03 ID:dsu/4SCK
- かみなり激しくなってキタ━━(゚∀゚)━━!!!! @さっぽろ
- 833 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:07 ID:eWzvuVhk
- 風が強いんで窓閉めたら
アツーー!@札幌
- 834 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:09 ID:/o6Rn0kb
- >>833
同じく窓閉めたらアツーッ!
- 835 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:10 ID:dOSAoo5M
- 函館 なまら降ってる ってか 窓あけっぱで今帰ってきたけど・・・・ 水浸し
- 836 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:11 ID:dsu/4SCK
- こーわーいー ・゚・(ノД`)・゚・
- 837 :サッポロ :04/07/26 20:12 ID:s2c2P1Gp
- カミナリ落ちまくり ヽ(`Д´)ノ
- 838 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:12 ID:89BUbGSD
- 地球の終わりだー
- 839 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:12 ID:2V0pJwdz
- 札幌、雷がいい感じ
- 840 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:14 ID:4GwCm3Ku
- 札幌雷大暴れ中
甘き死よ、来たれ…
- 841 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:17 ID:waQPZyK9
- まだ鳴ってるよ〜豊平区〜
- 842 :札幌市北区 :04/07/26 20:17 ID:m+SXYAhX
- 雷スゲ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
慌ててPC立ち上げちまったぞ!
※夕飯中なので取り急ぎギョウザのみ食ってきます
- 843 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:17 ID:mIHQF+w0
- 南区やばい
- 844 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:17 ID:143iNIuP
- めっちゃひかりまくってるんすけど@サポーロ
- 845 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:18 ID:143iNIuP
- うわーかなり強い音、なんかサイレンの音聞こえるし
- 846 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:18 ID:Irexq0Oe
- 中央区も鳴りまくりでつ、怖いよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
- 847 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:18 ID:9I9km/2h
- 雷щ(゚Д゚щ)カモォォォン
- 848 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:18 ID:WhYv2Y6a
- 20年以上生きてきてこんなすごい雷はじめてみた@sapporo
- 849 :@海無し拳八潮 ◆wnSHji9Le2 :04/07/26
20:19 ID:mlQZK/U/
- [群馬県]
平成16年 7月26日20時00分 前橋地方気象台発表
群馬県 雷注意報
解除
((群馬県に発表していた雷注意報を解除します。))
[埼玉県]
平成16年 7月26日16時38分 熊谷地方気象台発表
埼玉県
雷注意報
((埼玉県では、引き続き26日宵の内まで雷雨となる所がある見込みです
。落雷、突風、降ひょうに注意して下さい。))
あれ?
- 850 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:20 ID:89BUbGSD
- くわばらくわばら
- 851 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:20 ID:F0jPKffF
- 札幌のみなさん無事ですか〜!
- 852 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:21 ID:QARYrR6f
- 接近中
すごい雨
http://ime.nu/www.bosaijoho.go.jp/radar.html
- 853 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:21 ID:waQPZyK9
- イラクの空爆のようになっております。〜札幌〜
- 854 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:22 ID:9I9km/2h
- 札幌市内盛り上がって参りました。
- 855 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:22 ID:s2c2P1Gp
- カミナリの連打 おもしれー
- 856 :札幌中央区 :04/07/26 20:22 ID:F50x5Uwe
- コンビニ行って来た。5秒に1回は空が光ってます。
ちょっとだけ死ぬかもと思った。
- 857 :俺が神様だ :04/07/26 20:23 ID:6Oa2jxgw
- 俺に雷が落ちました!!!!
神の力が宿ってきました!!!
fんまいおあlgなんがrg
- 858 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:23 ID:89BUbGSD
- なんかもう雷飽きた
- 859 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:23 ID:cMJERtKC
- 北海道の人達から雷実況がこんなにあるなんて珍しいねぇ。
- 860 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:23 ID:2V0pJwdz
- ここまで派手だと雷に見入ってしまう・・・
- 861 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:23 ID:WhYv2Y6a
せっかくDVD借りてきたのに雷が気になって見れないw
- 862 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:23 ID:lcHqeoP0
- ほんとに5秒に1回だよね。こんな激しいのははじめてかも。
- 863 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:24 ID:dsu/4SCK
- 見てない人は、電気消して外みてごらん・・・>札幌の人
- 864 :札幌市北区 :04/07/26 20:24 ID:m+SXYAhX
- うちは高速沿いですが
南北で禿しく呼応している
新琴似落ちまくってるのが見えます
- 865 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:24 ID:Ere232p0
- 目の前に落ちたぞ
札幌清田区
- 866 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:24 ID:3unejxJ5
- マンションの9階屋上で見てました。
なまら迫力あるぞ!!
めちゃくちゃ怖いけど!
- 867 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:25 ID:9I9km/2h
- すごい光ってるよな
- 868 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:25 ID:lcHqeoP0
- 超轟音キター!
- 869 :俺が神様だ :04/07/26 20:25 ID:6Oa2jxgw
- 空見てると、光るだろ。
あれ、俺の力だぞ。
ほらよ!!!!!
- 870 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:25 ID:lcHqeoP0
- サンダガ!
- 871 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:25 ID:QARYrR6f
- キタ━━━━━━(゜o゜)━━━━━━ !
でかいの
- 872 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:26 ID:WhYv2Y6a
- うおおおおおおおおおお近くでおちたっぽいいい
- 873 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:26 ID:lcHqeoP0
- 雨も強くなってまいりました!
- 874 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:26 ID:dsu/4SCK
- 悲鳴と救急車のサイレンの音が @北区
- 875 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:26 ID:89BUbGSD
- 蒸しι(´Д`υ)アツィー
- 876 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:26 ID:XopjYMcx
- 雷でBS見れなくなった
- 877 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:26 ID:mIHQF+w0
- ポピュラスやってる神がいる
- 878 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:26 ID:cMJERtKC
- 5秒に1回って・・・ハードな雷雨だな
- 879 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:26 ID:Irexq0Oe
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 880 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:27 ID:WhYv2Y6a
- ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ
- 881 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:27 ID:2V0pJwdz
- ウホッ、いい音
- 882 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:27 ID:dsu/4SCK
- そろそろまじでPC消したほうがいい気がしてきた。
- 883 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:27 ID:lcHqeoP0
- フラッシュ!
- 884 :札幌市中央区北部 :04/07/26 20:27 ID:H/T/GJiT
- 西区から中央区へ自転車で帰ってきたが、
20分間ずっと光りっ放しでおっかなかった。
雨は大したことないが、南東〜東の風が時折強く吹いています。
ビニール傘1本吹き飛びました。
今、物凄い大きな雷が・・・。
- 885 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:27 ID:waQPZyK9
- 東京ドームで一斉にフラッシュ焚いた感じ?
うあぁぁぁ、また大きい落雷が。マジで怖い。
- 886 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:27 ID:CcfNMhR/
- まじすごいな鳴りまくり
- 887 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:27 ID:QARYrR6f
- 10秒に一回ぐらいだよ
札幌のかみなり
- 888 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:28 ID:lcHqeoP0
- いや、5秒に一回だ!
- 889 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:28 ID:XopjYMcx
- PC切った方がいいかも
- 890 :白石区 :04/07/26 20:28 ID:kNkjIB9E
- バリバリ言ってるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 891 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:28 ID:odDTrzYX
- すごい近いところで光ってる
まじおっかない
- 892 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:28 ID:WhYv2Y6a
- 俺東区だけどだんだん近づいてきてる、、、
あ、今どっかで車両盗難誤作動したっぽいw
- 893 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:29 ID:g+6g1qW7
- やっと繋がった さっきの落雷で時計の設定直し大変・・・ 当方札幌北区
- 894 :札幌市北区 :04/07/26 20:29 ID:m+SXYAhX
- 直下キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
- 895 :俺が神様だ :04/07/26 20:29 ID:cMuffnRd
- てめーら、俺を怒らすんじゃねーぞ。
俺を就職活動の選考で落としたあの企業に雷を落としてやる!
どかーん
- 896 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:29 ID:WhYv2Y6a
- すげええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 897 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:29 ID:9I9km/2h
- スゲー乃キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!
- 898 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:29 ID:89BUbGSD
- 炸裂音キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
- 899 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:29 ID:F50x5Uwe
- 音は10秒1回、光は5秒に1回という感じだと思う
- 900 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:30 ID:/URV8+uK
- 空にエネルがいるんじゃね〜の
- 901 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:30 ID:lcHqeoP0
- いまのはでかい!
- 902 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:30 ID:Irexq0Oe
- マタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 903 :俺が神様だ :04/07/26 20:30 ID:cMuffnRd
- うわーん、俺の頭の上で光ってるよー
コエーコエー
- 904 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:30 ID:dsu/4SCK
- もうやめてー・゚・(ノД`)・゚・
- 905 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:31 ID:syXgXm+T
- 雷の時、窓あけてても大丈夫?暑くてさ。でも光まくりで怖い…
- 906 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:31 ID:dsu/4SCK
- 光ってすぐ音が。
PC切ります・・・・・
- 907 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:31 ID:lcHqeoP0
- いま極太の雷が藻岩山におちた
- 908 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:31 ID:Irexq0Oe
- すぐそばで落ちたっぽい。まじシャレにならなくなってきた....
- 909 :豊平区 :04/07/26 20:31 ID:waQPZyK9
- こんなに長い雷は初めてだ。おまけに大雨ときた。
わ〜最大級のキター!!!
- 910 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:31 ID:9ccCzLhb
- 一瞬電気消えたー!@札幌南区
- 911 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:32 ID:89BUbGSD
- うわぁー救急車出動しとるZえ!
- 912 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:32 ID:143iNIuP
- >>870
通はむしろサンガー
- 913 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:32 ID:F50x5Uwe
- http://ime.nu/weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1b/1400/1101.html
まちがってると思う
- 914 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:32 ID:JeiF8GcY
- 高木ブー落ちてきた
- 915 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:32 ID:lcHqeoP0
- みなでいん!
- 916 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:32 ID:89BUbGSD
- PCついてると何か不都合があるの?
- 917 :札幌市白石区 :04/07/26 20:33 ID:RzPYTiSx
- ピカピカ、ゴロゴロすごいでつ。
10秒間隔で、すごいですー。
- 918 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:33 ID:odDTrzYX
- すごいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!@豊平区
- 919 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:33 ID:lcHqeoP0
- >>912
スマソ
- 920 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:33 ID:g+6g1qW7
- 他に何処か停電なったとこある?さっき五分程真っ暗になった 懐中電灯用意しますた
- 921 :俺が神様だ :04/07/26 20:33 ID:B9Yz4U9g
- すげー、雷見えるー。
- 922 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:33 ID:89BUbGSD
- 音はどーでもいいから雨はやめてくれ
暑い
- 923 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:33 ID:ZEuiha/7
- >>916
落雷で電気製品があぼーんするって知ってる?
- 924 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:34 ID:pY/oHwmt
- 東区稲妻が・・・
- 925 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:34 ID:lcHqeoP0
- ここのみんなでキャンドルナイトでもしようか?
- 926 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:34 ID:aQdLq4oo
- みんながんばれ!
- 927 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:35 ID:Ere232p0
- 今、一瞬停電になったぞ
- 928 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:36 ID:Uz2ozOS7
- こわいよーw
- 929 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:38 ID:9dJ3Pwh9
- >>881
ならないか‥
- 930 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:38 ID:BI7SjElR
- 一瞬停電になって パソコン リセットされちまった ヽ(`Д´)ノ
- 931 :朝まで名無しさん@札幌西区 :04/07/26 20:38
ID:4GwCm3Ku
- うちの犬が雷に怯えて奇行に走っている…
みんなの家のペットは大丈夫?
- 932 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:39 ID:89BUbGSD
- 俺のチンコは避雷針
- 933 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:40 ID:Ykdl18rC
- うちのネコ(2匹)爆睡中。
さすがだね。
子供はフツーにDVD鑑賞。
外が気になるのは私だけw
- 934 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:41 ID:9dJ3Pwh9
- J-COM落ちた!
- 935 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:41 ID:wg0SWtOX
会社の外につないでる犬が心配だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
石狩新港方面大丈夫かなぁ?
- 936 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:42 ID:pY/oHwmt
- 東区一部停電か?
- 937 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:42 ID:Hsf8jQ/V
- うちの近くには2回落ちたよ・・・
正面のビルに落ちた時は50mくらいしか離れて無かったよ。
- 938 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:42 ID:WhYv2Y6a
- 俺もPC落ちた。。。しかも2回ほど起動失敗、、、やヴぁい予感orz
悪いこといわないから収まるまでシャットダウンして電源引っこ抜いておいたほうがいいぞ。
- 939 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:45 ID:mIHQF+w0
- 藻岩山やばいって
- 940 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:46 ID:Cc4rBybt
- がらにもなくエアコンがんがんつけるからこういう結果になるんじゃぁ!!!
道民反省汁!!!
反省したらエアコン切れ!!!
オレだけつけるから
- 941 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:46 ID:FxeuRMBO
- みんないいなぁ。楽しい天気でorz
- 942 :やす :04/07/26 20:47 ID:UZtixtt2
- たのしー(≧◇≦)
- 943 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:47 ID:BI7SjElR
- \\
\ 丶 \ \ 丶 \
\ ヽ 丶 \ \ 丶 \ヽ
ヽ 丶 \ 丶 _ \ \
\ ヽ \ ヽ \ヽ
\ 丶\ \ 丶 \  ̄
_\ ヽ 丶 ┃┃ ┃
ヽ 丶 \ 丶 \ \ ̄ ヽ \ ┃ ━ ┃
┃
ヽ \丶 \ ヽ _ \ \ヽ ┣━ ━━ ┃
ヽ 丶 ヽ \ \  ̄
_\ ヽ ┃ ━━┛ ┃
ヽ \ 丶 丶 丶
\ \ ̄ヽ ヽ ヽ ヽ \
ヽ 丶 \ 丶 \
\ ヽ \ \ヽ ヽ
ヽ \丶 \ ヽ _ \
\ ヽ 丶 丶 ヽ
- 944 :中央区@札幌 :04/07/26 20:53 ID:Jh/gvVbl
- お天気スレのカキコの仕方IDに自分のいる場所の区を書け
- 945 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:54 ID:Ox7/mW7D
- まじこわー
電気きえたし。
- 946 :東区@札幌 :04/07/26 20:54 ID:pY/oHwmt
- 雨だいぶ収まった来た
- 947 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:54 ID:Ox7/mW7D
- 厚別区も救急車のサイレン結構します・・・
- 948 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:55 ID:Uz2ozOS7
- もう収まったっぽいね
- 949 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:55 ID:KowsBH50
- つまんな〜い!!(ーー;)
- 950 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:56 ID:UZtixtt2
- すげーと思ってたのしんでたけど家でてくるとき窓を全開にしてきたの忘れてた(;-o-)ヤバイ…
- 951 :手稲区@札幌 :04/07/26 20:57 ID:8UUW1Lph
- こっちは収まってきたな。雨も降ってないし、音も鳴ってない。
相変わらず光ってはいるが。
- 952 :手稲区@札幌 :04/07/26 20:57 ID:JagMz48t
- >>948
こっちはまだまださっきから雷(光)がすごいですよ
- 953 :朝まで名無しさん :04/07/26 20:58 ID:dfQNBbFb
- 1112 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 20:46
ID:FxeuRMBO
みんないいなぁ。楽しい天気でorz
1113 名前: やす 投稿日: 04/07/26 20:47
ID:UZtixtt2
たのしー(≧◇≦)
新着レス 2004/07/26(月) 20:54
1115 名前: 中央区@札幌 投稿日:
04/07/26 20:53 ID:Jh/gvVbl
お天気スレのカキコの仕方IDに自分のいる場所の区を書け
1116 名前: 朝まで名無しさん
投稿日: 04/07/26 20:54
ID:Ox7/mW7D
まじこわー
電気きえたし。
これってなんなの?
ログ削除でも直らない・・・?
- 954 :南区@札幌 :04/07/26 20:59 ID:wg0SWtOX
- まだいっぱい光ってるけど、音はだいぶ遠くなった。
- 955 :東区 :04/07/26 20:59 ID:+fmC8AXX
- さっきよりは落ち着いてきたかな?
一瞬電気が消えたりしたな。うちの方は救急車両のサイレンは聞こえない。
- 956 :中央区@札幌 :04/07/26 21:00 ID:Jh/gvVbl
- >>953
北海道合衆国、国民以外はカエレ!!
- 957 :俺が神様だ :04/07/26 21:00 ID:YD9Z97CL
- 西区発寒サイレン鳴ってる。
- 958 :札幌市北区 :04/07/26 21:00 ID:m+SXYAhX
- 東に移ってったな
音は遠ざかってるが稲妻はすごい
- 959 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:00 ID:ocQ8SRin
- あ、NHKでやっている。
1時間で90ミリ・・・。
- 960 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:01 ID:ZEuiha/7
- >>953
ブラウザ何?
ABone使ってたとき良くそうなったけど。
- 961 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:01 ID:3j9EKczp
- 岩見沢
雷すげいよう
PCだいじょぶかな
- 962 :俺が神様だ :04/07/26 21:01 ID:YD9Z97CL
- ってか、雷なってる間、
「公開プロキシーからは書き込めません」
って書き込めなくなった。
俺の力は偉大だ
ガハハ
- 963 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:02 ID:dsu/4SCK
- うえええ・゚・(ノД`)・゚・ 怖かったー・・・
- 964 :西区@札幌 :04/07/26 21:03 ID:2V0pJwdz
- マンションから眺めるに北東の方角がいい感じになってるぽい
- 965 :手稲区@札幌 :04/07/26 21:05 ID:Ykdl18rC
- もう音はほとんど気にならない。
雲がはれたからか、光がさっきよりしっかり見えるようになった。
- 966 :北区 :04/07/26 21:05 ID:dsu/4SCK
- さっきまですぐ近くのビルにばんばん落ちてた。
今は東のほうから音が聞こえる。
- 967 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:05 ID:cGrRKJ/N
- ガンガン光りまくって鳴りまくってるな
最初はかっこいいと思いながらみてたがいい加減飽きてきた
てかPCつけてて大丈夫だろうかと心配になってきた
- 968 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:05 ID:3j9EKczp
- 10秒に1〜2回くらいビカビカ光ってる
- 969 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:06 ID:UYTru3De
- 近くに高いマンションがあって見れない。
- 970 :中央区@札幌 :04/07/26 21:06 ID:Jh/gvVbl
- レーダー見る限り北の方は大丈夫だけどな
http://ime.nu/www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rsap_b.html
- 971 :中央区 :04/07/26 21:07 ID:W3E+zhLF
- ちょっと落ち着いた?
1時間、外に釘付け(w
- 972 :札幌市北区 :04/07/26 21:08 ID:m+SXYAhX
- 次
気象災害総合スレッド(地震は専用板へ)Part135
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1090843499/
- 973 :東区 :04/07/26 21:08 ID:+fmC8AXX
- もうしばらくはパソコンを立ち上げる勇気は無いな…_| ̄|〇
今はどこら辺が大変なことになってるんだろう?
- 974 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:09 ID:3j9EKczp
- >>973
岩見沢れす
- 975 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:10 ID:cGrRKJ/N
- 厚別区音だいぶ後っぽいから大丈夫かな
- 976 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:10 ID:UYTru3De
- 札幌市西区。完全に落ち着きました。
>>974
実況ヨロ
- 977 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:11 ID:3j9EKczp
- >>976
雨どしゃどしゃで>>968な具合
うあーでけーのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
!!!!!
- 978 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:12 ID:s6UVL/PC
- 豊平区。
雷の音も遠く、雨も収まった。
- 979 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:13 ID:3j9EKczp
- こんなに光まくってるの初めてだ
- 980 :手稲区@札幌 :04/07/26 21:13 ID:JagMz48t
- あ〜あ光も見えなくなっちゃった(´・ω・`)ショボーン
- 981 :北区 :04/07/26 21:14 ID:dsu/4SCK
- http://ime.nu/hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1089665995
64
名前:なまら名無し[] 投稿日:2004/07/26(月) 21:10:29 ID:3QqULv2I [ proxy302.docomo.ne.jp
]
アサヒビール園炎上
まじですか!
- 982 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:14 ID:3j9EKczp
- ずっと見てたら目がチカチカしてきた
- 983 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:15 ID:koBIp77I
- (´ω`)あぁ・・・・美しい
- 984 :東区@札幌 :04/07/26 21:16 ID:pY/oHwmt
- だいぶ収まったな
北の方の空が黄色く光ってるよ・・・
- 985 :札幌市北区 :04/07/26 21:17 ID:m+SXYAhX
- こちらも無音になりました。雨もやんだ
東〜北東が禿しく光ってます
稲妻が落ちる様子もたまに見えます
>>981
本郷集中砲火らしいけど…燃えるのか?
- 986 :西区@札幌 :04/07/26 21:19 ID:2V0pJwdz
- 市内は沈静化したけど
北東方面かなり光ってますね、結構距離ありそうだから
こっちは一安心かな・・・
- 987 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:19 ID:Jh/gvVbl
- じゃ白石現地の人報告よろ
- 988 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:20 ID:8SHDSz0D
- 雷凄い((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 989 :@石川県小松市 :04/07/26 21:22 ID:uHNeCXiJ
- 短時間強雨と雷、突風に関する全般気象情報キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
- 990 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:25 ID:ZPoJ1mgq
- さっきかなり近くに落ちたようでルータが落ちて再起動しますた
こわいよー
- 991 :東京都北区赤羽台 :04/07/26 21:26 ID:yiEN1IdQ
- 藻岩山ライブカメラだと普通の夜チック
と書こうとしたら20:20で止まってた_| ̄|○
ttp://www.ilive.hokkaido.isp.ntt-east.co.jp/search.html
- 992 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:26 ID:UYTru3De
- 西区発寒です。家の近くがバンバンなってます。
どこの馬鹿が打ち上げ花火やってんだ。
- 993 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:26 ID:ZPoJ1mgq
- ちなみに>>961の岩見沢です
- 994 :札幌市北区 :04/07/26 21:26 ID:m+SXYAhX
- >>988>>990
どこだよ〜
- 995 :朝まで名無しさん :04/07/26 21:30 ID:8SHDSz0D
- やけに広範囲な雷だな・・・
- 996 :東区 :04/07/26 21:30 ID:+fmC8AXX
- もうもう全然音はしないけど、うちから南東の方角がずっとピカピカしてる。
- 997 :埼玉県上尾 :04/07/26 21:30 ID:9PDX3s65
- 1000
- 998 :札幌市西区 :04/07/26 21:30 ID:UYTru3De
- あ〜あ、終わっちゃった・・・。
もう一度こないかなぁァァァ?
- 999 :なおφ ★ :04/07/26 21:31 ID:???
- どかーーん
- 1000 :北区 :04/07/26 21:31 ID:dsu/4SCK
- もうお腹いっぱい
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
163 KB [
2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ]
30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
掲示板に戻る 関連ページ
全部 次100
最新50
read.cgi ver7.20p (04/01/07)